銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

野天湯元湯快爽快湯けむり横丁おおみや

分類

スーパー銭湯

電話番号

048-620-1126(IIFURO)

住所

埼玉県さいたま市西区三橋5-1010

営業時間
10:00-26:00、受付は25:30まで
定休日
年中無休(臨時メンテナンス等を除く)
料金、価格
平日大人800円、子供400円、土日祝日は大人1000円
アクセス、行き方
JR・東武鉄道・埼玉新都市交通 大宮駅よりバス
駐車場
有り無料
一言コメント、入浴体験
亀井工業(建設会社)の運営
備考、設備、アメニティなど
ナトリウム-塩化物温泉、サウナ、ジェット、打たせ湯、電気など
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
シャンプー、タオル等無料、バスタオル有料
その他の特徴
  • 打たせ湯

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    本場のあかすり最高 (湯けむり横丁)

    湯けむり横丁は、とても人気のある日帰り温泉のうちの一つとして知られている。建物自体、天井も高く、内装は木造で、温泉のほかに、飲食どころ、休める部屋、床屋、マッサージなども充実している施設である。中でもおすすめは、本場のあかすりが体験できるということだ。私はこれが楽しみで、年に1度は訪れる。近場の大宮駅からも送迎バスが完備されており、たまの休日をゆっくり過ごしたいという方にはもってこいの場所である。

    By doublespace (30代女性) 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    食事処を足湯が横切る変わり種「横丁」の名は伊達ではない。(野天湯元湯快爽快湯けむり横丁おおみや)

    埼玉南部の幹線道路「新大宮バイパス」沿いという好立地だがそれに甘んじない個性がここにはある。受付を抜けてまず目に留まるのが足湯。浴場にすら到達していない食事処のど真ん中にそれはある。ズボンの裾を膝までまくり座った辺りの景色は横丁の名の通り長屋を模した凝った作りになっている。足を拭い板張り廊下を経て階段を上ると浴場がある。内湯の作りは正直至って普通。足湯でちょっと驚いたが何ということはなかったと露天に足を踏み入れると「建物」がある。露天にである。ここは「庵湯」という離れ浴場なのだ。こぢんまりとした漢方湯の湯船の前には専用の洗い場までついている。ぬる湯に向かうと今度はバチャバチャと水の打ち付ける音「打たせ湯」だ。大成の極楽湯がなくなった今、この辺りで打たせ湯を楽しめるのはここくらいだろう。そんな変わった湯場である。少し長居して時間が気になるところだが問題ない。何とここ2時まで営業しているのだ。
    By風呂人(30代男性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    食事処には足湯があるんです

    駅からの送迎バスも出てますが、駐車場もとても広いのでゆっくり停められます。日本家屋風の建屋で休憩所の天井にはたくさんの提灯がぶら下がっている面白いつくりです。入場料を払ってから番号のついた手につけるバンドをもらってこの番号札ですべての会計をすませることができ、帰りに清算する仕組みです。お風呂は内湯に泡風呂や電気風呂があり、露天には寝湯と熱め・ぬるめに別れたお風呂のほかに、こじんまりした小屋があってここは薬湯風呂になっています。どこも少し熱めのお風呂です。私のお気に入りはお風呂から上がって食事をした後の足湯です。食事している間に少々湯冷めしてしまっても足湯につかれるので、2度湯して疲れてしまうこともなく体がぽかぽかしたままで帰宅することができます。ぜひおすすめですよ。
    By クリストフ(40代女性)
    掲載:2015/5
  • 評価点
    4.0

    日本っぽい

    大宮駅からの無料の送迎バスにゆられて15分くらい。和風の建物です。お店の中のつくりはちょっと面白いです。いい意味で一昔前の日本のような感じ。野天を謳っているだけあり、外湯には屋根がありません。ですので空を直接眺めることができるので開放感があります。でも私のおすすめはイロリ?のようなところのお風呂。外湯から入るのですが、独特の雰囲気があります。お湯はちょっと熱め。あまり人もおらず、貸切感が味わえます。
    By ふゆ(30代)女性 掲載時期:2015/5
  • 評価点
    4.0

    無料送迎バス

    大宮の湯快爽快へ行きました。大宮駅のそごうの近くから無料送迎バスがでています。お風呂以外にも飲食やリラクゼーションサービスが充実しているのに加え、ピアノ演奏などのイベントも時折開催されているので1日いても楽しむことができます。私は、タイ古式療法40分コースを行ったのですが、体の固くなっている部分を伸ばしていただき血行が良くなりました。施設内には宴会用に貸し部屋もあるので、慰労会などにも利用することができるようです。
    By お風呂大好きシズカ(30代女性) 公開:2015/2

埼玉県の人気ランキング上位

  • かんなの湯

    人気・評価点 平均
    4.2
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 こんなところにあるのか!という場所にありますが、敷地も広いので駐車場にも困りません。お風呂はそんなに広くはないけれど、お湯はいいと思います。マッサージと岩盤もあり、私が以前行ったときにはドクターフィ...
    電話 0495-77-5526
    住所 埼玉県児玉郡神川町小浜1341
    営業時間 平日 10:00-22:00 土日祝日09:30-23:00 入館は1時間前まで
  • 湯屋敷 孝楽

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 赤ちゃん連れだと殆どの入浴施設はNG。大体おむつが取れたら入浴OKですが、孝楽は公式サイトにお子様OKではなく0歳からOKと書いてあるので、堂々と子供たちを連れていけました。湯温は低め、祖母は全体的に...
    電話
    住所 埼玉県さいたま市浦和区元町2-18-12
    営業時間
  • ゆの郷 Spa Nusa Dua スパヌサドゥア

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 マンション街にある入浴施設です。ここは休日によく通っています。お風呂だけではなく、岩盤浴、食堂、仮眠室と一通り揃っているので、休みの日は朝から夕方まで1日中過ごしています。私が好きなのは岩盤浴ですね、...
    電話
    住所 埼玉県川口市上青木1-2-30
    営業時間
  • 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 13件
    最新 口コミ・体験 宮沢湖を見渡せる、小高い丘に建つ日帰り温泉施設です。小学生以下のお子さまは利用が出来ない為、館内の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりとくつろぐ事が出来ます。おすすめは岩盤浴とのセットです。岩盤浴の際は浴...
    電話 042-983-4126
    住所 埼玉県飯能市大字宮沢27-49
    営業時間
  • 小江戸 はつかり温泉

    人気・評価点 平均
    4.9
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 温泉はたくさん種類があってたのしいです。少し変わった「ざぶーんの湯」は屋根の上の大きな桶にお湯がたまるとザブーンと音を立てて豪快にお湯が落ちてきて面白いです。ほかには「ねころびの湯」が私のお気に入りで...
    電話
    住所 埼玉県川越市渋井26-1
    営業時間