銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

おいこらの湯 基本情報

English
施設名

おいこらの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

新潟県長岡市赤谷179番地2

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    あまり持ち込みを良しとしない施設が多い中ここは持ち込みが可能です。地元の人は自宅で作っをたおかずとお酒を持ち込んで風呂上りに大広間で一杯やっています。 (おいらこの湯)

    温泉は2階にあります。露天風呂はありませんがシンプルで入りやすいです。湯加減は41度でちょうどいい温度でした。シャンプー、ボディーソープはあったと思いますのでタオルを持参すればいいです。外には足湯があります。足湯は無料なので地元の人などが農作業のあとなどに入っています。親とたまたま足湯に入っていたら隣に地元の人が来て「どこから来たの?」とかたわいのない会話をしながら楽しい時間を過ごすことができました。
    By たけーちゃん (30代男性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    4.0

    肌によい温泉 (おいこらの湯)

    旧栃尾市地区にある小さな温泉です。駐車場もそれほど広くはありません。駐車場があふれると、そばの細い農道のような道路に駐車します。客は地元の人が多いようです。休日のお昼頃に行くと、満員で、「休憩室は満杯ですが、よろしいでしょうか」と受付で言われます。廊下のすみで休むつもりがあるなら、それでもよいのですが、休日なら午後3時過ぎに行くことをお勧めします。お風呂は室内湯のみ。露天風呂はありません。湯船もさほど大きくありません。ただ、お湯の質はすばらしい。入ると、ぬるりとくる湯です。あがると、肌がつるつるします。いいですよ。
    By びんぼーじん (40代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8

新潟県の人気ランキング上位

  • 七福の湯 上越店

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 子どもを連れて実家に帰った際には実家の家族と一緒によく七福の湯上越店を利用します。料金もリーズナブルで平日は大人530円、小学生以下250円で土日祝日は大人630円、小学生以下300円での入場となりま...
    電話
    住所 新潟県上越市富岡3468
    営業時間
  • 秋葉温泉 花水

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 露天風呂から見える風景は自然そのもので、物静かで街の喧騒から解放されリラックスできます。洞窟風呂があり、薄暗いなかゆらゆらと揺れる水面を見ていると頭の芯からぼおーと出来てお気に入りです。マッサージルー...
    電話 0250-24-1212
    住所 新潟県新潟市秋葉区草水町1-4-5
    営業時間 10時00分~21時30分
  • 仙道温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 入る前にまず気になるのが、タイムスリップしたかのような機器の数々です。懐かしい温泉ならではの機材がならび、さながら昭和初期の雰囲気をあじわえます。湯船のお湯がちょっと熱い為、子供連れの場合は注意が必要...
    電話
    住所 新潟県佐渡市栗野江1301-1
    営業時間 午前9:00-PM:7:00
  • カーブドッチ ヴィネスパ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ワイナリーリゾートの中にあるスパです。大きな内湯とジェットバス、外には庭園を見渡せる露天風呂があります。露天風呂は大きくお湯はぬるめで、長時間浸かっていても大丈夫でした。お風呂からあがり洋服に着替えた...
    電話
    住所 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
    営業時間 平日 10:00~22:00 土日祝 7:00~22:00
  • 金の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 いわゆる銭湯と思い訪問。しかしながらです。なかなかの設備でした。新潟市中山の住宅街にある小さな施設です。番台にお金を払う。当然ながら、タオル・石鹸類は持参です。その浴室は、気泡浴、超音波風呂、麦飯石風...
    電話
    住所 新潟県新潟市東区中山3丁目 1-16
    営業時間 午前12:00-PM:11:00