銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

八戸 熊の沢温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0178-27-0004

住所

青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢34-247

営業時間
7:00-22:00
定休日
年中無休
料金、価格
450円
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
その他の特徴
  • 露天
  • 炭酸泉
  • 平日一般大人500円まで
  • ファミリー、家族
  • 子供連れ
  • 手ぶら入浴可能
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    入口付近にヤギ 熊ノ沢温泉

    私はよく1人でこの温泉に行きますがいつも思うことがあります。まず駐車場に入ってすぐ思うことが...「広い!」100台以上はおけるとのこと。今までにまず、駐車場が空いてないってことがなかったですね。それくらい広いです。そして温泉入口付近にヤギ!ここの温泉で飼っているようです。温泉内にも写真が飾ってあります。温泉内、外、どちらもとてもきれいで清潔感があります。安心して温泉に入れます。温泉料金は今ネットでは「420円」と記されていますが、「450円」に値上がりしたようです。これは最近知って驚いています。ちなみに券売機では温泉券のほかにタオル、歯ブラシ、シャンプーなど、お金さえあれば手ぶらで行っても大丈夫なくらい温泉道具がそろっています。
    Byかめたそ20代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    産直のあるお風呂屋さん 八戸 熊の沢温泉

    母親と月に2~3回ほど利用していました。高台にあるため露天風呂からの眺めが最高です。様々な温泉の種類がありますが、お気に入りは「美人の湯」で、ぬるぬるしたお湯が特徴です。洗い場は広いのですが、混雑時は座れなくなることもあるので場所取りが大変です。夕方の混雑時以外はゆっくり入れるので、時間をずらすことをお勧めします。少しですが産直もあり、地元の方の野菜やきのこなどを置いていました。前に無料で野菜ジュースを頂いたこともありましたよ。砂糖が入っていないのに、とっても甘くて美味しかったです。とてもいいサービスですね。
    bm40代女性
  • 評価点
    5.0

    温泉以外も楽しめる (熊の沢温泉)

    熊の沢温泉という温泉が気に入っています。ここ、お風呂以外にも楽しめるのです。温泉には、なぜかときどきヤギがいてかわいい姿を見せてくれます。そして入ってすぐのところには産地直売の野菜などが売られているんです。さらに施設内にはマッサージもあるんですが、このマッサージが、なかなか良いのです。疲れた時は、ここに行ってお風呂に入ってマッサージをして、というふうに過ごしています。お風呂以外も楽しめるところが、とても好きなポイントです。
    ごろう (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    お湯が熱くて気持ちがいい (熊の沢温泉)

    この「熊の沢温泉」、とにかくお湯が気持ちいいのです。少し熱めなのですが、ちょうどいい熱さです。そして、ぬるめの「炭酸泉」もあることから、交互に異なる温度のお風呂が楽しめます。お湯の種類が複数あり、外には露天風呂も。土日は家族連れで賑わっていますが、大人も子供も楽しめるお風呂ですから当然でしょう。ここのお風呂に入ると体がしばらくぽかぽかしています。我が家からは遠いですが、それでも行きたくなる、いい温泉です。
    さん (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    おすすめの湯船「ビースキン風呂」 八戸 熊の沢温泉

    個人差があるかもしれませんが少しお湯の温度が熱めだと思いました。私自身、熱めのお湯が苦手だということもあるかもしれませんが...。それでも回数券を購入して通うほど行っています。お湯に入ってる時間が少なくてもお風呂からあがって涼んでいる間、ずっとぽかぽかしています。特に私のおすすめなのが、「ビースキン風呂」です。これは女湯限定のようです。お湯は白濁しており、少し熱めでも私は我慢して入ってしまいますね。私は目安として、お湯から腕や足など体の一部分を出したときにすぐ水をはじくまでそのお風呂に浸かっています。お風呂からあがるとしっとりよりも、さらさらとしてハリのあるお肌になります。お湯が熱めのせいか汗がたくさん出て、とってもさっぱりします。
    Byかめたそ20代女性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    炭酸浴ありゆったりできます(八戸熊の沢温泉)

    炭酸浴はぬるめで、長風呂をしてものぼせません。露天風呂も広めで清潔感があります。サウナも広く座る場所が3段になっています。水風呂が浴室内と外にもあります。脱衣所も割と広めで、ロッカー(お金が戻ってくるタイプ)が30個くらいあります。ドライヤーが無料で使えるので便利です。また、化粧スペースも広いので女性は便利だと思います。平日、土日関わらず、結構込み合っています。閉店1時間前に行くと割と空いているかもしれません。
    Byな7つ(30代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    とても身体が温まる

    温泉が大好きでよく熊の沢温泉を利用します。ここの温泉はとても身体が温まりますし、浴槽も広く入りやすいです。入浴代も500円以内なのでとてもお手ごろです。ストレスに効果的なお風呂があり、少し温度は高いですが肌もスベスベしてとても気持ちいいです。露天風呂は少しぬるいように感じますがのぼせそうな時に入るとすごく気分転換ができます。サウナの中はとても広く施設内の入浴場に出れるドアと露天風呂に出れるドアと2つあるためわざわざ施設内の入浴場に出てから露天風呂に回る必要が無いのですぐに涼しい風に当たることができます。
    By M.S(20代女性) 公開:2015/2

青森県の人気ランキング上位

  • むつグランドホテル 斗南温泉 美人の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 両親と3人でむつグランドホテルの敷地内にある美人の湯という温泉施設に行ってきました。そこには通常の大浴場の他に電気風呂、気泡風呂、ジェット風呂、水風呂、サウナ、露天風呂と色々な温泉を楽しむことが出来ま...
    電話
    住所 青森県むつ市田名部下道4
    営業時間
  • せせらぎ温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 せせらぎ温泉の近隣に住んでいたころは、週に3回ほど通うリピータでした。なんと言っても、施設内の温泉は、全部原泉かけ流しです。贅沢なほどにじゃぶじゃぶと流れ出しています。温泉は全体的にぬるめで、小さいけ...
    電話
    住所 青森県弘前市原ヶ平奥野5-5
    営業時間
  • 道の駅ゆーさ浅虫 展望浴場はだかの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 展望浴場はだかの湯は、道の駅ゆーさ浅虫内にある、日帰り入浴専用のお風呂です。浅虫温泉の旅館には、立ち寄り湯ができるところが少ないため、ここは貴重です。しかも21時まで開いているので、ゆっくり入っていら...
    電話
    住所 青森県青森市浅虫蛍谷341-19
    営業時間
  • 朝日温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 浴室の種類は内風呂のみ3種類です。少し熱めの大きな湯に、子供用に低めの温度の湯、水風呂にサウナです。大きな湯にはジェットバスも完備されています。露天風呂がないため逆上せると大変ですが、皆さんゆっくりイ...
    電話 TEL(017)766-9700
    住所 青森県青森市富田3丁目16-50
    営業時間 5時~23時
  • ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 山に囲まれた大自然の中にある温泉です。道すがらに見る景色も心地よいです。途中には有名な雪中行軍遭難者銅像もあります。八甲田温泉は、らむねの湯が有名で、売りにしています。宿は大きなロッジ風です。敷地は広...
    電話
    住所 青森県青森市大字駒込字深沢766-2
    営業時間 午前10時~午後5時