銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

八戸 熊の沢温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0178-27-0004

住所

青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢34-247

営業時間
7:00-22:00
定休日
年中無休
料金、価格
450円
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
その他の特徴
  • 露天
  • 炭酸泉
  • 平日一般大人500円まで
  • ファミリー、家族
  • 子供連れ
  • 手ぶら入浴可能
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    入口付近にヤギ 熊ノ沢温泉

    私はよく1人でこの温泉に行きますがいつも思うことがあります。まず駐車場に入ってすぐ思うことが...「広い!」100台以上はおけるとのこと。今までにまず、駐車場が空いてないってことがなかったですね。それくらい広いです。そして温泉入口付近にヤギ!ここの温泉で飼っているようです。温泉内にも写真が飾ってあります。温泉内、外、どちらもとてもきれいで清潔感があります。安心して温泉に入れます。温泉料金は今ネットでは「420円」と記されていますが、「450円」に値上がりしたようです。これは最近知って驚いています。ちなみに券売機では温泉券のほかにタオル、歯ブラシ、シャンプーなど、お金さえあれば手ぶらで行っても大丈夫なくらい温泉道具がそろっています。
    Byかめたそ20代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    産直のあるお風呂屋さん 八戸 熊の沢温泉

    母親と月に2~3回ほど利用していました。高台にあるため露天風呂からの眺めが最高です。様々な温泉の種類がありますが、お気に入りは「美人の湯」で、ぬるぬるしたお湯が特徴です。洗い場は広いのですが、混雑時は座れなくなることもあるので場所取りが大変です。夕方の混雑時以外はゆっくり入れるので、時間をずらすことをお勧めします。少しですが産直もあり、地元の方の野菜やきのこなどを置いていました。前に無料で野菜ジュースを頂いたこともありましたよ。砂糖が入っていないのに、とっても甘くて美味しかったです。とてもいいサービスですね。
    bm40代女性
  • 評価点
    5.0

    温泉以外も楽しめる (熊の沢温泉)

    熊の沢温泉という温泉が気に入っています。ここ、お風呂以外にも楽しめるのです。温泉には、なぜかときどきヤギがいてかわいい姿を見せてくれます。そして入ってすぐのところには産地直売の野菜などが売られているんです。さらに施設内にはマッサージもあるんですが、このマッサージが、なかなか良いのです。疲れた時は、ここに行ってお風呂に入ってマッサージをして、というふうに過ごしています。お風呂以外も楽しめるところが、とても好きなポイントです。
    ごろう (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    お湯が熱くて気持ちがいい (熊の沢温泉)

    この「熊の沢温泉」、とにかくお湯が気持ちいいのです。少し熱めなのですが、ちょうどいい熱さです。そして、ぬるめの「炭酸泉」もあることから、交互に異なる温度のお風呂が楽しめます。お湯の種類が複数あり、外には露天風呂も。土日は家族連れで賑わっていますが、大人も子供も楽しめるお風呂ですから当然でしょう。ここのお風呂に入ると体がしばらくぽかぽかしています。我が家からは遠いですが、それでも行きたくなる、いい温泉です。
    さん (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    おすすめの湯船「ビースキン風呂」 八戸 熊の沢温泉

    個人差があるかもしれませんが少しお湯の温度が熱めだと思いました。私自身、熱めのお湯が苦手だということもあるかもしれませんが...。それでも回数券を購入して通うほど行っています。お湯に入ってる時間が少なくてもお風呂からあがって涼んでいる間、ずっとぽかぽかしています。特に私のおすすめなのが、「ビースキン風呂」です。これは女湯限定のようです。お湯は白濁しており、少し熱めでも私は我慢して入ってしまいますね。私は目安として、お湯から腕や足など体の一部分を出したときにすぐ水をはじくまでそのお風呂に浸かっています。お風呂からあがるとしっとりよりも、さらさらとしてハリのあるお肌になります。お湯が熱めのせいか汗がたくさん出て、とってもさっぱりします。
    Byかめたそ20代女性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    炭酸浴ありゆったりできます(八戸熊の沢温泉)

    炭酸浴はぬるめで、長風呂をしてものぼせません。露天風呂も広めで清潔感があります。サウナも広く座る場所が3段になっています。水風呂が浴室内と外にもあります。脱衣所も割と広めで、ロッカー(お金が戻ってくるタイプ)が30個くらいあります。ドライヤーが無料で使えるので便利です。また、化粧スペースも広いので女性は便利だと思います。平日、土日関わらず、結構込み合っています。閉店1時間前に行くと割と空いているかもしれません。
    Byな7つ(30代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    とても身体が温まる

    温泉が大好きでよく熊の沢温泉を利用します。ここの温泉はとても身体が温まりますし、浴槽も広く入りやすいです。入浴代も500円以内なのでとてもお手ごろです。ストレスに効果的なお風呂があり、少し温度は高いですが肌もスベスベしてとても気持ちいいです。露天風呂は少しぬるいように感じますがのぼせそうな時に入るとすごく気分転換ができます。サウナの中はとても広く施設内の入浴場に出れるドアと露天風呂に出れるドアと2つあるためわざわざ施設内の入浴場に出てから露天風呂に回る必要が無いのですぐに涼しい風に当たることができます。
    By M.S(20代女性) 公開:2015/2

青森県の人気ランキング上位

  • グランドサンピア八戸 さわ里の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 こちらは、宿泊・ブライダル・宴会・会議・日帰り入浴・スポーツなど、何でもありの温泉施設です。以前はウェルサンピアという温泉でしたが経営者が変わったらしく、変わってからはますます充実してきたような気がし...
    電話
    住所 青森県八戸市東白山台1丁目1-1
    営業時間
  • 仙寿 鶴亀温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こちらは青森市三内近辺にある温泉でして、頻繁にお邪魔してます。駐車場も広く、目の前にはバス停もあるのでアクセス良好です。施設は新しい訳ではありませんが小綺麗ですし、なおかつ休憩所や売店、食事処まである...
    電話 TEL 017-766-8821
    住所 青森県青森市安田字近野1-73
    営業時間 AM 5:00~PM 10:30(12/31のみPM 8:00で終了)
  • 古畑旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 下北半島最大の観光スポット・恐山からもっとも近い温泉です。創業400年を超える老舗旅館で、南部藩主から湯守を命じられて以来、薬研温泉を守り現在は18代目に当たるそうです。風呂は内湯のみで露天風呂はあり...
    電話
    住所 青森県むつ市大畑町薬研1
    営業時間
  • ニュー朝日湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 実家に近い場所にあるため、小さな頃から通っていた銭湯です。銭湯好きな父親に連れられてよく行ったものです。洗い場も広いし、お湯の種類も比較的あります。父は男湯に、私は女湯に入るので、ロビーでいつも待合せ...
    電話
    住所 青森県八戸市類家字縄手下4-7
    営業時間
  • はちのへ温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 はちのへ温泉には熱めのお風呂とぬるめのお風呂が用意されています。また寝風呂といった横になりながら入れるお風呂がありとてものんびりすることができます。サウナも2種類あり子供でも入れるサウナがあるので子供...
    電話 0178-27-3337
    住所 青森県八戸市尻内町島田17-5
    営業時間 朝5:00~夜10:00