銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

あそ火の山温泉どんどこ湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

TEL 0967-35-1726

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野135-1

営業時間
11:00-22:00(受付は21:00まで)
定休日
料金、価格
大人620円 小人310円(2才以下無料)
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
ハンドタオル(販売)100円 バスタオル(貸出)100円
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    入浴付き焼肉セットがお得 どんどこ湯

    実家の近くにある為、帰郷の時に家族で何度も利用しました。焼き肉と温泉がセットになっている料金プランで利用するので、いつも行くのは夜です。夜は女性用の露天風呂が落ち着いた雰囲気、開放的でとても魅力的です。私たちが行く時間帯は割と空いていて、妹とだらだらおしゃべりしてのんびり過ごしています。家族で焼き肉ご飯のあと、ゆったり温泉に入るなんて最高です。それからサラダバーにあるヨーグルトがおいしいです。2階に休憩所があるので、自分だけ先にお風呂から上がった時はそこのテレビを見て家族を待ちます。
    Byパフュムパフュム30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    庭園がお風呂です。 (あそ火の山温泉どんどこ湯)

    国道57号線沿いにありわかりやすい温泉施設です。露天風呂自体が広大な庭園になっています。サウナから上がった時には散歩ができるほどです。全体的に浴槽の木は檜が使ってありほっとする雰囲気が良かったです。お湯は硫酸塩泉、色は薄い緑色でした。経営はお肉屋さんがしていることもあって、レストランの食事と入浴がセットになるプランもあるようです。入浴料は大人620円、子供は半額、営業時間は朝11時から夜10時までです。
    By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/6

熊本県の人気ランキング上位

  • 黒川温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 大学時代に女3人で黒川温泉へ行きました。熊本から直通のバスが出ているのでそれを使いました。黒川温泉は温泉組合さんが1300円で3か所の温泉に入れる立ち寄り湯チケットを販売しているのでそれを使いました。...
    電話
    住所 熊本県阿蘇郡南小国町黒川さくら通り
    営業時間
  • 天然温泉 ばってんの湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 熊本で有名な江津湖の近くにある天然温泉ばってんの湯は、一人でも家族でも楽しめる温泉です。近隣には遊べる場所もあるので、その後に行くのもありです。広い駐車場もあり、駐車に困ったことはありません。温泉も、...
    電話
    住所 熊本県熊本市東区江津3-5-17
    営業時間
  • 天然温泉 山伏

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 全室露天風呂付きの家族湯専門の温泉施設です。シャンプーや石鹸類はないので持参しなければいけません。27℃くらいの冷泉がある部屋や寝湯がある部屋などいろいろとあります。平日は朝11時から午前零時まで、土...
    電話
    住所 熊本県山鹿市中伏鍋1028
    営業時間 11:00-24:00
  • 内牧温泉宝湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 内牧にツーリングに行った際、休憩がてら日帰り温泉を探して歩いていて発見したところです。大手の温泉業やホテルとは異なりこじんまりとした温泉ではありましたが価格も安く、少人数でゆったりできました。温泉は屋...
    電話
    住所 熊本県阿蘇市内牧186-1
    営業時間
  • 温泉邸 湯~庵

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 家の近くでゆっくりしたいときに行く温泉です。30分くらいの距離なのですが.ちょっとぜいたくしたいなーと思う温泉です。一つ一つが個室になっている温泉で大浴場がない所で1200円から3000円くらいの間で...
    電話
    住所 熊本県熊本市北区植木町亀甲1526-1
    営業時間 10:00-24:00