施設名
殿様湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
鹿児島県指宿市西方二月田1408-27
営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
- 平日一般大人500円まで
殿様湯
日帰り・立ち寄り温泉
鹿児島県指宿市西方二月田1408-27
| 評価点 | |
|---|---|
家紋がある浴槽です。 (殿様湯)ここは薩摩藩代々の藩主の温泉別荘があったらしく、この名前が付いているそうです。昭和30年代頃までは庶民は入れなかったそうです。建物自体は白壁の民家のように見えました。浴槽は楕円形の物が2段になっていて、上の浴槽の外側には丸の中に十と書いてある島津藩の家紋がありました。湯は薄く青色を帯びた感じで、弱い塩味がしました。浴室全体は温泉成分で茶色く変色していました。温泉施設の外に殿さまが入っていたという湯殿跡がありました。250円です。By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/8 |
|
鹿児島県指宿市東方834-1
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 4件 |
| 最新 口コミ・体験 | 鹿児島市の北部、伊敷町にある温泉施設です。途中に天然湧水の水汲み場がありました。地元野菜も並んでいたようでした。入り口には狸の置物が並んでいました。券売機は3つあり『学割』もありました。大浴場はかなり... |
| 電話 | |
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市伊敷町4467 |
| 営業時間 |