銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

源じいの森温泉

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

福岡県田川郡赤村赤5251-3

営業時間
定休日
不定休
料金、価格
600円(大人通常料金)
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    田舎の雰囲気を味わえる場所にある温泉

    毎月26日は『風呂の日』として半額になると知っておりましたので26日当日に張り切って 入りに行きました。が、半額はウィークデイだけらしいです…。 非常に残念でしたが、気を取り直して目一杯楽しんできました。 しかし!タオル類を忘れてきてしまい仕方なく自然乾燥させたのを覚えております(笑。 (もちろんタオルの販売はありましたよ) ここのロッカーはお金がかかるので籠を使い、なるべくリーズナブルに楽しもうと徹しました。 全てにおいて気持ちよく入浴できますが、一番目についたのがサウナです。 非常に大きな部屋の乾式サウナで、少し熱めでしたが気持ちよく汗を流せました。 季節を感じさせられる露天風呂もありゆったりと出来ます。 全体的に施設も新しく良かったのですが、下の駐車場からは距離がありますので 上の駐車場をお勧めします。
    By しゅー(40代男性)
    掲載:2015/5
  • 評価点
    4.0

    ロケーションと露天風呂がおすすめ

    福岡県の数ある温泉施設の中でも、ゆったりと温泉に入ろうかと思うときにいきたくなる温泉。まずロケーションが赤村ということで福岡市や北九州市から行くにもそこそこ時間がかかるため、軽いドライブの目的地としてオススメ(笑)。温泉はそれほど大きなものではないが、露天風呂がそこそこ広く開放的、利用者も多くないためゆったりと森林浴気分で楽しめます。内湯も浴槽が広く、ゆっくりと気兼ねなく入ることができます。また、いつ行っても清潔感があるのもおすすめポイントです!
    masakochi(30代男性)
    公開時期:2015/5
    ゆ~チェリー
  • 評価点
    4.0

    近くて気軽に立ち寄れる温泉といえば我が家では"源じいの森温泉"

    久しぶりに温泉行きたいね、という話になり、先日、母と源じいの森温泉に行ってきました。源じいの森で個人的にとくに良かったのは露天岩風呂と露天ジャグジー風呂。露天風呂というと狭いイメージが個人的にとても強いのですが、本露天風呂は広々とした空間に設置されており昼間はお風呂の合間にひなたぼっこをしている方がいらっしゃるほど開放的な空間となっているため、家族水入らずで時間を忘れてゆったりとくつろぐことができました。ちなみに、帰りは入口、入ってすぐの売店で二足の草鞋を模したビーズのストラップを母とお揃いで購入し、とっても素敵な日帰り旅行となりました。 6月頃はほたるも見れるとのことなので、またその頃に、母と行こうと思います。
    ここりる20代女性 2015/3掲載

福岡県の人気ランキング上位

  • みなと温泉 波葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 ここの岩盤浴は薬石健美香房(やくせきけんびこうぼう)という名称で7つほどお部屋があります。各部屋に色んな効能があり長時間楽しむことができます。今は夏なので行ってないのですが一時期、はまって行ってました...
    電話 092-271-4126
    住所 福岡県福岡市博多区築港本町13番1号
    営業時間 朝9:00~夜1:00
  • 若杉の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 若杉の湯は篠栗駅前を右に出てすぐの交差点を左折、道に若杉山と大きく書いてあるのでわかりやすいかもしれませんが、狭いので不安になるかもしれません。今回は家族風呂を瑠要しました。券売機で家族湯の券と人数分...
    電話
    住所 福岡県糟屋郡篠栗町若杉679
    営業時間
  • みのう山荘 (みのう温泉)

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 小さな子供がいるため、家族風呂利用でいつも訪問します。事前、当日の電話予約はできません。行って空きがあればすぐに入浴できます。家族風呂が1つしかない為、タイミングが悪く利用者がいると1時間待つ事もあり...
    電話
    住所 福岡県久留米市田主丸町森部1206
    営業時間
  • 松原温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 国道201号線と彦山川が交差する田川市伊田にある温泉です。炭鉱時代は別府から湯を運んでいたそうで、現在は掘削して出た自家温泉ということでした。温泉尾入り口からは筑豊のシンボルである山のてっぺんがずい...
    電話
    住所 福岡県田川市伊田5030-1
    営業時間
  • 平尾やまとの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここのお風呂は駐車場も広く近隣の人々にも手軽に通えるスーパー銭湯として人気があるようだ。人も多いが施設も広くなんといっても入浴料等値段が安く気軽に家族で通える銭湯だと思う。食事もマッサージもできるし食...
    電話
    住所 福岡県福岡市中央区平尾5-22-35
    営業時間