銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

銭湯検定

最終更新:
タグ: 銭湯

社団法人 日本銭湯文化協会

社団法人 日本銭湯文化協会は、東京都千代田区東神田1-10-2なのだが、入居しているビルは、東浴ビル である。東浴ビル・・・。東京都公衆浴場何とかビルの略なんだろうか。いかにもそれらしい場所に事務所を構えているのが、社団法人 日本銭湯文化協会だ。その社団法人 日本銭湯文化協会が行っている事業の大きなひとつが銭湯検定だ。
管理人は検定とか資格とかのビジネスには懐疑的な思いがする。それって、言い出した者が勝ちだよね。それに合格するためと称して高額な有償セミナーを受講させるイヤラシイ手口をさんざん見てきた。
幸いというか銭湯検定は、合格のための有料講座もなく、公式テキストを販売するくらいである。まあ資格の胴元としてビジネスをするというより、銭湯に関する文化を守る、振興するが目的だからな。

銭湯検定の公式テキスト

さて銭湯検定には公式テキストなるものがある。正直最初は、「何だこれ」と思った。前述のように管理人は、資格や検定とやらを懐疑的にみることが多いのだ。しかし、「歴史」「建築」「雑学」などの分野について、ちゃんと庶民文化を研究してきた方、博物館に勤務する助教授さんなどが監修をしていて、普通に雑学のための読み物としても楽しめそうな構成である。ああこりゃあ面白そうだ。

銭湯検定の試験

銭湯検定の試験は、2009年からスタートしているようだ。毎年1回実施されている。4級と3級の試験は、銭湯文化協会のHPなどにも書かれているのだが、2級とか1級とかについての言及はない。これは管理人の邪推というか偏見だが、問題が用意できていないのじゃないだろうかw
銭湯検定の試験対策だが、銭湯検定公式テキストが王道だろう。そしてたぶんだけど、この銭湯検定公式テキストを一通り読めば、関係する分野、参考資料などにも興味がいくだろうな。銭湯検定の試験に合格するためだけではなく、知識(・・・雑学かもしれないけど)を広げるためにチャレンジしてみてもいいかな。
試験問題はダウンロードできて、回答して送ればいいだけであるw