施設名
いわき湯本温泉 さはこの湯
分類
銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)
電話番号
住所
福島県いわき市常磐湯本町三函176-1
営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
- 平日一般大人500円まで
- 駅近い
- 建物に注目
いわき湯本温泉 さはこの湯
銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)
福島県いわき市常磐湯本町三函176-1
評価点 | |
---|---|
古い外観が風情ある (さはこの湯)湯本温泉街にあるさはこの湯は、日帰り公共銭湯です。銭湯料金で入れる昔の雰囲気を残してあります。お風呂の種類は少ないですが、日帰りで、男女のお風呂が入れ替わりになります。ヒノキ風呂と岩風呂です。少し温度が高めですが、温泉効果抜群です。一回行くとスタンプ押してくれ10回で入浴一回無料になります。風呂上がりは温泉まんじゅうも売ってあるので、ベンチに座り冷たい飲み物といっしょに食べるのがまた、楽しみです。最新の入浴施設とは違った雰囲気を楽しめる温泉だと思います。By はるちん (40代女性) 口コミ 体験談新着:2016/6 |
評価点 | |
---|---|
温泉街にぴったり純和風建築 (いわき湯本温泉 さはこの湯)いわき湯本温泉町の中心にある三函の湯は公衆浴場の為、リーズナブルな料金で入浴できます。8:00~22:00(最終入場21:00まで)は中学生以上230円、3歳以上、小学生以下が90円とうれしい料金です。建物は江戸時代末期の和風的建築を西下しており温泉街にマッチングしております、お風呂は大きくはないし豪華さはありませんがいやしのひとときが味わえます。休憩所もあるのがうれしいです。JR湯本駅から徒歩10分です。By 懐かしいお風呂すきオッチャン (40代男性) 体験談寄稿 2016/10 |
福島県いわき市常磐湯本町天王崎1番地8
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 今から六百数十年前の至徳年間、甲子の年に発見された甲子温泉。目の前に阿武隈川の源流が白波を立てて流れ、その上をまたぐ私設の橋を渡ります。右手に婦人風呂の湯屋、正面に混浴の大岩風呂を覆う湯小屋があります... |
電話 | |
住所 | 福島県西白河郡西郷村大字真船字寺平1 |
営業時間 | 午前10時~午後3時 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 湯本駅前にあるみゆきの湯へ行ってきました。入湯料が220円で、とても安いです。中に入ると、地元の方々が多く入っており、東北訛りの会話が飛び交っていました。お湯はやや温めなので、ゆっくりと入ることが出来... |
電話 | |
住所 | 福島県いわき市常磐湯本町天王崎1番地8 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | 急に温泉に入りたくなり、日帰り入浴をしに行きました。家族連れがかなり多い印象で、室内に遊び場やゲームセンターなどもありました。大人向けには、マッサージや占いがありました。浴場は、通常のお風呂の他にジャ... |
電話 | |
住所 | 福島県会津若松市神指町北四合字東神指77-1 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | 展望風呂から眺める太平洋は格別のものがあります。こちらには超音波ジェットバスや寝湯、薬湯風呂などのお風呂や遠赤外線サウナや芳香サウナなどのサウナがあります。時間を忘れて入浴することができます。また1階... |
電話 | |
住所 | 福島県いわき市四倉町字6丁目164-2 |
営業時間 |