銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

持世寺温泉上の湯温泉センター

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0836-34-8353(観光案内所)

住所

山口県宇部市吉見持世寺2925

営業時間
8:30-20:00
定休日
料金、価格
公衆浴場が400円、温泉センターは1000円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 平日一般大人500円まで
  • 平日一般大人1000円まで
  • 穴場
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    2階と3階は温泉センターです。 (持世寺温泉上の湯温泉センター)

    持世寺温泉上の湯温泉センターは3階建てのネージュ色の建物で、1階が公衆浴場、2階と3階が温泉センターとなっていて、料金は公衆浴場が400円、温泉センターは1000円となっていました。公衆浴場の浴室は凸凹が付いたベージュ色のタイルの床となっていて、浴槽は薄い青色のタイルが張ってありました。浴槽は広いほうがぬる湯、狭いほうが熱い湯となっていて、漢方系入浴剤が入れてあるということで少し匂いがありました。
    By 白石富士男 (50代男性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    4.0

    人と一緒にお風呂が嫌だが温泉好き。 (上の湯)

    ここの温泉は穴場中の穴場。あまり人と一緒になりません。2階の露天風呂はほぼ独り占めしてる。お風呂は1階と2階の2フロアになっていて、一階はサウナに薬湯、一般風呂です。アレルギー体質で入れない温泉もあるのですが、ここの薬湯は相性が良くカサカサや痒みが軽減されるんです。食事どころは食堂といった感じですが、どう施設内にて作られているお豆腐がもう味がこくって美味しい。夏は奴で冬は湯豆腐でおすすめです。〆には豆腐のソフトクリームで温まった体に染み渡ります。売店のおばちゃんも話しやすく居心地のいい場所です。
    びのいちご (30代女性) 2016/11掲載

近くの施設

  • 杉野湯(200m)

    山口県下関市大字吉見持世寺2910

山口県の人気ランキング上位

  • 杉野湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 持世寺温泉は上の湯、下の湯が有名ですが杉野湯はほとんど知られていないようです。上の湯のすぐ近くの県道219号線沿いにあるのですが看板もないので、ほとんど地元ン人しかいませんでした。建物は平屋建て、奥ま...
    電話
    住所 山口県下関市大字吉見持世寺2910
    営業時間
  • くだまつ健康パーク

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 同施設に隣接のゴルフ場でゴルフをした帰りに利用しました。ゴルフ場利用者は無料でお風呂に入れます。まずは受付で浴衣やタオルのセットを受け取ります。館内はこの浴衣で自由に過ごせるのが良かったです。施設内に...
    電話
    住所 山口県下松市平田448
    営業時間
  • 上関海峡温泉 鳩子の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 山口県の上関町の海沿いの道路をずっと車でずっと走らせると、温泉施設にたどりつく。この温泉のよいところはその成分だ。塩の成分でできているお湯は少ししょっぱく海のようだ。お湯から上がると体がポカポカし、体...
    電話
    住所 山口県熊毛郡上関町大字室津924
    営業時間
  • 喜楽湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 喜楽湯は壁全体が薄緑色に塗られていて煙突も緑色でした。下駄箱にある傘立てがかなり年代物でした。一階が銭湯、2階は「ニットルーム」という編み物教室となっていました。入り口を入るとすぐに脱衣所となっていて...
    電話
    住所 山口県下関市入江町7-13
    営業時間
  • 天然温泉和楽の湯 下関せいりゅう

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 内湯はもちろん、露天風呂も数が多く、温泉をゆっくり満喫したいときにはもってこいだと思います。たくさんの種類のお風呂にゆっくり浸かって、疲れを取ることができます。休日は利用客も多いですが、脱衣所も洗いの...
    電話
    住所 山口県下関市新椋野一丁目2番15号
    営業時間