銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

天拝の湯(天拝の郷)

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

福岡県筑紫野市天拝坂2-4-3

営業時間
定休日
無休
料金、価格
750円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 家族湯
  • 眺望良好 見晴らし
  • 子供連れ
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    自然食ビュッフェがおいしい(天拝の郷)

    この施設はかなり坂を登った所にあるので、景色は最高です。筑紫野市、太宰府市が一望できます。バイキングレストランとセットで平日のみですが、2200円で利用できます。このバイキングレストランがとてもおいしくて、早い時間に行かないとかなり待たないといけません。ランチは11時からですがオープン前から行列ができる事もあります。月ごとに変わるスイーツは本当においしいです。旬の果物を使ったケーキなどがあります。そばやパスタもおいしいし、野菜料理が多いので女性客や家族連れに人気です。坂をのぼらないといけないので車がおすすめです。最寄り駅はかなり遠いです。駐車場は無料です。
    Byちあき(30代女性) 2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    街の風景もよかったです。(筑紫野天拝の郷)

    レストランや宴会場などがある「天拝の郷」の中にある温泉施設です。家族風呂を利用しましたが、受付から階段を下りた場所に案内されました。「宝満」という部屋に入ると上がり口だけで2畳ほどの広さがあり、旅館のような部屋は6畳ありました。エアコン、ドライヤーのほかにマッサージチェア、食事メニュー表までありました。お風呂は庭に面した造りで広々としていました。お湯は黄土色でした。庭の向こうの街の風景もよかったです。60分2500円だったかな?
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    100%天然温泉かけ流し。ゆっくりくつろげる広々和室付き露天家族風呂が魅力! (天拝の郷)

    家族4人で家族風呂をよく利用します。全6室の家族風呂料金は広さによって2000円~2600円。土日祝日は1時間当たり+600円になるのでちょっと割高ですが、どの部屋も約10畳の和室付きで快適性は抜群。一番小さい2000円の家族風呂でも筑紫野市を見下ろす景色は格別です。天然温泉100%かけ流しのお湯はやや熱め。いつも水を出しっぱなしにして温度調節をします。 広々とした和室にはマッサージ器が設置されていて、2人の子供たちが100円を入れて変わりばんこに座るのがお約束です。長湯が苦手な主人は、いつも早めにお風呂から上がって畳の上で寝転んで涼んでいます。60分はあっという間。和室では軽食を注文できるので、90分や120分利用もおすすめです。
    By もっち (40代女性) 口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    開放感たっぷりの天然温泉の露天風呂。自然食レストランで楽しめる多彩なブッフェとセットで (天拝の郷)


    自然食ブッフェ「姫蛍」が大人気。予約ができないため、確実に席を取るためには先着順に記入する「受付シート」に名前を書かなければいけません。駐車場も早めに行かないといっぱいになるので、我が家はいつも10時半からの天然温泉の営業開始時間に合わせて行き、受付シートに名前の記入を済ませてから温泉を楽しみます。 温泉は天井も高く、広々として解放感があります。温水プール程度の低温風呂があり、子どもたちが長い時間つかっても大丈夫です。 お風呂でお腹を空かせると、ブッフェへの期待が倍増!季節ごとに旬のものを使った料理やスィーツが用意され、何度行っても飽きません。
    By もっち (40代女性) 口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    5.0

    夜景がとっても綺麗に見れて天然温泉が湧き出てるゆったりとした広い温泉。 (天拝の郷)

    従兄弟や友人(関東地方の学生時代の友人等)が来ると必ず連れていきます。お手ごろな値段のバイキングもあり、そのバイキングの料理がとってもおいしいです。私は飲食店の店長もやったことがありますが、レストランとしても結構上級の方に入ります。安いんですが、味わい深い料理が沢山溢れています。お子様からお年寄りまで必ずまた来たいと言ってくれてます。私はその地域に住んでるのですが、自慢はその温泉と料理と夜景の綺麗さです。また私は入ったことがないですが女性の露天風呂の方が夜景が綺麗に見れるそうです。
    By けい (40代男性) 評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    5.0

    夜の露天風呂は最高 (筑紫野 天拝の郷)

    鉄分やミネラルが多い天然温泉です。筋肉痛や関節痛などの疲労回復効果があるので、日ごろの疲れが取れるので何度も行ってます。大浴場の低温風呂はじっくり入ることで体の心から温まりおすすめです。さらにリラックスできる露天風呂は何と言っても最高です。とにかく景色がいいです。一望に見渡させ大自然の中でお風呂に入っているみたいでとても癒されます。夜の露天風呂では星空を眺めながら時間を忘れてしまうほどの絶景なので私の一押しです。
    ゆゆ (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    家族風呂も食事も最高、本当にくつろげる温泉 (筑紫野 天拝の郷 )

    住宅街の建設中に温泉が発見されたので、本当に住宅街の中にあります。高台なので景色は抜群です。大浴場だけではなく家族風呂があり、家族だけで楽しめるのでとてもリラックスできます。食事はビュッフェ形式で、特にお肉を目の前で鉄板焼きしてくれるので温かくてしかも美味しい!温泉施設でこれより美味しいお肉は食べたことがないくらい驚きました。季節のスイーツがおいてあることもあり、休日は16時前後に到着してもすでにお食事席の予約がいっぱいです。先に予約をすませて、お風呂に入るか他の場所へショッピングに出かけるのがいいと思います。子供用の椅子もあって助かりますが、子供が走ると床が結構揺れるところが気になりました。

    By きなもん (20代女性) 掲載2016/6
  • 評価点
    4.0

    福岡近郊で眺めのよい家族風呂というのはなかなか

    さと さん(30代 女性)
    天拝山の中腹にあるので、眺めがいい温泉です。露天風呂は広々としていてとても開放的だし、夜は夜景や星もきれいです。露天の家族風呂もあります。和室付きなのでゆっくりできるし、小さいお子さん連れでも行きやすいのがいいですね。福岡近郊で眺めのよい家族風呂というのはなかなかないので貴重です。またここは、バイキングがなかなかよいです。私は利用したことがないのですが、皆さんけっこう温泉+バイキングを目当てに来られるようです。

福岡県の人気ランキング上位

  • 天神 ゆの華

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 11件
    最新 口コミ・体験 福岡の中心地、天神から非常に近く、いつ行っても、にぎわっている印象があります。ただ浴場自体が広いので、他の人を気にせず、ゆったり湯船につかる事ができます。浴場は1階と2階に分かれており、男湯と女湯が交...
    電話
    住所 福岡県福岡市中央区長浜1-4-55
    営業時間
  • 博多 万葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 友人とよく通っているところです。大人(中学生以上)1,800円と少し高い印象を受けますが、1度入場してしまえば1日中ゆっくり過ごせる施設でした。メインの温泉も3種類ほどあって露天風呂もあります。温泉で...
    電話 092-452-4126
    住所 福岡県福岡市博多区豊2-3-66
    営業時間 24時間営業
  • 美奈宜の杜温泉 美奈宜の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 こちらの家族風呂は食事つきのみ予約ができました。受付から男女の大浴場を過ぎて、建物沿いに右へ曲がると家族風呂棟があります。「ふじの湯」に使用中の札を下げて中へ入りました。中は3畳ほどの広さで浴槽との仕...
    電話 TEL 0946-21-3222
    住所 福岡県朝倉市美奈宜の杜3-1-6
    営業時間 10:00~21:30
  • 星野村総合保健福祉センターそよかぜ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 八女市黒木から向かうと、星の中学校を過ぎてすぐの場所にある温泉施設です。入り口を入ると星野村の特産品や新鮮野菜が売られているスペースがあります。浴室は全面ガラス張りでとても明るくて清潔な感じでした。浴...
    電話
    住所 福岡県八女市星野村麻生10775の14
    営業時間
  • ゆあみ茶屋 徒然の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 福岡県最大の商業施設であるトリアス久山内にあるスーパー銭湯です。露天風呂のみ天然風呂とありましたが、洗い場のシャワーの湯がぬるぬる感がありました。内湯は天井が高く開放感がありました。ジェットバスが4ヶ...
    電話
    住所 福岡県糟屋郡久山町山田991
    営業時間 10:00-26:00