銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

温泉の郷 山鹿どんぐり村

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0968-44-2939

住所

熊本県山鹿市久原

営業時間
10:00-7:30 (ALL Night)
定休日
料金、価格
大人450円 小学生300円
アクセス、行き方
菊池市内より車で約25分
その他の特徴
  • 露天
  • 夜遅くまで
  • 子供連れ

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    ウサギさんがいる温泉です(山鹿どんぐり村)

    山鹿の温泉街からはちょっと離れたところに山鹿どんぐり村はあります。その立地から、観光客より地元客が多い温泉です。ここの温泉に来ると、まず驚くのは駐車場にうさぎさん達が寝転んでいることです。ここではウサギさんが増えているそうで、施設内で自由気ままに過ごしています。さて、温泉の方はというと、広々とした洗い場に2つの内湯、2つの露天風呂があり、露天風呂にはテレビまであります。お湯は無色透明ですが泉質は良く、お風呂あがりは肌がツルツルになり、とても水弾きが良くなります。また、この温泉は朝10時から翌朝7時半まで営業しているので、いつでも行きたい時に温泉に入れるので重宝しています。ちなみに、入り口から建屋に入るまでの間に地元で採れた野菜や果物が販売してあり、安くて量が多いので、こちらもよく利用しています。
    Byてっちゃん30代女性2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    ウサギがたくさんいる温泉です。(温泉の郷 山鹿どんぐり村)

    熊本地震の時には熊本市内の温泉施設はとても混んだのですが、こちらは場所がわかりにくいこともあってのんびりできました。駐車場にはたくさんのウサギがいます。露天風呂は寝湯もあるので、晴れた夜には星を見ながらのんびりと入れます。タオルはもちろんシャンプーやボディーソープ、髭剃りなどは持参です。入浴料は大人が450円、小学生は300円、食事つき入浴、バーベキュー付き入浴コースもあります。営業時間は朝10時から翌朝7時半までです。
    By白石富士男(50代男性)
    2016/7掲載

近くの施設

熊本県の人気ランキング上位

  • 天然温泉 ぶぶたん

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 家の近くなのと雰囲気の良さでよく子供を連れてお世話になっております。400円にもかかわらず立派な岩でできた露天風呂は大満足です。特に冬の寒い時に行くと気持ちよく、周りにあまり明るい建物がないのもあって...
    電話
    住所 熊本県熊本市東区戸島2-2-1
    営業時間
  • 黒川温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 大学時代に女3人で黒川温泉へ行きました。熊本から直通のバスが出ているのでそれを使いました。黒川温泉は温泉組合さんが1300円で3か所の温泉に入れる立ち寄り湯チケットを販売しているのでそれを使いました。...
    電話
    住所 熊本県阿蘇郡南小国町黒川さくら通り
    営業時間
  • 天草市総合交流ターミナル施設ユメール

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 島原口之津から島鉄フェリーを使って天草鬼池港へ着き、アイランドロッジ天草に泊まった時に行った温泉です。通詞島の高台にあって温泉からのロケーションは海が一面に見えてよかったです。レストランにはウツボを出...
    電話
    住所 熊本県天草市五和町二江547
    営業時間 10:00-21:00
  • 湯亭上弦の月

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 古民家を思わせる建物は、見るからに癒しの場所。入り口を入るとほんのりお香の香り。こちら、日帰り入浴の家族風呂ですが人気過ぎて予約をしないとまず入れないです。案内されるお部屋も静かに風情のあるお庭を通り...
    電話
    住所 熊本県玉名郡和水町太田黒310-1
    営業時間
  • 湯らっくすゲンキスクエア

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 湯らっくすゲンキスクエアは、熊本市街地の中心にあり、大浴場、露天風呂、サウナなど10種類の温泉があります。レストラン、カフェ、専用ホット世がスタジオやリラクゼーションボディケア専用ルームなどがあります...
    電話 096-362-1126
    住所 熊本県熊本市中央区本荘町722
    営業時間 月曜~木曜(深夜2:00~6:00 浴場清掃) 金曜~日曜(深夜3:00~6:00 浴場清掃)