銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

湯めらんど(札幌市白石区) 入浴体験記

最終更新:

駐車場、アクセス、周辺施設

湯めらんどの駐車場はとても広く、100台程は駐車する事が出来ます。無料で利用する事が可能なので便利です。公共機関では、中央バスだと菊水本町6条3丁目か又はJRバスだと菊水本町4条3丁目で降りるとすぐに着きます。スーパー銭湯はどうしても、その特性上、郊外にある場合が多く公共機関から離れている事も多いのですが、ここは公共機関間近にあるので車がなくとも利用頻度は高いです。周辺にはすぐ隣に蕎麦屋があり、またホームセンターも徒歩3分程の場所にあります。ベビー洋品店、カーディーラーなど様々な施設が展開されています。軽食コーナーは中に併設されていますが、お風呂上りに蕎麦を食べるのは、とてもオススメです。かけそば、もりそばが390円~ととてもリーズナブルで食す事が出来ます。

入館、料金

まず湯めらんどに入館すると、下足ロッカーと靴置き場があります。下足ロッカーはコイン式で利用後、お金は戻ってきます。靴置き場を利用される方が多いようです。左手に券売機があるので、そこで入場券を購入出来ます。大人440円、小学生140円、2歳~5歳が70円、2歳以下は0円です。回数券も購入出来て11枚で4400円と1回分タダで入浴できるのでお得です。受付にはアメニティグッズもあります。手ぶらで行っても手ぶらセットと言ってお風呂道具一式が入ったセットも300円で販売してるので、荷物を持たずに行けるのはとっても便利ですね。浴場までの通路はガラス張りの窓になっていて、ガチャポンなどが置かれています。数は少ないですが、コインゲームや卓球台が置いてあります。卓球台はけっこうハマリます。また男湯と女湯は日替わりで入れ替わるので都度違う雰囲気を味わう事が出来ます。

お風呂、脱衣所

脱衣所は一般的な大きさです。コイン式ロッカー(後で戻ります)と脱衣カゴの2種類あり、防犯の観点からはコイン式ロッカーがお勧めです。ベビー用のベッドもありますが、窓際にあるので、夏は良いですが冬は若干肌寒く感じるかもしれません。ドライヤーは10円式で、体重計、自動販売機、洗面所など必要な設備は一通り揃っています。清掃は行き届いている感じがします。お風呂は大きくはありませんが、種類はあります。まず入ってすぐの掛け湯からはじまり、ジャグジー、電気風呂、主浴槽、露天風呂、サウナとあります。洗い場との距離が近いので、家族連れの方は自分の目の届く範囲で色々と出来ますよ。主浴槽には神明石(ブラックシリカ)が設置されています。こちらは通常環境下で常時遠赤外線を放出しており、冷え性や血行改善に効果があると言われています。洗い場には常備している備品は何もないので、必ず自分で持参するか、受付のアメニティを買うかしなければなりません。シャワーの温度は調節できないので好みが分かれる所かもしれません。

食事、その他

お風呂上りの休憩室は受付を通り過ぎた奥にあり、お風呂の反対の位置にあります。テーブル席はなく、小上がりとなっています。テーブルが6個あります。テレビや雑誌、マッサージチェアも備えています。軽食はメニューが豊富でかなりリーズナブルです。から揚げ400円ですが、これがかなり美味です。作ってくれている方の腕もあると思いますが、一度食べたらハマル事間違いなしです。ラーメンやカレーライスもあり、お風呂上りに昼食や夕食としても普通に使える程です。アイスや飲み物、ビールやおつまみセットなど、ゆっくり過ごす事が出来る作りとなっています。帰る際も受付を必ず通るので従業員の方の元気な挨拶にも心が癒されますね。最新の設備はないですが、必要なポイントは全て押さえている気軽に利用できる銭湯です