施設名
いかりやま温泉
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
大分県大分市大字片島4-1F
営業時間
定休日
料金、価格
300円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 平日一般大人500円まで
いかりやま温泉
日帰り・立ち寄り温泉
大分県大分市大字片島4-1F
評価点 | |
---|---|
泉質がとびっきり良く、他の銭湯にはもう入れない。 (いかりやま温泉)大分県は別府、湯布院を擁する一大温泉観光地であるが、その激戦区で、ひときわ輝きを放つ温泉がある。それが、滝尾の住宅街に派手な外観で建つ「いかりやま温泉」だ。湯の色は、いわゆるコーラ泉で、若干の赤みを帯びている。銭湯なので、温度は熱め。最初は驚くが、だんだんとクセになってくる。とろとろとした美人湯で、肌触りがソフトで優しい。ついつい、長湯をしてしまうのだ。毎日地下からくみ上げられる新鮮なお湯のみを提供しているとかで、なにしろお湯のキレが違うのだ。私はたくさん温泉に浸かってきたが、ここを越える名湯に出会ったことはない。By TORIHADA (20代男性) 評判・体験談到着:2016/9 |
評価点 | |
---|---|
脱衣所は待合室?(いかりやま温泉)円形の建物の上に赤文字があり、国道10号から下郡バイパスに入るとすぐわかります。2階の家族湯を利用しました。脱衣所は病院の待合所の雰囲気でした。浴室は外に面したところに真四角の浴槽があり、茶褐色のお湯でつるつる感がありました。浴槽の蛇口からは少しずつお湯が出ていました。表示によると、加水加温なし、源泉はすこし温度が高めなのでタンクで冷やしてから供給していて消毒なしでした。35分700円でした。普通の湯は300円です。By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | ここは国道387号線から四季彩ロードを南に行ったところにあります。家族風呂専門でコインタイマー式のお湯入れ替え制です。受付から少し下ったところに家族湯棟がありました。脱衣所は洗面器、扇風機付きでエアコ... |
電話 | |
住所 | 大分県玖珠郡九重町大字町田2174-1 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 3件 |
最新 口コミ・体験 | 泉質は炭酸泉で、サビに近い匂いがします。濁った感じの色で、湯の花が観れる時もあります。少しずつ温まってくると、だんだんと顔も熱ってきます。露天風呂からは、長湯の自然の景色が一望できました。近くにささや... |
電話 | TEL 0974-64-1400 |
住所 | 大分県竹田市直入町長湯7962-1 |
営業時間 | 午前6時~午後9時 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 3件 |
最新 口コミ・体験 | 先日夫婦で、行きました。何度も行くほど素敵な温泉です。受付の方は、部屋まで同行し説明までしてくれ毎回丁寧な対応です。前回行った時は初めて離れの部屋にしました。露天風呂も付いており最高でした。部屋自体も... |
電話 | |
住所 | 大分県別府市御幸3 |
営業時間 |