施設名
瀬戸内温泉 たまの湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
岡山県玉野市築港1-1-11
営業時間
10:00~23:00(最終受付22:00)
定休日
料金、価格
大人 平日1500円 土日祝1700円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 眺望良好 海
- 一日すごす
- 手ぶら入浴可能
- 食事処
瀬戸内温泉 たまの湯
日帰り・立ち寄り温泉
岡山県玉野市築港1-1-11
評価点 | |
---|---|
オススメの温泉施設 (たまの湯)宇野港近辺にある温泉です。お風呂も凄く広いです。中でもお気に入りは露天風呂です。中にあるお風呂より露天風呂の種類が多いです。また海を眺めながら入る事ができるのでリゾート感が出ます。露天風呂の中で一番好きな場所は横になって入浴するお風呂です。ある意味半身浴になっている為か身体も冷える事なく長時間温まる事ができます。私は長湯できないタイプですので、露天風呂が豊富なこちらの温泉がとても気に入っています。またお風呂を一旦でても休憩場所があるので再び入浴する事もできます。この休憩場所もすごく素敵です。ビーズクッションがあるので疲れた身体を癒してくれます。また目の前は海が見えるのでここでもリゾート気分を味わう事ができます。品のある食事施設もついてあるので1日いても楽しめる施設だと思います。スタッフの接客態度もすごく良く、落とし物をした時は親身になって探してくれました。全てにおいてオススメの施設です。By ころ (30代女性) 掲載:2016/8 |
評価点 | |
---|---|
玉野市の新観光名所の海が見える日帰り温泉(たまの湯)玉野市に新しくできた施設です。宇野駅から徒歩10分もかからない、駅からも見えるのですぐにつくことができます。料金は大人平日1500円土日祝は1700円と値段は高めのものの値段以上の幸せです。1日中でもいれます。営業時間10:00~23:00(最終受付22:00)で遅くまでやっているのも魅力の一つ。そしてお食事もとれます。お食事は海の幸を使ったものが食べれます。お風呂は陶器風呂に寝湯など種類も豊富で温泉好きにはたまらない施設です。種類も多いしタオルや館内着も貸してもらえるので手ぶらで行けるのも魅力の一つですゆったんママ(20代女性)2016/2掲載 |
評価点 | |
---|---|
海に面した静かな露天風呂(たまの湯)玉野市宇野港のすぐ横にあるのが、瀬戸内温泉たまの湯です。広い駐車場と、古い日本家屋をイメージさせる建物が印象的です。内風呂は三つのみの構成で、ほとんどが瀬戸内海をのぞみながらの露天風呂です。夜になると船の灯りを見ながらゆっくりと入浴することが出来ます。一般的な温泉施設や銭湯に比べとても落ち着いた雰囲気のため、ゆっくりとくつろいだ気分で入浴することも出来ます。中でもおすすめなのは、樽風呂です。その名の通り樽を半分に切ったような形のお風呂で、常にお湯が流れているため適温が保たれ、浸かっているとついつい眠ってしまうほどです。Byおふろゴーゴー(30代男性) 2016/7掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 3件 |
最新 口コミ・体験 | 学生時代、自転車で15分のほのかの湯で朝風呂に入ってから毎日学校に行っていました。露天風呂で顔見知りになったおばちゃんと学校の事や相談事などの話をして身も心もサッパリしてから学校に行くのが日課でストレ... |
電話 | TEL.086-236-1126 |
住所 | 岡山県岡山市北区奥田南町6-27 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | タイトルの通り豊かな自然のなかにあります。結構山奥なので温泉に行くまでに少し時間がかかりますが、それを差し引いてでも行ってみる価値があると思います。こじんまりした施設ですが、露天風呂からの眺めと開放感... |
電話 | |
住所 | 岡山県苫田郡鏡野町富西谷2091-10 |
営業時間 |