銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

元湯夏油 基本情報

English
施設名

元湯夏油

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22

営業時間
午前10時~午後3時
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 源泉かけ流し

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    究極の温泉天国(元湯夏油)

    岩手県北上市にある元湯夏油は、究極の温泉です。その理由としていろいろ挙げられますが、まず5つある露天風呂がすべて源泉の上に造られていることです。源泉掛け流しを謳う温泉地が多くなりましたが、ここは源泉を浴槽に引き込むのではなく、浴槽の下からコンコンと温泉がわき出ているのです。そのため露天風呂の配置も変化に富んでいて、露天風呂の「はしご」がとても楽しくなります。お出かけの際にはぜひ、それぞれ趣の違う5つの露天風呂を味わってみてください。男女混浴がほとんどですが、女性専用の露天風呂もありますので安心です。日帰り入浴は大人日が600円。子供300円です。ゆっくりと滞在したい人には食事付きの日帰りプランもあります。ただし冬期間は休業しています。5月初旬から11月中旬までの営業となっています。
    By秘湯大好き60代男性
    2016/1掲載
  • 評価点
    5.0

    山奥の桃源郷

    初夏から秋の短い期間しか営業していない夏油温泉は、山奥に造られた桃源郷のようです。風呂は敷地内に7ヶ所。すべて源泉が異なり、それぞれ違った特徴の湯を源泉掛け流しで楽しめます。やみくもに浴槽を並べるのではなく、それぞれの源泉状態に見合った浴槽、そしてベストな湯使いをしています。湯は無色透明、やや甘い香りが漂います。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉、泉温は46~68℃です。入浴料金は500円、営業時間は午前10時~午後3時までです。
    まさまさ(30代男性 ) 2015/6掲載

岩手県の人気ランキング上位

  • 岩畑の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 岩畑の湯とは、施設から約5kmの山中にあるい「岩畑山」から湧出した温泉を引湯していることに由来します。泉質は含硫黄ーナトリウムー硫酸塩泉で無色透明でゆっくり温まります。こじんまりした浴場ですが、きれい...
    電話
    住所 岩手県八幡平市細野119-5
    営業時間
  • 大船渡温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 母と二人で良く行く温泉です。宿泊施設もある温泉宿ですが、日帰り温泉としての利用も可能です。利用時間は午前11時-午後9時までです。価格は大人一人430円です。私が母と良く行く理由の一つは、ロビーや露天...
    電話 TEL:0192-26-1717
    住所 岩手県大船渡市大船渡町字丸森29番1
    営業時間 11:00-21:00
  • ハイウェイオアシス『峠山パークランド オアシス館』 錦秋湖SA温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 岩手県と秋田県の県境にあるSA内にある温泉です。仕事帰りに行ける距離だったので、ドライブがてら行きました。湯田は温泉の町であり、そこを通る高速らしい施設です。湯船は小さく、露天風呂からは奥羽山脈の山々...
    電話 TEL 0197-82-2915
    住所 岩手県和賀郡西和賀町本内46地割125番地106
    営業時間 11:00-17:30
  • つなぎ温泉 愛真館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 去年の秋ごろ友人3人で盛岡つなぎ温泉 愛真館へ行き、日帰り入浴ランチセット(税込1,200円)で入浴してきました。 浴場は2種類あり、1つは大きめの浴場で、露天風呂の他サウナや打たせ湯、日替わり風呂な...
    電話
    住所 岩手県盛岡市繋字塗沢40−4
    営業時間
  • 玄武温泉ロッヂたちばな

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 普通のペンションに素晴らしい温泉がある、といった感じです。レンガの施された内装はまるで北欧の山荘にでもやってきたようです。雪のシーズンがぴったりな雰囲気の温泉です。内湯は縦に長く5,6人が入れるくらい...
    電話
    住所 岩手県岩手郡雫石町長山有根3-5
    営業時間 午前10時~午後9時