銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

天然温泉みどりの湯 田喜野井店

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

千葉県船橋市田喜野井6-24-12

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    食事がおいしい (みどりの湯)

    千葉県船橋市にある一般的なスーパー銭湯。施設自体はそれほど大きくもなく、新しい施設でもない。地元の方々が通いつめているような印象。この辺りでは珍しく温泉が湧いており、ここを訪れるほとんどの人が温泉に入る。茶色く濁るピリピリした湯だ。この施設の良いところは、食事処の質が良い点である。スーパー銭湯の食事はどこもイマイチなものが多いが、ここは揚げ物、特にカキフライがとても美味しい。値段の割に大きく、味も悪くない為満足できるものである。最寄り駅からは少し距離がある為アクセスは不便だが、ふとリフレッシュしに温泉に入り食事をするくらいなら良い施設である。
    By ゆな (20代女性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    5.0

    気配りがgood!天然温泉みどりの湯 田喜野井店

    ロビーやお食事処、浴場のロッカーなど全体的に黄土色寄りの茶色よりで統一され、落ち着いた雰囲気です。すごく便利だなぁと感じたのが、ロッカールームとドライヤースペースに仕切りがあることです。他の温泉施設では、着替え場所がドライヤーを使っている鏡越しに丸見えになってしまうことが多くて、あまり快く感じていませんでしたが、こちらの温泉では完全に壁で分けられていたのでよかったです。浴場内やロッカー室に、手荷物置きもまめに用意されていて、気配りがきいている施設だと感じました。
    Byうちほ30代女性
    2015/11
  • 評価点
    5.0

    ゆったりと!!天然温泉みどりの湯田喜野井店

    こちらのサイトなどを拝見して、みどりの湯に行ってみました。雨の平日の夜間に出かけたのですが、驚くほど空いていました。曜日や天候の影響もあったと思いますが、市内や船橋近郊のスーパー銭湯に比べると、ものすごく空いていて「一人に一つ浴槽」状態でした。関東でこんなにゆったりと温泉に入れたことは今までなかったので、感激でした!お湯は茶褐色とのことなのですが、室内の檜風呂ではお湯がルビー色に見えて神秘的でした。炭酸風呂が広く、足湯(ツボ石付き)と別れていて、これも便利でした。
    By雪30代女性
    2015/11
  • 評価点
    5.0

    会員になるとお得です。天然温泉みどりの湯 田喜野井店

    私たち家族は、週末の夕方に、みどりの湯で温泉につかり、そこにあるお食事処で夕食を済ませてくるのが最近の定番です。週末でも、そんなに込み合っているわけでもなく、のんびりできます。会員になると大人は入館料が100円引きになるので、会員証をつくるといいと思います。また、お食事処も会員証があると割引金額になって、お得です。洗い場も、たくさんあるので、待つことなく、すぐに使えます。露天風呂は天然温泉なので、本当に芯まで体が温まります。ゆっくりしたい日は、みどりの湯がぴったりです。
    By HANAHANA 40代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    4.0

    岩盤浴の種類が豊富 (天然温泉みどりの湯 田喜野井店)

    岩盤浴を目当てに入館しています。2Fに岩盤浴の『七林洞』と呼ばれる男女兼用の間とその奥に『大奥』と呼ばれる女性専用の間があります。まず壁面に埋まっている珊瑚が特徴的でした。岩盤の種類の豊富さに驚きます。一つずつ試すと汗のかき方も若干違うように思います。麦飯石の岩盤を気に入っていますがデトックス効果が高いと個人的に思っています。回数制限がないのでいつもペットボトルでスポーツドリンクを携えて入館しています。岩盤浴入口に冷蔵庫が配備されていますので岩盤浴から出たあとによく冷えたドリンクで体のほてりを冷まします。これを2~3回繰り返すと体が軽くなりとても気持ちよく疲れがとれます。
    By discovery.w240代男性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    思い立ったらすぐ温泉

    入口にある足湯には、入浴を終えた人やこれから入浴する人が素足で足を伸ばしています。中は見た感じ、露天スペースが半分以上を占めており、源泉掛け流し露天風呂が2段構造になっています。上段から下段にお湯が流れる仕組みになっていて、上段は熱いお風呂が好きな人にオススメです。下段は広々していて、平日なら夜でも足を伸ばして入れます。また、屋内の檜風呂にも温泉が流れているので、寒い日は中でじっくり体を温めてから外にでることもできます。
    By 荒川ゴナン(40代男性)
    掲載:2015/5

近くの施設

千葉県の人気ランキング上位

  • 野天風呂 湯の郷

    人気・評価点 平均
    4.9
    口コミ・体験掲載数 16件
    最新 口コミ・体験 この温泉のおすすめは岩盤浴です。入館料の他に岩盤浴利用料金がかかりますが、払えば何時間でも利用できます。塩の岩を使用した岩盤浴らしいです。何種類も部屋があり、飽きずに利用できます。サウナ部屋もあり、一...
    電話 04-7121-4126
    住所 千葉県野田市山崎貝塚町5-2
    営業時間 9:00-24:30
  • 湯楽の里 松戸店

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 13件
    最新 口コミ・体験 食事処はテーブル席と座敷席があって、窓があるので明るく開放的な雰囲気になっています。入浴しない人でも食事だけの利用が可能です。また、入浴した後に手にスタンプを押してもらえば、食事をして再度 入浴する事...
    電話
    住所 千葉県松戸市和名ヶ谷947-3
    営業時間
  • 柏健康センター みのりの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 岩盤浴をしたい時に訪れます。日中は年配の利用者が多く、どこかのんびりとした雰囲気です。年齢層にあわせてか、他ではあまり見ない電気風呂や生薬風呂があります。ヒーリングゾーンには、岩盤浴、岩塩浴、ゲルマニ...
    電話
    住所 千葉県柏市十余二249
    営業時間
  • 極楽湯千葉稲毛店

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 お風呂と同じくらい楽しみだったのが、受付の前で販売されている農家さんのお野菜や果物を買うことでした。新鮮な人参や白菜、胡瓜や玉ねぎといった定番のお野菜から、りんごやぶどう、みかんなど鮮度が命の果物まで...
    電話 043-207-2641FUROYOI
    住所 千葉県千葉市稲毛区園生町380-1
    営業時間 9:00-27:00 最終受付は、26:20
  • 多津乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 昔ながらの銭湯は数少なくなってきて、大体どこも駐車場がないのですが、ここはある! 1台ですが(^^) お車の方は近くに行ったら電話して駐車場空いてるか確認するといいですよ。前の路地が一方通行で狭め、抜...
    電話
    住所 千葉県船橋市海神6丁目26-17
    営業時間