銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

天然温泉ホテルこまち

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

秋田県秋田市卸町1丁目2-3

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • ミスト湿式サウナ
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    館内は広々としていて、なによりも露天風呂の種類が充実。 (天然温泉ホテルこまち)

    3時間で大人650円、子ども500円(4歳以上)とちょっとお値段はお高めですが、露天風呂の充実ぶりと館内の広さとサービスを考えると、十分なお値段だと思います。とくに露天風呂は色々な種類が充実していて、日替わりのお風呂も常にカラフルで子供が楽しむには、最高のロケーションとなっています。東北なので、雪の日は特に風情があり、雪を浴びながらの露天風呂もとても気持ちがいいものです。食事をするところも、二カ所あり掘りごたつ風で軽食が食べられるところと、本格的なレストランとあるので、きちんと食べたい人や、節約したい人で選べます。漫画喫茶のようなところあり、のんびりくつろぎたい方も楽しめます。
    せぴあつき (40代女性)2017/2掲載
  • 評価点
    5.0

    種類の豊富な温泉とゆったり空間 (天然温泉ホテルこまち)

    秋田市内ではこまちランドと呼ばれています。露天風呂からサウナまで豊富な種類の温泉があり、時間帯も幅広く行きたい時にすぐいけるイメージです。お値段もお手頃で、休憩スペースも申し分ないです。オススメは露天風呂に設置されているカメ湯ですね。五右衛門風呂のような大きなカメの中にすっぽりと入り肩までつかります。温度も丁度良く、ポカポカと芯まで温めてくれます。ヒノキの湯や、薬湯も露天風呂にあるのですが、カメのすっぽり感を是非経験していただきたいです。
    emjk1 (20代男性) 2016/11掲載
  • 評価点
    5.0

    設備充実、サウナ広々 天然温泉ホテルこまち

    こちらの温泉はとにかく広いです。立ちながら入れるジェット風呂、寝湯、源泉湯、露天風呂、変わり湯など設備充実です。特に私がお気に入りなのは二つのサウナです。まずはドライサウナですが、とにかく広いです。20~30人は入れると思います。深夜に行くとほぼ貸し切り状態でゆっくりできます。ドライサウナが苦手という方にはスチームサウナ。スチームサウナは湿度が高いので喉が乾燥しません。サウナは好きだけど今日はちょっと疲れたし、暑すぎるのはやだなっていう方にお勧めです。
    Byあきしゃんくん20代男性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    天然温泉でポカポカ、ツルツルいい気分!ゆったり楽しめる天然温泉「こまちの湯」。(天然温泉ホテルこまち)

    広い浴室には6種の露天風呂があって落ち着いた雰囲気の中で心も体もリラックスできます。それに人気のミストサウナは、息苦しくならないからゆっくりできるので、出た時の肌がしっとりがても素晴らしいです。サウナには大型モニターがあるので、スポーツ観戦などを楽しみながらいい汗かいてデトックスできます。ナトリウム塩化物泉の源泉は、褐色で肌がスベスベになります。それに日帰りだけでなく、格安で泊まれるプランもあるので、ゆっくりしたいときには本当におススメです。
    By van 40代男性2016/3掲載

近くの施設

  • 華のゆ(1.5km)

    秋田県秋田市中通5丁目2-1

秋田県の人気ランキング上位

  • 砂丘温泉ゆめろん

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 今年から日替わりで男女のお風呂が入れ替わり、露天風呂を新しく配置しました。塩泉で色も赤錆色で湯冷めもしにくく、湯加減もちょうどいいです。外にはグラウンドゴルフ場、遊具施設があり、お年寄りから子供まで楽...
    電話
    住所 秋田県山本郡三種町大口字上の沢17-4
    営業時間
  • 沼館温泉会館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 シャワー、サウナ、無料ロッカー完備。シャンプー、ボディソープ無し。地元の方がメインで立寄る温泉です。お湯は少々熱めの設定で、湯あたりする方も稀にいるようですが、私は大丈夫でした。逆に湯冷めせず、冬は身...
    電話 0186-42-9149
    住所 秋田県大館市沼館字藤蕪82
    営業時間 6:00-22:00
  • 大館矢立八幡平ハイツ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 秋田と青森の県境(国道7号線沿い)にあります。サウナ、露天風呂完備。地元の方が赤湯と話していて、実際入ってみると底が見えないほどの濁った温泉です(汚れなどの濁りではありません)。比較的、熱めの温度設定...
    電話
    住所 秋田県大館市長走字陣場311
    営業時間 午前7時~午後9時
  • 後生掛温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 私は、この温泉に行くのは何十回と知れたことがありません。マグマから引いた温泉なのでとても源泉された温泉です。下の熱から引いたお湯なのでとても良いですよ。しかも透明感のある色と炭の色の温泉もあり、それを...
    電話
    住所 秋田県鹿角市熊沢国有林内後生掛温泉
    営業時間
  • 水沢温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 秋田県内にある日帰り温泉の中でも特におすすめです。温泉の周りには自然がいっぱいで季節ごとに楽しむことができます。秋に利用したときは紅葉が大変きれいでした。フロントで売っていた季節の炊き込みご飯はとても...
    電話
    住所 秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野73-15
    営業時間 午前9時~午後9時