銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

谷地温泉 基本情報

English
施設名

谷地温泉

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

青森県十和田市法量谷地1

営業時間
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで
  • 秘境秘湯
  • 建物に注目

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お蕎麦もおいしい温泉(谷地温泉)

    谷地温泉は八甲田山の山奥にあります。宿泊ができる旅館ですが、日帰り入浴もできます。婦人科系の病気に効果があるという、お気に入りの温泉の一つです。母と一緒によく行きます。温泉は全てが木でできていて、ひなびた味のある温泉、という感じです。お湯は白く濁っていて、温めの湯船と熱めの湯船の底からプカプカとても源泉が湧いています。温めの方は何十分でも入っていられそうです。また、食堂もあって、そこのお蕎麦がとても美味しくてクセになってしまいます。
    Byなみ(30代女性) 2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    日本三秘湯 (谷地温泉)

    日本三秘湯の谷地温泉に行ってきました。さすが日本を代表する名湯です。とても素晴らしかったです。歴史のある温泉で、建物も歴史を感じさせる昭和風情の漂う木造の造りで秘湯を引き立てています。ここは湯治場としても有名で、遠方から来て長期滞在する方も多いです。それほどこの温泉の効能は素晴らしいのでしょう。確かに体調は良くなります。この温泉を飲んでもかなり体調が良くなります。山中にあるため非常に周辺の環境も素晴らしいです。ぜひ一度は訪れたい名湯です。
    By 悟空 (40代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    日本三大秘湯,知る人ぞ知る八甲田山中の谷地温泉

    日帰り入浴施設ではないのですが,日帰り入浴のできる旅館です。入浴料は500円です。 湯船は2か所(42℃の「上の湯」,38℃の「下の湯」)と打たせ湯が1か所(こちらは混浴),あとは36℃のあがり湯です。洗い場は7人分と非常に小さな浴室ですが,この温泉のファンは多く,県内,秋田県,岩手県はもとより,首都圏からもわざわざ入浴に来る方も居るようです。 「下の湯」は30分とは言われていますが,1時間ほどもゆっくり入っている人もいます。中には居眠りをしているように見える方もいます。私もその口ですが,ここでゆっくり入浴していると手はしわしわ状態となりますが,体中に温泉の成分が行き渡るように感じます。 今でこそ,1年中開業していますが,20年ほど前は冬季休業で,4月の開業時には,雪の重みで倒壊した浴場の壁をブルーシートで囲った中で入浴という経験もあります。 温泉好きなら一度は入浴したい谷地温泉です。
    By ikeda_a60代男性
    2015/9掲載

青森県の人気ランキング上位

  • むつグランドホテル 斗南温泉 美人の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 両親と3人でむつグランドホテルの敷地内にある美人の湯という温泉施設に行ってきました。そこには通常の大浴場の他に電気風呂、気泡風呂、ジェット風呂、水風呂、サウナ、露天風呂と色々な温泉を楽しむことが出来ま...
    電話
    住所 青森県むつ市田名部下道4
    営業時間
  • 朝日温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 浴室の種類は内風呂のみ3種類です。少し熱めの大きな湯に、子供用に低めの温度の湯、水風呂にサウナです。大きな湯にはジェットバスも完備されています。露天風呂がないため逆上せると大変ですが、皆さんゆっくりイ...
    電話 TEL(017)766-9700
    住所 青森県青森市富田3丁目16-50
    営業時間 5時~23時
  • 八戸 熊の沢温泉

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 私はよく1人でこの温泉に行きますがいつも思うことがあります。まず駐車場に入ってすぐ思うことが...「広い!」100台以上はおけるとのこと。今までにまず、駐車場が空いてないってことがなかったですね。それ...
    電話 0178-27-0004
    住所 青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢34-247
    営業時間 7:00-22:00
  • ニュー朝日湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 実家に近い場所にあるため、小さな頃から通っていた銭湯です。銭湯好きな父親に連れられてよく行ったものです。洗い場も広いし、お湯の種類も比較的あります。父は男湯に、私は女湯に入るので、ロビーでいつも待合せ...
    電話
    住所 青森県八戸市類家字縄手下4-7
    営業時間
  • 古畑旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 下北半島最大の観光スポット・恐山からもっとも近い温泉です。創業400年を超える老舗旅館で、南部藩主から湯守を命じられて以来、薬研温泉を守り現在は18代目に当たるそうです。風呂は内湯のみで露天風呂はあり...
    電話
    住所 青森県むつ市大畑町薬研1
    営業時間