銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

富士の湯 基本情報

English
施設名

富士の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

福島県会津若松市駅前町2番13号

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 乾式サウナ
  • ミスト湿式サウナ
  • 駅近い
  • ファミリー、家族
  • 子供連れ
  • 一日すごす
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等
  • 散髪
  • ショッピング 買物
  • アミューズメント

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    旅行の合間にも便利な駅チカ温泉 (藤の湯)

    以前若松に旅行したとき、電車が大幅に遅延してしまい寒い中待つことになりましたが、藤の湯が時から徒歩5分の距離にあると知って直行。なんと言ってもアクセスが良いことが魅力で、旅行の合間にフラッと訪れることが出来るのが便利です。温泉は露天風呂、室内風呂、ミストサウナ、それに岩盤浴と豊富で、岩盤浴は無料というのも嬉しい。温泉も加水なしの源泉掛け流しなので、身体の芯から温まりお肌もツルツルになります。前回は電車の時間の都合でゆっくり出来ませんでしたが、地元の方で賑わっている人気店なので今度行ったときはのんびり過ごしたいと思っています。
    ひろこ (30代女性) 掲載2017/2
  • 評価点
    3.0

    一日あそべます (富士の湯)

    市内唯一の本格的な日帰り温泉施設。食事もできたり、床屋さんなんかもはいっています。立地的には会津若松駅に近いものの、大通りからは少し入ったところなので車で行くのはわかりにくいかもしれません。近隣のビジネスホテルの系列店であり、ホテルで無料チケットを配布しているため、そこの宿泊客などでもにぎわっています。とにかくいろんな種類の浴槽があり、全体的に湯温もぬるくなっているので、子どもを連れて行くのに最適です。
    あいおん (40代男性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    5.0

    子供が喜ぶ!バラエティに富んだ温泉!富士の湯

    富士の湯は、会津若松駅前にあります。スーパーと隣接しており駐車場は、いつ行っても満車で入りにくいですが、温泉専用駐車場は別にあるので停められないことはありません。施設内は、食事処、カラオケ、整体などがあり、温泉から出たあとも楽しめます。温泉は、たくさん種類があり、子供達が楽しめたり、また混雑も緩和されて沢山の人がゆっくり出来るように作られていて良かったです。竜宮城のような造りの温泉は、1人風呂が沢山並んでいます。中でも真珠風呂という白いお湯は、肌がスベスベツルツルになります。
    By六花40代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    格安で楽しめる(富士の湯)

    富士の湯はお風呂と食事、カラオケ等が格安で楽しめる日帰り温泉施設です。会津若松駅からすぐの場所にあります。石の湯と木の湯2つの浴室があり週替わりで男女入れ替わっています。温泉は、露天風呂はもちろんジェットジャグジーや薬湯などいろいろな種類があり楽しめます。また、お風呂を楽しんだ後は、レストランにて食事とお酒を楽しむことができます。発泡酒は280円からと格安です。カラオケもあり、一人一時間200円で楽しむことができます。
    Byはるる30代女性2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    駅から徒歩5分圏内 富士の湯

    若松に行くと頻繁に立ち寄る日帰り温泉富士の湯。駅から5分以内なので、すぐ見える位置にあるのでアクセス面もわかりやすくていいと思う。なにより入浴料が400円と低価格なのに従業員の方も、親しみやすい対応でまた行きたいと思える。+19きな方が座って写真を撮ったりできる席もある。0円の岩盤浴もおすすめ。あと、3階のレストランは料理もおいしいし、すぐ近くの線路が見下ろせるので、鉄道好きな方も写真を撮りながら食事が楽しめる席もある。浴場は定期的に石の湯と木の湯が男女入れ替わる時があり、それもまた楽しみの一つ。寝湯の香りが毎回行くたびに違ってたりするのも嬉しい。でも一番好きで長いあいだ浸かっているのは真珠風呂。個人風呂だけどぬるめの白い濁り湯。個人風呂だけど足も伸ばせるし、メインの浴場から少し離れているので、混雑していない時には静かにゆっくりできる。観光地などの写真見ながらゆっくりできるのがいい。
    Byちびまろ20代女性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    ドクターフィッシュがたのしいです (富士の湯)

    大学時代に友人とよく利用していました。外観も広々として清潔感があり、多種多様な内風呂や岩盤浴を楽しむことができます。入ってすぐのところに何人かで利用できるドクターフィッシュの水槽があり、入浴後に友人と足を入れて利用したところ3人でワイワイ楽しめたことを覚えています。少しくすぐったいので思わず声を出して笑ってしまうのですが、友人3人くらいで利用するとそれが楽しく、意外と慣れてくると気持ちいいのでとてもおすすめです。食堂もあり、美味しい定食が食べられたりと、総じてとても良い日帰り入浴施設だと思います。
    reiya (20代男性) 2016/11投稿
  • 評価点
    4.0

    駅前アクセス最高 大人400円リーズナブル 人気の天然温泉 (富士の湯)

    まずは アクセス最高 駅から徒歩3分というのが最大の魅力です。薬湯 大風呂 ジャグジー風呂 座湯 ジェットジャグジー 高温サウナ ミストサウナ 壷湯 高濃度炭酸泉 竜宮風呂などが楽しめます。別料金190円にて岩盤浴も楽しめます。3Fに湯上り茶屋があり食事も楽しめます。マッサージ施設や市内の理容美容が定休日でも年中無休で利用できるヘアカットサロンも併設してます。カラオケルームやゲームコーナーなど多彩な施設を併設するのも魅力のひとつです。
    By JI (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/6

近くの施設

  • 竹の湯(1.1km)

    福島県会津若松市上町7-26

福島県の人気ランキング上位

  • 野地温泉ホテル

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 完全掛け流しのお風呂が全部で6つあり、内男性専用が2つ、女性専用が1つあります。男性専用の「天狗の湯」は内風呂と外風呂が繋がっていて、一度に内風呂も外風呂も楽しめるのでオススメです。一番のオススメは、...
    電話
    住所 福島県福島市上湯温泉町 字野地1
    営業時間 午前10時~午後3時 休日前は午後2時まで
  • 大塩温泉共同浴場

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 玄関を入るとすぐに湯銭入れ箱があります。男女別の内湯浴槽はシンプルなコンクリート造り、浴室床や浴槽の縁周辺は温泉の析出物でコテコテに赤茶けています。人肌より少し温かい湯。湯温が低いので必然的に長湯にな...
    電話
    住所 福島県大沼郡金山町大字大塩字休場
    営業時間 4~10月 午前7時半~午後9時半、11~3月 午前8時半~午後8時半
  • 押立温泉住吉館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 磐梯山のふもとにある日本秘湯を守る会会員宿です。住吉館の自慢は何と言っても、建物の裏手にある大きな湯船の庭園露天風呂ではないでしょうか。磐梯山のふもとの為残念ながら庭園露天風呂は冬季閉鎖が有りますが、...
    電話
    住所 福島県耶麻郡猪苗代町大字磐根字佐賀地2556
    営業時間
  • 中の湯旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 湯治のための宿で、ほかの温泉宿とはちょっと雰囲気が違います。時間の流れが止まっているかのようです。ひなびた趣がたっぷりで、外から見上げるとタオルがいくつも干してあります。タイヤ臭の良い香りがし、少し苦...
    電話 0242-64-3341
    住所 福島県耶麻郡猪苗代町若宮中ノ湯甲2975
    営業時間 8:00-18:00
  • 極楽湯 福島郡山店

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 シャワーは20ヶ所以上あり、数が多いけど隣との仕切りが無いので混雑していると隣からシャワーのお湯がかかる事もあるかも? 内湯は、ふつうの湯船の他にジェットバスなどがあり、温泉の源泉名は『郡山八甲田温泉...
    電話 024-934-4126
    住所 福島県郡山市富久山町八山田字南広谷20-1
    営業時間 7:00~25:00 (最終入館24:30)