銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

前田温泉カジロが湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

鹿児島県霧島市牧園町高千穂3914

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 水風呂
  • 朝風呂・朝湯
  • 平日一般大人500円まで
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    足湯は無料ではない? (前田温泉カジロが湯)

    丸尾温泉の中心にある日帰り入浴施設です。駐車場の一角には足湯があり、明礬臭漂う白濁のお湯が張られています。こちら、誰でも利用出来るのかと思いきや、利用料100円だと言うことでした。中は内湯と露天風呂があります。内湯には広々とした浴槽の他に、かかり湯、水風呂、サウナがありました。お湯はと言うと、うっすら青味を帯びた白濁のもので、浴室中に明礬臭と硫黄臭がプンプン充満するとても特徴的なものでした。入浴料は360円でした。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    5.0

    前田嘉次郎さんに由来。 (前田温泉 カジロが湯)

    前田温泉は「カジロが湯」として平成17年7月にオープンした立ち寄り湯だけの平屋の温泉施設です。この施設を運営する前田産業の創業者である前田嘉次郎さんに由来しているとのことでした。前田産業は霧島温泉における温泉掘削をする業者で今は保守点検を中心にしているそうです。大浴場に入るとむせるくらいの硫化水素臭がしました。湯は白みを帯びた感じでした。小さい露天風呂もあり、周りは全部塀に囲まれていました。入浴料は330円です。
    By 白石富士男 (50代男性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    4.0

    足湯も蒸し器もありました。 (前田温泉 カジロが湯)

    霧島の丸尾温泉にある唯一の立ち寄り湯専門の温泉施設です。建物は木造の平屋建て、駐車場の一角には有料の足湯がありました。受付の前には温泉の蒸気を利用した蒸し器が3基ありました。脱衣所は総木造で清潔な雰囲気でした。泳げそうなくらいの大きい浴槽とサウナ、水風呂、露天風呂などがありました。湯の色はうすく白いような感じで、かすかに硫黄臭を感じました。入浴料は330円、午前7時から午後9時までの営業、石鹸類はありませんでした。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    白濁の強い露天風呂でした。 (前田温泉カジロが湯)

    国道223号線霧島温泉丸尾交差点近くにある広い駐車場がある温泉です。受付は建物の右側にあり券売機がありました。脱衣所はフローリングで、背が低い木製ロッカーが並んでいました。浴室は左に掛かり湯と水風呂があり、その先にサウナと洗い場がありました。主浴槽は奥の窓側に面してあり、踏み込みが付けてありました。湯は少し白濁、硫黄の匂いが少しして、泉質は強くないように感じました。露天風呂もあり、こちらの白濁が強かったです。入浴料は360円。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8

近くの施設

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 轟温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 国道3号線小山田町の塚田交差点から県道211号へ折れ、2キロほど山間の風景の中を進むと看板があるのですぐに着きます。浴場は広く天井も高いです。窓に面し主浴槽、右手の壁に洗い場、左手前にサウナ、その隣に...
    電話
    住所 鹿児島県鹿児島市川田町188-2
    営業時間
  • あかまつ荘

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 霧島神宮近くのお土産屋さんが並ぶ一角にある宿泊施設です。建物は鉄筋3階建てでした。1階部分はお土産屋さんと食堂がありました。立ち寄り湯料金400円を支払って奥にある浴場へ行きました。浴場はタイル張り、...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市霧島田口2458
    営業時間
  • 霧島新燃荘

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 水虫やアトピーなど皮膚についてならここと地元の出身の人に太鼓判を押され訪問。車で向かっている時から硫黄のにおいが強くなって期待がとんどん増していく。国道から脇道を15分ほど走って新燃荘に到着、入浴料を...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968 
    営業時間 立寄り湯8:00~20:00 休憩入浴8:00~16:00 
  • 昭和湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 市比野温泉にある温泉施設ですが、看板が無いので、一見温泉とは気づきませんでした。帰る時に「女湯」とだけ書いてある看板を発見しました。脱衣所は少し暗めで、木材もかなり古くなっていました。浴室はタイル張り...
    電話
    住所 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野2595
    営業時間
  • 紫尾区営大衆浴場 紫尾温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 さつま町の温泉といえばここと言っても過言でないくらいの温泉です。浴槽には天然温泉の証拠、黒っぽい湯の花が浮いてます。ここのお湯はしっとりとしていて、湯上がりに化粧水がいらないくらいうるおいます。またこ...
    電話
    住所 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾2165
    営業時間 朝5時から夜9時30分