銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

ぶんご温泉高田の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

大分県大分市下徳丸36-1

営業時間
定休日
料金、価格
350円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • ミスト湿式サウナ
  • 電気風呂
  • 水風呂
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    露天風呂のお湯は緑色でした。(ぶんご温泉 高田の湯)

    ぶんご温泉高田の湯は高田小学校の南側、県道21号線沿いにあります。ロビーにはゲーム機や自動販売機がありました。食事処はないようでした。脱衣所は広くコインロッカーは10円タイプでした。浴室はタイル敷き、左側に洗い場がありました。泡が出ている主浴場のほかに、ジェットバスや電気風呂が並んでいました。ドライサウナとミストサウナもあり水風呂もありました。外には露天風呂があり、無色透明の内湯と違って緑色をしていました。入浴料は350円でした。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    源泉かけ流しの温泉(ぶんご温泉高田の湯)

    ジェットバスミストサウナスチームサウナ露天風呂の全て別料金なしで利用できます。源泉かけ流しの天然温泉は体の暖まり方がちがいます。ミストサウナやスチームサウナで汗をかいたりジェットバスで体の疲れをほぐしたり露天風呂でゆっくりつかるのも思いのまま。脱衣所にはドレッサーも設置されていてドライヤーまで完備されています。これで入浴料350円との破格値なのは温泉が豊富な土地柄でしょうか。200台の駐車もありドライブの帰りに立ち寄る事も出来ます。
    Byマリア(50代女性) 2016/7掲載

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • 鉄輪むし湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 別府鉄輪(かんなわ)名物のむし湯が体験できます。岩盤浴ともサウナとも違う独特の物でした。まず露天風呂で体を洗った後、Tシャツ短パンを履きます。窯のようなところに入り、床にセキショウと呼ばれる薬草が敷か...
    電話 0977-67-3880
    住所 大分県別府市鉄輪上1
    営業時間 6:30~20:00(最終受付19:30)
  • 塚原温泉 火口乃泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 私がここを知ったのは単なる偶然です。私は山登りが趣味で大分県の山を全部登ってやろうと山巡りをしていました。そして何山か登った後にここの温泉近くの伽藍岳と内山に登ることにしました。伽藍岳の登山口にこの温...
    電話
    住所 大分県由布市湯布院町塚原1235番地
    営業時間
  • ゆの杜竹泉

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 ゆの杜竹泉は、大分市の中心部からは離れた郊外にある温泉です。車でしか行けない場所にありますが、ナビでも正確な案内がされない場合もあるので、注意が必要です。しかしながら、施設自体は自然に囲まれた隠れ家的...
    電話 TEL:097-583-4088
    住所 大分県由布市挾間来鉢影ノ木1047-1
    営業時間 11:00-22:00
  • 豊前屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 豊前屋旅館は別府の高台、明礬にある2階建ての質素な建物でした。日帰り利用はお客さんがいなければ利用することができるようで、浴室は男女の区別はしてありませんでした。浴室は左右に分かれていて、中に扉があり...
    電話
    住所 大分県別府市明礬2
    営業時間
  • みしま温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 玖珠町から宇佐市方面へ国道387号線を走るとすぐにある温泉施設です。こじんまりとした受付と休憩所がありました。浴室はガラス張りで床は黒の石が敷き詰められていました。浴槽は5,6人が入れるほど、洗い場は...
    電話
    住所 大分県玖珠郡玖珠町森806-606
    営業時間