銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

ぶんご温泉高田の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

大分県大分市下徳丸36-1

営業時間
定休日
料金、価格
350円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • ミスト湿式サウナ
  • 電気風呂
  • 水風呂
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    露天風呂のお湯は緑色でした。(ぶんご温泉 高田の湯)

    ぶんご温泉高田の湯は高田小学校の南側、県道21号線沿いにあります。ロビーにはゲーム機や自動販売機がありました。食事処はないようでした。脱衣所は広くコインロッカーは10円タイプでした。浴室はタイル敷き、左側に洗い場がありました。泡が出ている主浴場のほかに、ジェットバスや電気風呂が並んでいました。ドライサウナとミストサウナもあり水風呂もありました。外には露天風呂があり、無色透明の内湯と違って緑色をしていました。入浴料は350円でした。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    源泉かけ流しの温泉(ぶんご温泉高田の湯)

    ジェットバスミストサウナスチームサウナ露天風呂の全て別料金なしで利用できます。源泉かけ流しの天然温泉は体の暖まり方がちがいます。ミストサウナやスチームサウナで汗をかいたりジェットバスで体の疲れをほぐしたり露天風呂でゆっくりつかるのも思いのまま。脱衣所にはドレッサーも設置されていてドライヤーまで完備されています。これで入浴料350円との破格値なのは温泉が豊富な土地柄でしょうか。200台の駐車もありドライブの帰りに立ち寄る事も出来ます。
    Byマリア(50代女性) 2016/7掲載

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • 別府家族風呂 みゆきの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 先日夫婦で、行きました。何度も行くほど素敵な温泉です。受付の方は、部屋まで同行し説明までしてくれ毎回丁寧な対応です。前回行った時は初めて離れの部屋にしました。露天風呂も付いており最高でした。部屋自体も...
    電話
    住所 大分県別府市御幸3
    営業時間
  • 塚原温泉 火口乃泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 私がここを知ったのは単なる偶然です。私は山登りが趣味で大分県の山を全部登ってやろうと山巡りをしていました。そして何山か登った後にここの温泉近くの伽藍岳と内山に登ることにしました。伽藍岳の登山口にこの温...
    電話
    住所 大分県由布市湯布院町塚原1235番地
    営業時間
  • 別府市営 竹瓦温泉

    人気・評価点 平均
    4.2
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 竹瓦温泉は別府温泉を代表する建物で、玄関の屋根は緩い逆U字型、建物は木造2階建ての横に広い建物です。私はここの砂湯に入ってみました。受付でもらった浴衣に着替え男湯の砂場へ行くと、スタッフの女性が待って...
    電話 0977-23-1585
    住所 大分県別府市元町16-23
    営業時間 【普通浴】6:30~22:30 休館日:12月の第3水曜日 【砂湯】8:00~22:30 (最終受付は21:30)
  • 別府わくわく温泉 かっぱの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 ここの湯は弱アルカリのナトリウム塩化物泉で飲むことができます。施設の入り口には河童がいる飲泉場がありました。男湯の洗い場は背中合わせに16ヶ所ありました。ジェットバスや立ち湯、電気風呂、少し段差がある...
    電話 0977-21-0600
    住所 大分県別府市汐見町3番17号
    営業時間 平日 昼 12:00~翌朝 9:00 土・日・祝日 24時間営業
  • 明礬温泉 湯屋えびす

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 明礬にある由緒ある旅館で立ち寄り湯も利用できるところです。1、2階に男女日替わり制の大浴場があり、1階の「風と歩く石畳」に入りました。露天風呂は足湯、ウサギの彫刻があるお風呂、ジャグジー風呂、陶器風呂...
    電話 旅館 0977−66−0338
    住所 大分県別府市明礬4組
    営業時間 10:00〜23:00(受付は22:00まで)