施設名
長湯歴史温泉伝承館 万象の湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
大分県竹田市直入町大字長湯3264-1
営業時間
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 平日一般大人500円まで
- 食事処
長湯歴史温泉伝承館 万象の湯
日帰り・立ち寄り温泉
大分県竹田市直入町大字長湯3264-1
評価点 | |
---|---|
お風呂もバイキングも楽しめます。 (長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」)ここは豊後街道長湯温泉の一番西側の場所になります。大浴場、休憩室、家族風呂、レストランや自炊棟や多目的ホールなどがあります。内湯は大と小のお風呂があり、大のほうは緑褐色の濁り湯でした。小さいほうは水風呂で泡が肌にくっついてくるお湯でした。露天風呂は川沿いにあり、湯口は温泉成分で魚のうろこのような模様になっていました。料金は500円。レストランでは薬膳バイキングがありおでんやきんぴらゴボウ、50倍カレーなどが並んでいます。By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/8 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 6件 |
最新 口コミ・体験 | 耶馬渓にある、どこから見ても同じように見えるという八面山という山に登った帰りに立ち寄った温泉です。「こがね山荘」という宿泊施設も同じ敷地内にありました。「金色」と名前はついていましたが、湯の色は無色透... |
電話 | 0979-26-8065 |
住所 | 大分県中津市三光田口字金色584-1 |
営業時間 | 10:00~24:00 貸切家族風呂10:00~22:00(受付時間) |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 4件 |
最新 口コミ・体験 | ここの湯は弱アルカリのナトリウム塩化物泉で飲むことができます。施設の入り口には河童がいる飲泉場がありました。男湯の洗い場は背中合わせに16ヶ所ありました。ジェットバスや立ち湯、電気風呂、少し段差がある... |
電話 | 0977-21-0600 |
住所 | 大分県別府市汐見町3番17号 |
営業時間 | 平日 昼 12:00~翌朝 9:00 土・日・祝日 24時間営業 |