銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

さんさんの湯 基本情報

English
施設名

さんさんの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

熊本県菊池郡菊陽町原水5359 菊陽町総合交流ターミナルさんふれあ内

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 単純アルカリ泉
  • 平日一般大人500円まで
  • ファミリー、家族
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    近所にある温泉 (さんさんの湯)

    私が、仕事が早く終わった時によく行く温泉にさんさんの湯があります。ここは、菊陽町が経営している温泉で自宅から10分くらいの距離にあり重宝してます。露天風呂と内風呂とあり露天風呂にも着替える所があります。サウナ風呂もあり汗を掻きたい時に入ります。露天風呂は、広々としてますし内風呂も手足が伸ばせます。熱めの所の風呂があり、私は、こちらのリラックスできる風呂の方によく入ります。泉質は、弱アルカリで疲れが取れます。23時まで開いているんで便利です。
    By takasi27 (40代男性)評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    4.0

    歩行浴ができる温泉施設です さんさんの湯

    熊本市のすぐ隣にある大型温泉施設です。入浴料は400円ですが、1000円の温泉セットを購入するとおいしい刺身定食が付いてきます。温泉のお湯は無色無臭で水温は暖かめです。浴槽の種類は豊富にあり、サウナの他にミストバスも設置されています。また、露天風呂の奥に歩行浴の施設があり、運動不足の解消にはもってこいです。皆さんひたすら歩いていらっしゃいます。なお、歩行浴に関しては子供は立ち入り禁止です温泉と食事を済ませたあと、施設内にあるスーパーで地元の方々が出品されている野菜や惣菜を買うという楽しみも残っています。。
    Byたけ50代男性 口コミ 体験談新着:2016/6

熊本県の人気ランキング上位

  • 天然温泉きしゃぽっぽ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 最近凝った造りの家族風呂が増えテンションが上がりますが、価格が高く気軽に行くには少し考えてしまいます。そんな中このきしゃぽっぽは3人まで1000円+温泉税100円の合計1100円で50分入れちゃいます...
    電話
    住所 熊本県合志市野の島5635-1
    営業時間 9:00-26:00
  • 湯亭上弦の月

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 古民家を思わせる建物は、見るからに癒しの場所。入り口を入るとほんのりお香の香り。こちら、日帰り入浴の家族風呂ですが人気過ぎて予約をしないとまず入れないです。案内されるお部屋も静かに風情のあるお庭を通り...
    電話
    住所 熊本県玉名郡和水町太田黒310-1
    営業時間
  • 天然温泉 ぶぶたん

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 家の近くなのと雰囲気の良さでよく子供を連れてお世話になっております。400円にもかかわらず立派な岩でできた露天風呂は大満足です。特に冬の寒い時に行くと気持ちよく、周りにあまり明るい建物がないのもあって...
    電話
    住所 熊本県熊本市東区戸島2-2-1
    営業時間
  • 城の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 4月の地震により、近所のコインランドリーが潰れました。慌てて探すと城の湯前にあるとのこと。宿泊客が洗濯するために併設されているようです。そういうわけでランドリーを常用するようになりましたが、ランドリー...
    電話 096-352-2626
    住所 熊本県熊本市西区上熊本2-8-43
    営業時間 6時30分~8時30分, 10時30分~1時00分
  • 人吉温泉新温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 とにかくレトロな雰囲気のある温泉です。まるで映画のセットのような、昭和感あふれる脱衣所にまず感動。いつからあるのかわからない味のある体重計、マッサージチェアに、ぶら下がり健康器までも。とりあえず、全部...
    電話
    住所 熊本県人吉市紺屋町80
    営業時間