施設名
別府温泉 春日温泉
分類
銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)
電話番号
住所
大分県別府市駅前本町6-16
営業時間
定休日
料金、価格
100円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 平日一般大人500円まで
別府温泉 春日温泉
銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)
大分県別府市駅前本町6-16
評価点 | |
---|---|
別府駅近くの共同湯です。春日温泉別府の共同湯を訪れるとき、特に別府駅周辺の共同湯なのですが、気をつけないといけないのが、昼休みの存在。楽しみにして訪れたはいいものの、お昼休みで入れずじまい、とかいうことがあるので、事前に確認しておいたほうが良いです。春日温泉も営業時間が6:30~11:30と15:00~23:00なので、ばっちり昼休みがあります。私はみごとに昼休みに行って、出直しました。さて、春日温泉。正面からみると事務所ですが、背戸を入っていくと木造校舎を思わせるたたずまいで、おもわずニンマリしてしまいます。こじんまりした浴場でほっこりしますよ。駅の近くの立地ですが、静かなところです。お湯はとても良いです。隠れた名湯といってもよいかもしれません。入湯料は100円ですが、他の別府の共同湯同様に、備品は何もないに等しいので、お風呂道具一式は持参してください。風呂上りに周辺の古い旅館街を歩くと、昭和にタイムスリップした感じがします。Byおんせんたまご40代男性2015/10掲載 |
評価点 | |
---|---|
自分で湯を投入しました。 (別府温泉 春日温泉)春日温泉は別府市内の共同浴場で、薄い青で塗られた板壁が特徴の古い事務所のような雰囲気でした。道路に面した入り口は関係者の入り口で、温泉の入り口は建物の横にありました。受付は無人で箱の中へ100円を入れました。脱衣所は入り口から数段下がったところにありました。湯船は真四角の4人ほどが入れる広さでした。浴室の隅にある湯止め栓を開けてお湯を投入しました。上がる時にはまた閉めていきました。湯は無色透明、かすかに硫黄臭がしました。By 白石富士男 (50代男性) 掲載:2016/8 |
大分県別府市北浜2-3-2
大分県別府市駅前本町8-6
大分県別府市南的ヶ浜4-8
大分県別府市駅前町13-14
大分県別府市野口元町9
大分県別府市北浜3丁目10-23
大分県別府市北浜3丁目12-14
大分県別府市北浜3丁目14-3
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 6件 |
最新 口コミ・体験 | 耶馬渓にある、どこから見ても同じように見えるという八面山という山に登った帰りに立ち寄った温泉です。「こがね山荘」という宿泊施設も同じ敷地内にありました。「金色」と名前はついていましたが、湯の色は無色透... |
電話 | 0979-26-8065 |
住所 | 大分県中津市三光田口字金色584-1 |
営業時間 | 10:00~24:00 貸切家族風呂10:00~22:00(受付時間) |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 4件 |
最新 口コミ・体験 | ここの湯は弱アルカリのナトリウム塩化物泉で飲むことができます。施設の入り口には河童がいる飲泉場がありました。男湯の洗い場は背中合わせに16ヶ所ありました。ジェットバスや立ち湯、電気風呂、少し段差がある... |
電話 | 0977-21-0600 |
住所 | 大分県別府市汐見町3番17号 |
営業時間 | 平日 昼 12:00~翌朝 9:00 土・日・祝日 24時間営業 |