銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

コロナの湯 中川店

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

愛知県名古屋市中川区江松三丁目110

営業時間
定休日
無休
料金、価格
550円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 乾式サウナ
  • 炭酸泉
  • 食事処
  • ショッピング 買物
  • アミューズメント
  • 漫画 コミック

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    ゆったり露天風呂(コロナの湯 中川店)

    露天風呂の温泉がとてもいいです。空を仰ぎながら大きな岩風呂に浸かっていると、都市の喧騒も忘れ、疲れもストレスも吹き飛びます。また、奥にはヒノキの炭酸風呂もあり、大画面のテレビを見ながらゆったり温泉に浸かれます。温泉のお肌つるつる効果にあわさり、炭酸効果で血流もUP!実は内湯にもビースキンという微炭酸の湯船があり、こちらは泡が毛穴の中まで微細な炭酸が入り込んで汚れを書き出してくれるそうです。相乗効果でお肌ピカピカになること間違いなしです!
    Bytonbo(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    岩盤浴でリラックス(コロナの湯 中川店)

    今年の3月に健美効炉がリニューアルされ、薬石ルーム・休憩室ともに衛生的な感じに変わりました。一日に数回でてくる熱々のトロッコに当たって遠赤外線でたっぷり汗を流した後は、涼しい休憩室へGO!広々とした休憩室には、古典漫画から人気コミックの最新刊まで数千冊が揃っていて、本当に何時間でも滞在できます。キッズルームも新設されたので、小さなお子さんを遊ばせながらリラックスされるお父さんなどもよく見かけます。
    Byとんぼ(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    内湯で脂肪燃焼(コロナの湯 中川店)

    もちろん露天の温泉も魅力的なのですが、コロナの湯のすごさはそれだけではありません!内湯にも様々な美と癒しの工夫が凝らされていて、一周するだけで一時間なんてあっと言う間です。中でも気に入っているのがアクアレビュースリー。船のプロペラが強力なトルネードを作り出し、体の表面を揺らします。3機しかないため10分で停止、次の人と交代しなければなりませんが、十分な効果が得られると思います。是非お試しください!
    Bytonbo(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    レクリエーションルーム新設!(コロナの湯 中川店)

    岩盤浴(健美効炉)を利用するならおすすめなのが、3月にリニューアルされたばかりのレクリエーションルーム。卓球、将棋、麻雀が楽しめます。私は卓球をよく利用しますが、一応30分という時間制限つきなので、そこだけは注意が必要です。汗を流しても、温泉できれいさっぱり洗い流せるので大丈夫!一度フロントまで用具を借りに上がらなければならない面倒はありますが、岩盤浴用の楽な恰好で気楽に楽しめるのですごくお得です!
    Byとんぼ(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    絶品ソフトクリーム♪(コロナの湯 中川店)

    コロナの湯に行ったら是非食べてほしいのがソフトクリーム!季節限定の様々な地方の味が楽しめます。私のお気に入りはプリンソフト。ずっしりと重みのあるクリームがコーンの下の方まで詰まっていて、濃厚さがたまらないです!メンズデー・レディースデーなど、曜日によって入浴・岩盤浴・ソフトクリームのセットで980円などお得なセットが販売されているので、是非確認してみてくださいね。岩盤浴フロアにありますが、売店は利用できるので是非!
    Bytonbo(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    アミューズメント施設です!(コロナの湯 中川店)

    中川コロナは複合施設になっており、映画館、ゲームセンター、ボーリング、カラオケななど様々な施設が入っています。家族で訪れて、お母さんはゆっくり温泉、お父さんは子供とゲームセンターなど様々な利用の仕方があります。また、週末になると一階に八百屋さんが出張販売をしにきていて、新鮮な野菜を安く手に入れることができます。一階の八百屋さんが売り切れの時も、温泉のカウンターで販売していたりするので便利ですよ!スーパーにいく手間が省けちゃいます。
    Byとんぼ(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    お風呂の種類が豊富

    露天風呂が4つ程あり、テレビを見ながら、ゆっくり体を温めながら入れるのが魅力的です。中にある、お風呂もいろんな種類のがあり、ダイエットに効果のある風呂や疲れた体をほぐす風呂や美肌にいい風呂、もちろん、サウナと水風呂や岩盤浴もあり、とても充実しています。体を洗う場所もたくさんあるので困らないです。タダでドライヤーが使えて化粧品も用意されているので、うっかり忘れても助かります。また行きたくなる温泉です!
    By なっぴー 40代女性
    2015/9掲載
  • 評価点
    4.0

    広い露天風呂と岩盤浴

    交通機関は地下鉄高畑駅から名古屋市営バスで江松下車、徒歩3分くらいで行くことができます。施設は映画館やバチンコ店などが併設させていて、コロナの湯は2階の一角にあります。入浴券の購入は現金のほかにクレジットカードや電子マネーも使えました。岩盤浴での発汗効果を高めるためまずはお風呂に行きます。露天風呂はとても広く、炭酸泉や壺湯もありました。内湯はとても勢いがあるジェットバスや備長炭の深い水風呂がおすすめです。夏には洗い場にクールシャンプーもあります。岩盤浴はここでは健美効炉と呼ばれていて、1人1人のせまい空間ではなく大広間の好きな場所を確保するシステムなのでとても解放感がありました。少しですかテレビ付きリクライニングシートもあります。また健美効炉を利用すると貸しフェイスタオルもつくので手ぶらで行くことができます。
    By たかし(40代男性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    健美効炉がくつろげます

    健美効炉(低音サウナ)を楽しむために行きました。漫画本や雑誌がたくさん置いてあり、ゴロゴロ寝ながらサウナを楽しむことができます。給水機も置いてあるので、水分補給も充分にできます。汗をしっかりかけてスッキリできます!家族連れやカップル、友人同士のグループなど、いろんな方々が来ていて、どんな人でもくつろげます。健美効炉の後に、お風呂にも入りましたが、露天風呂があり、外の風にあたりながら入れて気持ちよかったです。
    のんのん20代女性 2015/3掲載

愛知県の人気ランキング上位

  • スパガーラ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 小牧の天然温泉スパガーラは昔?は「ラッキー健康ランド」という名称で全国で初めて「健康ランド」という名を使用したそうです、今では日帰り入浴施設の代名詞ですね。名前も新たにリニューアルされたスパガーラです...
    電話
    住所 愛知県小牧市川西3-7
    営業時間
  • 名東温泉 花しょうぶ

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 16件
    最新 口コミ・体験 3歳と0歳の小さい子を連れていきましたが、温泉の脱衣所にはベビーベットが完備されており、とても助かりました。他にも子連れの方がいたので、お子さんが一緒でも肩身が狭くないです。1階にあるレストランでも小...
    電話 0561-61-1126
    住所 愛知県長久手市丁子田17番13号
    営業時間 9:00-25:00(平日) -26:00(週末)
  • 福の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 温泉もいいですが、岩盤浴が最高です!岩盤浴の中にはマッサージチェアのような椅子が置いてありますし、足湯には机がついてあって好きな雑誌を読みながら足を温めることができます。友達と来れば、足湯に入って話し...
    電話
    住所 愛知県春日井市大泉寺町220-1
    営業時間
  • 豊田挙母温泉 おいでんの湯

    人気・評価点 平均
    4.2
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 初めてこの間、彼氏と二人で行ってみました。駐車場も広く、入り口を入ってみると館内もわりと広めでした。お風呂は2階にあり、階段を上がっていざお風呂へ。洗い場も広く、ひとつひとつのお風呂も大きめでした。私...
    電話 TEL.0565-37-1126
    住所 愛知県豊田市司町1丁目1-1 (国道155線沿い ホームエキスポ前)
    営業時間 朝8:00 ~ 深夜2:00(最終受付は深夜1:30)土日 朝6:00~
  • ゆ~ゆ~ありいな

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こどもの頃、親戚の家へ遊びに行きました。親戚の家へは日帰りで帰らず、温泉に行ったことがありました。そのとき、このゆ~ゆ~ありいなに行きました。まず女湯に入って服を脱いで、何も隠さないまま中に入っていき...
    電話
    住所 愛知県新城市能登瀬壱輪23-1
    営業時間