銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

あそ火の山温泉どんどこ湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

TEL 0967-35-1726

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野135-1

営業時間
11:00-22:00(受付は21:00まで)
定休日
料金、価格
大人620円 小人310円(2才以下無料)
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
ハンドタオル(販売)100円 バスタオル(貸出)100円
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    入浴付き焼肉セットがお得 どんどこ湯

    実家の近くにある為、帰郷の時に家族で何度も利用しました。焼き肉と温泉がセットになっている料金プランで利用するので、いつも行くのは夜です。夜は女性用の露天風呂が落ち着いた雰囲気、開放的でとても魅力的です。私たちが行く時間帯は割と空いていて、妹とだらだらおしゃべりしてのんびり過ごしています。家族で焼き肉ご飯のあと、ゆったり温泉に入るなんて最高です。それからサラダバーにあるヨーグルトがおいしいです。2階に休憩所があるので、自分だけ先にお風呂から上がった時はそこのテレビを見て家族を待ちます。
    Byパフュムパフュム30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    庭園がお風呂です。 (あそ火の山温泉どんどこ湯)

    国道57号線沿いにありわかりやすい温泉施設です。露天風呂自体が広大な庭園になっています。サウナから上がった時には散歩ができるほどです。全体的に浴槽の木は檜が使ってありほっとする雰囲気が良かったです。お湯は硫酸塩泉、色は薄い緑色でした。経営はお肉屋さんがしていることもあって、レストランの食事と入浴がセットになるプランもあるようです。入浴料は大人620円、子供は半額、営業時間は朝11時から夜10時までです。
    By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/6

熊本県の人気ランキング上位

  • 天然温泉きしゃぽっぽ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 最近凝った造りの家族風呂が増えテンションが上がりますが、価格が高く気軽に行くには少し考えてしまいます。そんな中このきしゃぽっぽは3人まで1000円+温泉税100円の合計1100円で50分入れちゃいます...
    電話
    住所 熊本県合志市野の島5635-1
    営業時間 9:00-26:00
  • 白梅湯裸楽

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 海に面した温泉施設で宿泊することもできます。お風呂は内湯と露天があります。露天は竹で編んだ壁に囲まれていて海を見ることはできませんでした。ライオンの口からドバドバとお湯が出ているのがユニークでした。岩...
    電話
    住所 熊本県水俣市大迫湯の児1213-23
    営業時間 16:00-20:00
  • 杖縦 観音岩温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 料金が安く、川沿いにあるので温泉に浸かりながら川を眺める事ができます。二階にもご飯を食べるところがあるので、ご飯とお風呂同時に済ませる事ができます。私が入ったことのある一つに、みかん風呂がありました。...
    電話 0967-48-0170
    住所 熊本県阿蘇郡小国町下城4112
    営業時間 24時間
  • 黒川温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 大学時代に女3人で黒川温泉へ行きました。熊本から直通のバスが出ているのでそれを使いました。黒川温泉は温泉組合さんが1300円で3か所の温泉に入れる立ち寄り湯チケットを販売しているのでそれを使いました。...
    電話
    住所 熊本県阿蘇郡南小国町黒川さくら通り
    営業時間
  • 阿蘇白水温泉 瑠璃

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 南阿蘇村は、熊本地震で被害が大きかった地域で俵山トンネルなど道が使えなくなっていた所があったのですが昨年の11月に開通したので行きました。何年ぶりかだったのですが、とてもきれいに復興してました。ここの...
    電話 TEL : 0967-62-9344
    住所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1
    営業時間 8:00-22:00