銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

清河寺温泉 基本情報

English
施設名

清河寺温泉

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

埼玉県さいたま市西区大字清河寺683-4

営業時間
定休日
不定休
料金、価格
700円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 源泉かけ流し
  • 乾式サウナ
  • 炭酸泉
  • 眺望良好 見晴らし
  • 独りでも

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    小さいながら種類が多い (清河寺温泉)

    こないだ初めて行ったのですが、場所は大きい通りからちょつと入ったところにあったので、ぼーっとしていると通り過ぎてしまいそうでした。駐車場は広くてよかったです。タオルがついてないのでお値段がお手頃でよかったです。温泉の種類もたくさんあり、露天風呂も竹林が風情で気持ちよかったです。お休み処もあり施設自体は小さいなと思いましたが気軽に幾分にはいいかなと思いました。館内はとても綺麗で今度ご飯も食べてみたいと思います。
    By リディア (20代女性)
    評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    5.0

    露天風呂の熱い湯加減 清河寺温泉

    私は1ヶ月に2度程、この温泉施設を利用させて頂いております。自宅から車で10分位で着ける場所にあり、駐車場も隣のパチンコ屋さんに停めても大丈夫なので、駐車待ちすることがありません。食堂や床屋、マッサージなども完備しており、至れり尽くせりな感じです。入浴場は色々な種類のお風呂、サウナ、露天風呂があり、効能が試せます。一番のお気に入りは露天風呂です。景観もよく、お湯の温度が高温なので、しっかり疲れが取れる感じがします。
    Byyuyu40代男性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    生源泉でうたた寝がお気に入り! (さいたま清河寺温泉)

    清河寺温泉はお気に入りの日帰り温泉で月に数回は家族で行ってます。私はあんまり熱いお風呂が得意じゃなく、長湯ができないので、温泉はあまり行かなかったのですが、清河寺温泉は温泉を利用した炭酸泉が気持ちよく好きなんですが、何より38度の源泉をかけ流した、生源泉湯がお気に入りです。ぬるいお湯で皆さんうたた寝しちゃって一時間はいいている人がザラです。泉質も大宮近隣では一番いいと思っています。肩こりや頭痛がするときはゆっくり源泉に浸かるとよくなります。こんな事書いてたら行きたくなりますね!今日行っちゃおうかな!
    By ひでと (30代男性)
    掲載:2016/8
  • 評価点
    5.0

    竹林の風情と掛け流しの天然温泉が魅力の露天風呂(さいたま清河寺温泉)

    スーパー銭湯が多数ある埼玉県でもトップクラスのスポット。特筆すべきは露天にある「生源泉湯」掛け流しを謳う温泉は少なくないが、加温調整されているものが多い。しかしこの「生源泉湯」は加温されることなく真冬でも38度のまま提供されている。はじめは肌寒く感じることもあるが、しばらく浸かっていると少し鉄臭い黄土色のナトリウム塩化物泉がジンワリと身体を芯から温めてくれる。体温にほど近いその温度は身体に負担をかけることなく湯に浸かることができる上、副交感神経に作用しリラックス効果が高い。また塀の向こうに作られた竹林が風情を醸しており、ゆっくりくつろげる至福の時を供している。温泉もさることながら館内設備もよく手入れされており清潔感がある。建物は駐車場よりも少し小高い立地となっており、浴場へ向かう板張りの廊下を歩いていると、ここがスーパー銭湯であることを忘れてしまうほどである。是非立ち寄ってみて頂きたい。
    By風呂人(30代男性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    和風の雰囲気が満点!

    温泉の近所に住んできた時にお湯の質が良いと同僚にお勧めされたのをきっかけに何度か利用しました。こちらの温泉へは毎回一人で行ってゆっくりと汗を流してきました。私のお気に入りは和風の作りの露天風呂にある浅くお湯を張った場所に寝転がれる「寝転び湯」です。周囲に竹林があってそれを眺めながらのんびりと時間を過ごします。お湯も柔らかい感じでお風呂上りは肌がつるつるになっています。体も長い時間温まってるままです。自然の空気を感じながらリフレッシュできる温泉で毎日でも通いたいくらいです。
    By ころ助40代女性 2015/7掲載
  • 評価点
    4.0

    落ち着きます

    大宮駅からバスに揺られて20分。純和風のとても落ち着いた建物です。ここのおすすめは露天風呂の源泉かけ流し。とにかく泉質がいいです。すべすべになります。今はやりの炭酸泉ほどではないけれど、小さな泡が付きます。加熱なしなので温度も低めでいくらでも入っていられますが、何せ人気なものでみなさん長湯するのでイモ洗い状態です。でもいいです。それくらいおススメです。また、休憩所はないのですが、一人用のマット付のねころび処があるので、お湯につかれて休憩するのにもすごく快適です。
    By ふゆ(30代)女性 掲載時期:2015/5
  • 評価点
    4.0

    効果てきめん

    泉質はとてもよいと思います。身体が芯から温まり、午前中に入って、夕方まで残っている感じがして、疲れがとれます。施設、浴場はそれほど広くはありませんが、竹林に囲まれた露天風呂は、晴れた日に入るととても気持ちがいいです。ひとつ問題に思うのは、女湯では常連の老婦人の集団が源泉のぬる湯を長時間占拠しておしゃべりしていて、たまにしか行かない者は、源泉に入ることが気おくれして難しいということです。駐車場が広く、風情のある外観も気に入っています。
    Byさいたま花子(40代女性) 2015/4掲載

埼玉県の人気ランキング上位

  • 極楽湯幸手店

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 とりあえず湯質が良いですね。館内はさほど広いわけではないのですが、必要な設備が無駄なくコンパクトにまとまっていると言えます。また、何と言ってもオススメなのが休憩場ですね。大変、席数が多く広々していてま...
    電話 0480-44-4126 YOIFURO
    住所 埼玉県幸手市東2-1-27
    営業時間 9:00-27:00最終受付は26:30
  • やまとの湯 草加店

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 ストレスがたまって気分が良くなかったので、こちらのお風呂に入りに行きました。露天風呂にしっかりあたたまったら気分もすっきりしてすごくリフレッシュできました。ジェットバスも気持ちよかったです。多彩な浴槽...
    電話
    住所 埼玉県草加市瀬崎5丁目38-17
    営業時間
  • 星音の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 秩父に行く際に、何度もご利用をさせて頂いてます。秩父市内からは少し距離が離れた場所にあるのですが、いつも沢山の方でにぎわっています。電車で秩父に観光に来られた際は、皆野駅からシャトルバスが出ている様で...
    電話
    住所 埼玉県秩父市下吉田468
    営業時間
  • 都幾川四季彩館

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 都幾川町はスローな農業や食の宝庫、おいしい豆腐屋さんもあって、その帰りによく訪れます。清潔感ある建物を入ると物販コーナーと飲食コーナーがあります。とても雰囲気が良くていつもここでくつろぐのが楽しみです...
    電話
    住所 埼玉県比企郡ときがわ町大字別所556-1
    営業時間
  • 花咲の湯 HANASAKI SPA

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 東京から月1くらいで通ってました。いつも温泉+岩盤+タオルレンタル+1食付のセットを利用してました。お昼くらいについて夜の9~10時までのんびりコースです。施設も綺麗でお風呂、岩盤浴、休憩スペースにテ...
    電話 048-723-3726
    住所 埼玉県上尾市原市570
    営業時間 10時~25時(最終受付:24時)