銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

湯の泉・草加健康センター

分類

健康ランド

電話番号

住所

埼玉県草加市北谷2-23-23

営業時間
定休日
無休
料金、価格
2000円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • ミスト湿式サウナ
  • 炭酸泉
  • 朝風呂・朝湯
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等
  • 漫画 コミック

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    休憩スペースがかなり広い 湯の泉・草加健康センター

    二階の休憩スペースは独特の構造をしています。まず大きなテレビがあり、その前にリクライニングシートが10×8ほど並んででおり、そういったエリアが4つ併設されています。シートの間隔は充分広く取られているので、横の人を気にする必要はあまりありません。また4つのエリアごとに部屋の明るさが違います。エリアを結ぶ廊下は漫画が読み放題になっています。古い漫画が多いですがマイナーどころを揃えているので、ので逆に新鮮かもしれません。また4つのエリアとは別に仮眠室もあり、こちらは完全に暗室となっています。
    Byすーさん 30代男性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    割引の種類が多い 湯の泉・草加健康センター

    入館料は以前は2000円しましたが、2016年4月現在は1600円に値下がりしています。シニア料金なら1450円。17時から19時の間に入館すれば1150円になってさらにお得です。また期間限定ではありますが、現在web割引を行っており、公式ホームページのweb割引ページを印刷するか、スマホ等で該当ページを受付に見せれば、1350円で入れます。このweb割引は人数制限がないので、複数人で行く場合はこちらの方が安くなるかもしれません。
    Byすーさん30代男性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    お風呂が玄人向けと万人向けのふたつで楽しめる 湯の泉・草加健康センター

    お風呂の目玉は2つ。まずは薬湯。十数種類の漢方薬による独特の薬湯は、浸かるときにコツが必要だが、慣れてしまえば非常に気持ちが良くなる。ただし刺激が強いので長湯は禁物。2つ目は草津から取り寄せたという温泉の露天風呂。湯加減も泉質も万人向けで、ゆっくり浸かることが出来る。若干せまいので少し詰めた方がいいかもしれない。3つ目は炭酸風呂。普通の銭湯ならただの白湯の浴場であるべき場所を、この銭湯では炭酸風呂が担っている。そのため各風呂の中でもっともくつろげる。肌にも優しいのでおすすめだ。
    Byすーさん30代男性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    食堂はふたつあるので注意 湯の泉・草加健康センター

    食事が出来る場所は二つあり、それぞれ一階と二階に食堂があります。1階はカラオケが出来る宴会場のような大広間になっており、二階は一般的な休憩所の造りになっていて、テレビがあるのも二階になります。近所のお年寄りが一階のカラオケで何かしらを熱唱しているので、くつろぐ場合は二階で過ごした方が良いと思われます。料理は一通りのものが揃っており、値段の方もそれほど高くは設定されていません(安いわけでもないですが)。体感ですが、二階の方が料理が出てくるのが早いと思います。味もそこそこいけますが、麺類はやめておいた方が良いでしょう。
    Byすーさん30代男性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    食事が美味しく、薬湯の効果は抜群! (湯の泉・草加健康センター )

    レトロな雰囲気が漂いますが、古くからの常連さんが多いのが納得の施設。年末にはここで忘年会をやってる所もあり、お正月は混雑がはんぱないです。と、言うのも食事が美味しいのです。お風呂に入らずとも横に食事だけのお店もあるように、本格的な中華が食べられます。お勧めは手作り野菜餃子です。又、薬湯があいますが、男性ですと大事な所がピリピリする人もいる程の効き目で、数分入っただけで冬は暫くぽかぽかでいられます。白いお湯の露店風呂もありこの辺りではお風呂の種類・質共に抜群のラインナップです。ミントの香りが漂うミストサウナはサウナが苦手の人にお勧めです。私はここで定期的にアカスリをしています。向こうの方が対応して下さり、本格的なアカスリをリーズナブルな金額でして貰えます(都内だと結構高いのです)中二階に女性専用仮眠室があるので、安心してぐっすり寝られ、朝はワンコイン朝食もあるので、丸1日楽しめる施設です。
    By minitmania30代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    掃除は行き届いています

    ここは結構古いのですが、少しずつリニューアルしたりしてますし、掃除は行き届いていますので古臭い感じはしません。薬湯の匂いが独特ですので、久しぶりに来ると「あー、草加に来たなあ」とそれだけで少し元気になれます。独身の頃、口うるさい親といるのも嫌だったので、大晦日の紅白は休憩室のリクライニングでゆーっくりと見てました。それを友達に言うと引かれますが、結構同じような人がいるもんです。寂しいとも侘しいとも思わず、リラックスして過ごせました。それと、ここのマッサージもよく利用してました。特に私の体に合うマッサージをしてくださる方がいて、いつも指名させて頂いてました。数多くある日帰り温泉ですが、私が一番好きなところです。
    By ぱんぷりん(50代女性) 公開:2015/2

埼玉県の人気ランキング上位

  • かすかべ湯元温泉

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 かすかべ湯元温泉は、広くて一日中楽しむことができる温泉です。まず、温泉の種類が多いです。露天風呂はもちろん、ジャグジーバスやぬるめの温泉などがあります。洗い場も広いので、休日の混みあった時間でも使用す...
    電話
    住所 埼玉県春日部市下大増新田66-1
    営業時間
  • 越谷 健美の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 今流行りの炭酸風呂のおおきな露天風呂がお気に入りです。スーパー銭湯には珍しく、とても広い露天風呂が人気です。露天風呂エリアには2つの炭酸風呂と別府温泉の湯の華を使用している、乳白色の露天風呂があります...
    電話
    住所 埼玉県越谷市宮本町2丁目172-1
    営業時間
  • 清河寺温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 こないだ初めて行ったのですが、場所は大きい通りからちょつと入ったところにあったので、ぼーっとしていると通り過ぎてしまいそうでした。駐車場は広くてよかったです。タオルがついてないのでお値段がお手頃でよか...
    電話
    住所 埼玉県さいたま市西区大字清河寺683-4
    営業時間
  • 華のゆ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 華のゆは、埼玉県羽生市にある温泉施設です。この施設はホテルの中にありますが、850円(平日料金)で日帰り入浴できます。朝10:00から夜24:30まで営業しており、館内には2つの飲食店や漫画喫茶、マッ...
    電話
    住所 埼玉県羽生市西3-19-3
    営業時間 10:00-24:30
  • 羽生 湯ったり苑

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 お風呂は広く充分楽しめる。でも私が一番気に入っているは何といってもマンガの種類と冊数の豊富さ。漫画喫茶までとは言いませんが、結構な種類があります。家族で行って1人先にお風呂からあがった後に、他のお風呂...
    電話
    住所 埼玉県羽生市神戸843-1
    営業時間