銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

さんさんの湯 基本情報

English
施設名

さんさんの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

熊本県菊池郡菊陽町原水5359 菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ内

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 単純アルカリ泉
  • 平日一般大人500円まで
  • ファミリー、家族
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    近所にある温泉 (さんさんの湯)

    私が、仕事が早く終わった時によく行く温泉にさんさんの湯があります。ここは、菊陽町が経営している温泉で自宅から10分くらいの距離にあり重宝してます。露天風呂と内風呂とあり露天風呂にも着替える所があります。サウナ風呂もあり汗を掻きたい時に入ります。露天風呂は、広々としてますし内風呂も手足が伸ばせます。熱めの所の風呂があり、私は、こちらのリラックスできる風呂の方によく入ります。泉質は、弱アルカリで疲れが取れます。23時まで開いているんで便利です。
    By takasi27 (40代男性)評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    4.0

    歩行浴ができる温泉施設です さんさんの湯

    熊本市のすぐ隣にある大型温泉施設です。入浴料は400円ですが、1000円の温泉セットを購入するとおいしい刺身定食が付いてきます。温泉のお湯は無色無臭で水温は暖かめです。浴槽の種類は豊富にあり、サウナの他にミストバスも設置されています。また、露天風呂の奥に歩行浴の施設があり、運動不足の解消にはもってこいです。皆さんひたすら歩いていらっしゃいます。なお、歩行浴に関しては子供は立ち入り禁止です温泉と食事を済ませたあと、施設内にあるスーパーで地元の方々が出品されている野菜や惣菜を買うという楽しみも残っています。。
    Byたけ50代男性 口コミ 体験談新着:2016/6

熊本県の人気ランキング上位

  • 阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 この温泉で私が一番好きなのが畳です。温泉の床に畳が敷いてあるのです!「福」「寿」「桜」「鶴」が畳のお風呂のある部屋になり、どのお部屋もヒノキ風呂。畳だけでなく木の香りにも包まれ、足が冷たくなる私のよう...
    電話
    住所 熊本県阿蘇市乙姫2052-3
    営業時間
  • いわい温泉 さ蔵

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 いわい温泉は玄関に大きな狸が待ちかまえていました。お湯は源泉かけ流し、大浴場には城下町であったころの人吉の街の様子がドカーンと大きく書かれて大迫力でした。また庭園風の露天風呂も味わい深かったです。電気...
    電話 0966-24-8385
    住所 熊本県人吉市西間下町一本杉154-1
    営業時間 7:00-23:30
  • お宿 湯の蔵

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 湯の蔵は平山温泉の中でも一番通っています。浴場も広く露天もあります。室内にはサウナもあります。宿泊施設もあるので休日は混み合うことが多くありますが、平日は数人の時もありのんびりと使っていられます。洗い...
    電話
    住所 熊本県山鹿市平山5255-2
    営業時間
  • 野の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 合志川沿いにある家族湯だけの温泉施設です。受付を済ませて部屋へ案内されましたが、旅館に入るような感じでした。「都志」の部屋に入ると内湯と露天風呂があり、どちらもカランがついていました。お湯はぬるぬるし...
    電話
    住所 熊本県菊池市泗水町富納161-1
    営業時間 12:00-25:00
  • 水辺プラザかもと 湯花里

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 私は、時々自宅から車を約一時間ほど走らせて道の駅でもある温泉に行きます。それほど大きくは、私は、感じなかったのですけど泉質は、とてもやわらかく長時間でも浸かっていられるような泉質で心地がよかったです。...
    電話
    住所 熊本県山鹿市鹿本町梶屋1257
    営業時間