銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

阿蘇白水温泉 瑠璃

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

TEL : 0967-62-9344

FAX

FAX : 0967-62-9598

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1

営業時間
8:00-22:00
定休日
料金、価格
大人 300円 子供150円 家族湯1500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 家族湯
  • ミスト湿式サウナ
  • 水風呂
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    ちょっと遠出して出かけた温泉 (阿蘇白水温泉 瑠璃)

    南阿蘇村は、熊本地震で被害が大きかった地域で俵山トンネルなど道が使えなくなっていた所があったのですが昨年の11月に開通したので行きました。何年ぶりかだったのですが、とてもきれいに復興してました。ここの温泉は、宿泊中心なのですが、立ち寄りでも入浴可能でバスタオルまで揃ってますので手ぶらでも大丈夫です。入浴料も300円と安く大浴場と家族湯がありますが、大浴場のこづみの湯はお勧めです。天井が広くとても広いです。泉質もぬるぬるで長風呂で浸かるのに持ってこいの温泉です。また、料理を温泉に入った後、食べたのですがメニューが多いので食事も楽しめる温泉です。
    takasi36 (40代男性)2017/2掲載
  • 評価点
    4.0

    稲をイメージした建物です。(阿蘇白水温泉 瑠璃)

    阿蘇白水温泉 瑠璃のナトリウム炭酸水素塩泉の湯は美肌効果が抜群ということで女性に人気があります。木を組み合わせて稲を積み上げたものをイメージして作ってあるドーム型の「こずみの湯」とコンクリートと丸太の梁を組み合わせた稲を天日干しのイメージで作られた細長い形の「かけぼしの湯」が男女週替わりとなっています。宿泊施設もありそちらは露天風呂付となっています。入浴料は大人300円、子供150円、営業は朝8時から夜10時までです。
    By白石富士男(50代男性)2016/7掲載

熊本県の人気ランキング上位

  • 湯亭上弦の月

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 古民家を思わせる建物は、見るからに癒しの場所。入り口を入るとほんのりお香の香り。こちら、日帰り入浴の家族風呂ですが人気過ぎて予約をしないとまず入れないです。案内されるお部屋も静かに風情のあるお庭を通り...
    電話
    住所 熊本県玉名郡和水町太田黒310-1
    営業時間
  • さんさんの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 私が、仕事が早く終わった時によく行く温泉にさんさんの湯があります。ここは、菊陽町が経営している温泉で自宅から10分くらいの距離にあり重宝してます。露天風呂と内風呂とあり露天風呂にも着替える所があります...
    電話
    住所 熊本県菊池郡菊陽町原水5359 菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ内
    営業時間
  • 石段の郷 佐俣の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 週替わりで男女の湯が入れ替わります。なめらかなお湯で湯上りでもしっとりとお肌に優しい感じです。冬でも湯冷めしにくいです。 地元にあるので子供を連れてよく行きます。休日、遠出して疲れて帰ると温泉へ行くこ...
    電話 TEL 0964-46-4111
    住所 熊本県下益城郡美里町佐俣705
    営業時間
  • 玉名温泉つかさの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 比較的新しく大きな温泉施設です。家族や友人と数回利用しました。大浴場も複数あり、つぼ湯や露天風呂、サウナも数種類と、色々とあるのでついつい長湯してしまいます。露天風呂の湯加減が気持ちよかったです。家族...
    電話 0968-72-7777
    住所 熊本県玉名市立願寺656−1
    営業時間 10時00分~23時00分
  • 辰頭温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 仕事が休みのときに行く温泉です。泗水町ににある温泉で熊本市から、30分くらいのところにあります。疲れがガーと出るので夕食後に行きます。人によりけりですが、自分の場合この温泉に入ると疲れが、とても出ます...
    電話
    住所 熊本県菊池市泗水町田島620-1
    営業時間 7:30-21:30