銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

ならのさこ温泉 いやしの湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

熊本県山鹿市鹿校通2丁目5-9

営業時間
12:00-02:00
定休日
料金、価格
大人 680円 子供400円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 家族湯
  • 平日一般大人1000円まで
  • 夜遅くまで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    歩行浴を体験した温泉 (山鹿温泉 ならのさこ温泉 いやしの湯)

    私は、福岡に行く機会があったとき帰りに山鹿温泉に行くことがあるのですが、そのひとつにさらしの湯があります。山鹿には、有名な温泉が多いですが、このさらしの湯もよく行きます。温泉が内風呂が多く露天温泉には、あまり入りません。ここの温泉は、高ラドンで泉質は、長く入るには、とても気持ちのいい泉質です。また、温泉には珍しく歩行浴があることです。運転の疲れを癒す意味で何回か歩いたことがあります。ステンレスの補助が付いているのでいいです。また珍しく温泉を販売してます。
    takasi11 (40代男性) 2016/9掲載
  • 評価点
    4.0

    気持ちよすぎて泊まりになる?(ならのさこ温泉 いやしの湯)

    ならのさこ温泉は大浴場、寝湯、露天風呂、歩行浴場ともアルミ製の手すりがついているので、眼鏡を外したらよく動けない私には助かりました。露天にある釜風呂はユニークでよかったです。ぬる湯ですべすべ感がある山鹿温泉特有の泉質は大好きです。入浴料は大人が680円、子供が400円、家族湯は50分で1300円から1500円、営業時間はお昼ちょうどから深夜2時まで、長期滞在者用の格安の宿泊施設もあります。たまに休憩室で宿泊されてしまう方もいるようです。
    By白石富士男(50代男性)
    2016/7掲載

近くの施設

熊本県の人気ランキング上位

  • 七城温泉ドーム

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 場所は市内から離れたところにありますが、のどかで良いところです。周辺には色々な観光場所もあります。駐車場も広く、ロビーもきれいです。なんといっても入浴料金が安いのと、入浴時間もながいです。お湯も綺麗で...
    電話
    住所 熊本県菊池市七城町大字林原962-1
    営業時間
  • 白梅湯裸楽

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 海に面した温泉施設で宿泊することもできます。お風呂は内湯と露天があります。露天は竹で編んだ壁に囲まれていて海を見ることはできませんでした。ライオンの口からドバドバとお湯が出ているのがユニークでした。岩...
    電話
    住所 熊本県水俣市大迫湯の児1213-23
    営業時間 16:00-20:00
  • 吉祥の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 吉祥の湯は旅館ひぜんやさんが経営する温泉施設です。庭園風の敷地内に露天の岩風呂、桶風呂、木のお風呂、貸し切り家族風呂などがあります。ひぜん屋とは1キロくらい離れているので泊り客は受付までの送迎がありま...
    電話
    住所 熊本県阿蘇郡小国町大字下城4223番地
    営業時間 11:30〜23:00
  • 弓ヶ浜温泉 湯の宿 湯楽亭

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 温泉宿ですが、10~20時まで日帰りでも楽しめます。不定休なので、伺う前に電話で確認すると確実です。番号はお宿のHPや九州88湯に載っています。天草に海の幸を楽しみに行かれる際は、ぜひ立ち寄ることをオ...
    電話
    住所 熊本県上天草市大矢野町上5190-2
    営業時間 10~20時
  • 天草市総合交流ターミナル施設ユメール

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 島原口之津から島鉄フェリーを使って天草鬼池港へ着き、アイランドロッジ天草に泊まった時に行った温泉です。通詞島の高台にあって温泉からのロケーションは海が一面に見えてよかったです。レストランにはウツボを出...
    電話
    住所 熊本県天草市五和町二江547
    営業時間 10:00-21:00