銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

朝倉市健康福祉館 天然温泉卑弥呼の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

福岡県朝倉市甘木198番地1

営業時間
定休日
料金、価格
400円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お湯は最高、値段は最低。(朝倉市健康福祉館天然温泉卑弥呼の湯)

    外観は白壁に瓦屋根なのでお城の二の丸か倉庫のような感じです。ピーボート甘木内の施設で市民ホールや図書館、保健福祉センターと屋根でつながっています。温泉施設はかなり広く、憩いの間のテレビはミニシアターの雰囲気でした。感じんのお風呂の脱衣所は少し狭く、浴槽はクローバー型で広々としていました。サウナや、露天風呂はありませんが、お湯はぬるぬる感が強く、カルキ臭はまったくなく肌がつるつるとなりました。入浴料は400円でした。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    お湯の良さに驚く(天然温泉 卑弥呼の湯)

    友達からすごくよいお湯の温泉があると教えてもらい行ってみました。朝倉市総合市民センターに併用されて入浴施設があります。館内はバリアフリーで子供から高齢者まで安全に過ごせるように作られてます。木の香りが漂い心地が良い気分になります。お湯がph9.5でとてもトロトロでびっくりしました。露天風呂やサウナはないのですが本当のお風呂好きにはたまらないぐらい良いお湯でした。もちろん、湯上りの肌はしっとりモチモチになりました。福岡市内からは1時間ほどかかりますがぜひ本物のお湯につかりに行くのをお勧めします。
    Byねこねこ(40代女性) 2016/7掲載

近くの施設

福岡県の人気ランキング上位

  • 湧水 千石の郷

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 金山へ登山するときにいつもこの建物の前を歩いていました。先日初めて行きましたが、大浴場、サウナ、露天風呂ともよかったです。天然温泉だとばかり思っていましたが、沸かしたお湯だとあとで知りました。「姫蛍」...
    電話
    住所 福岡県福岡市早良区石釜333-2
    営業時間
  • 日帰り天然温泉 みかさの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 みかさの湯は太宰府天満宮のすぐそばにあるホテルのお湯です。大浴場、露天風呂、岩風呂と岩盤浴がありお手軽な価格で一日中楽しめます。浴槽は大きくお湯も柔らかくてのんびりできます。先日行った時は常連の方に話...
    電話 TEL:092-925-5801
    住所 福岡県太宰府市連歌屋3-8-1 ルートイングランティア太宰府 ROUTE-INN GRANTIA DAZAIFU
    営業時間 大浴場・露天風呂・サウナ 日帰り 9時~22時(受付は21時半まで) 岩盤浴 日帰り 9時~22時(受付は21時半まで)
  • 華の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 華の湯片野店は、北九州モノレールの片野駅から歩いて5分のところにある銭湯です。入浴料金は大人570円、子供360円です。華の湯ではほぼ毎日イベントがあり、毎月26日の風呂の日は入浴料金が350円に、毎...
    電話
    住所 福岡県北九州市小倉北区片野4-1-8フィオレンティーナ2階
    営業時間 7:00-25:00
  • 鶴亀湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 キャナルシティと住吉神社の池の中間あたりに位置する鶴亀湯。そのため最近はネットで調べて来福の折に訪れる方も多くなったそうです。地元民としてはうれしい限りです。壁には鶴の絵が描かれていて、縁起良さそうで...
    電話
    住所 福岡県福岡市博多区住吉2ー13ー9
    営業時間
  • べんがら村

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 べんがら村は温泉施設はもちろん、地ビール工場とレストラン、地元産野菜果物の直売所、貸農園などがあり、駐車場もかなり広かったです。温泉は露天風呂やサウナ付きの大浴場と家族風呂がありました。光が入ってくる...
    電話
    住所 福岡県八女市大字宮野100番地
    営業時間