銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

堀田温泉 基本情報

English
施設名

堀田温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0977-24-9418

住所

大分県別府市堀田2組

営業時間
6:30-22:30
定休日
第1水曜日(休日の場合翌日)
料金、価格
大人210円、子供100円
アクセス、行き方
JR別府駅西口ー>「堀田温泉前」下車(乗車時間約13分・大人片道270円)
駐車場
約30台
備考、設備、アメニティなど
内湯、露天風呂
その他の特徴
  • 露天
  • 朝風呂・朝湯
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    白濁していて硫黄臭あり。(堀田温泉)

    大分自動車道別府インターから県道11号線へ左折、すぐに堀田三叉路を左折して500メートルほど行った右側にあります。シャンプー類はついていないので持参が必要です。公営としては珍しく露天風呂もあるため、100円ではなく210円なのかもしれません。湯は白濁していて、明礬温泉と同じような硫黄臭がありました。朝早くからは人が多いそうなので夜がおすすめです。周辺はラブホテルやモーテルが多いので間違わないように・・。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    熱めのお湯がいい感じです

    近年拡幅された綺麗な県道から脇道にちょっと上がった高台にある堀田温泉立ち寄り。別府インターから一番近い温泉かも。ここのお湯は熱めなので好きなのだが、人がいつ行っても多いのでゆっくり入るような気にはなれないが、表にある露天風呂は岩風呂となっており、小さいが一息付ける場所となっている。浜脇温泉より観光施設っぽいですがやはり住民の銭湯といった風情で、いつ行っても付近住民が歩いてやってくるのを見かける。午前中は特に多いと聞いたことがある。新築される前は別府に無数にある小さな共同温泉といった感じで、今でも源泉近くに跡地があるので見学するのもいいだろう。
    薬蔵40代男性 2015/3掲載

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • まほろば温泉・莵狭

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 2008年にオープンした比較的新しい温泉施設です。宇佐市ではあまり見ることのできない炭酸水素泉で長湯温泉に行かずとも炭酸泉を楽しむことができるので女性に大人気となっています。茶褐色のお湯で鉄分も含んで...
    電話
    住所 大分県宇佐市大字川部1765-8
    営業時間
  • 夢たまて筥

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 こちらはホテル風月ハモンドの外湯となっていて、宿泊者以外でも利用することができる温泉施設です。檜ぶろ、露天風呂、寝湯、サウナ、ジェットバス、バイブラバス、電気風呂に打たせ湯などがありました。ユニークな...
    電話
    住所 大分県別府市北中1 ホテル風月HAMMOND内
    営業時間
  • みしま温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 玖珠町から宇佐市方面へ国道387号線を走るとすぐにある温泉施設です。こじんまりとした受付と休憩所がありました。浴室はガラス張りで床は黒の石が敷き詰められていました。浴槽は5,6人が入れるほど、洗い場は...
    電話
    住所 大分県玖珠郡玖珠町森806-606
    営業時間
  • 民宿なか

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こちらは民宿ですがお風呂は立ち寄り湯としても利用が可能でした。浴舎は母屋とは別棟にあり、男女の区別はなく、脱衣所も浴室もひとつだけでした。入浴する時には「入浴中」の札にしておきました。岩が組まれた浴室...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字湯坪1016
    営業時間
  • 山荘四季庵

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山荘四季庵のお食事処である母屋は、世界遺産である白川郷から移築された、合掌造りの家屋なんです。趣ある家屋の中で味わう食事はまた格別で、お勧めなのは大分の名物、だご汁です。大根、ごぼう、人参、かぼちゃな...
    電話
    住所 大分県由布市湯布院町塚原字黒笠木135-7
    営業時間 10:00-16:00