銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

源泉野天風呂 那珂川 清滝

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

092-952-8848

住所

福岡県筑紫郡那珂川町南面里326

営業時間
10:00~24:00 (最終入館 23:00 迄)
定休日
料金、価格
平日 1,200円 土日祝日 1,400円
JAF会員カード提示で入館料10%OFF
アクセス、行き方
西鉄電車「大橋駅」より車で20分 JR「博多南駅」より車で15分 都市高速「野多目IC」より車で15分
天神・博多 福岡市南区西鉄大橋駅経由の無料巡回バス
一言コメント、入浴体験
「きよたき」じゃなく「せいりゅう」だそうですw
備考、設備、アメニティなど
清滝御膳(季節野菜の天ぷらとお刺身)
豚しゃぶ胡麻だれ麺とじゃこ飯
季節野菜の棗カレー
童子チキンライス(小学生以下向け)
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
タオル (販売) 200円
バスタオル (貸出) 200円
館内着 (貸出) 200円
【上記3点セットは500円】
ボディタオル (販売) 100円
カミソリ (販売) 100円
歯ブラシ (販売) 100円
毛布 (貸出) 100円
その他の特徴
  • 露天
  • 子供連れ
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等
  • 建物に注目

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    少し高めの設定です。(源泉野天風呂那珂川清滝)

    日帰りで1000円以上という温泉です。福岡市内から温泉を繋ぐシャトルバスがあるようで、外国人もよく見ることがあります。人が多いと聞いていたので、家族湯を利用しました。館内の入り口の発券機で70円の入湯券を買って受付へ行き、そこで平日50分3000円を払いました。「木炭」というところで、受付の奥の階段を上がって廊下を行き、突き当りを左へ行くと家族湯が並んでいる所にありました。エアコン、トイレ、洗面所付きでお風呂は木の枠でできた半露天風呂でした。お風呂の底に備長炭が敷き詰められていました。スイッチを押すと竹筒からお湯が出て打たせ湯となりました。お湯はカルキの匂いが少ししました。土日祝日は3600円となります。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    天神から30分 源泉野天風呂那珂川清滝

    天神から車で30分のところにある『源泉野天風呂那珂川清滝』古民家調の落ち着いた建物でゆったりとした時間を過ごすことができます。露天風呂は、男女合わせて14種類。他にもサウナや源泉の蒸気を使った岩盤浴もあります。女性にオススメのエステは、指圧式ボディケア、アロマトリートメント、リフレクソロジー、あかすりとメニューも豊富です。また、家族風呂も木炭、檜、溶岩、巨岩風呂と趣向を凝らした作りとなっていてオススメです。そして、お風呂上がりには食事処『棗』で地元の旬の食材にこだわった料理を食べることができます。また食事処には離れもあり、宴会だけでなく、特別な日にも利用することができます。場所が那珂川町の山奥にあるのですが、毎日無料巡回バスもあるので、車が無くても大丈夫です。温泉地までに行く時間は無いけど、スーパー銭湯じゃなく、本格的な温泉を楽しみたいときにオススメです?
    By sora-mama30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    四季の景色を楽しめる天然温泉(源泉野天風呂那珂川清滝)

    福岡市民なら誰もが知っている有名な温泉施設です。福岡市の中心地から車で一時間弱の山あいにあり、家族で初めて訪れた時は、素敵な古民家の佇まいにワクワクしました。まず夕食を取ったのですが、旬の食材を使った見た目も美しい季節のお料理をいただけます。料金は割と良心的だと思います。浴場に向かうまでのお庭がとても綺麗だったので、思わず携帯で写真を撮ったら、従業員の方に「写真はご遠慮下さい」と注意されてしまいました。露天風呂はたくさんの種類があり、大人でもはしゃぎたくなります。二人の娘と全部のお風呂に入りました。目も癒されるすばらしい温泉です。
    Byぐーにゃん40代女性2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    疲れた私の癒しの場所 (那珂川 清滝)

    私は癒されたいと思ったら清滝をよく利用します。まず、始めに岩盤浴で生活の乱れで溜まった有害物質を汗と一緒に流していきます。温度も丁度よくたくさんの汗を流すのでスポーツ後の感覚です。そして、温泉へと足を運びます。清滝は数種類の露天風呂があります。その中でも私は寝湯でリラックスモードになるのが好きです。汗を流した後はマッサージで日頃の疲れを取り除きます。温泉の後のマッサージはまさに天国です。そして最後にお食事処で鶏つみれ鍋を頂きます。鶏つみれには軟骨が入っており最高においしいです。清滝は市街から近いので行きやすく無料の巡回バスが出ていますので車をお持ちでない方も安心して行くことができます。
    くみか (30代女性) 2016/9掲載
  • 評価点
    5.0

    14種類の天然温泉 (源泉野天風呂 那珂川清滝)

    露天の庭園に癒され、体も心も癒されます。四季折々の景色を見ながら入浴は素晴らしい。寝湯もあり夜はライトアップした滝の流れを聞きながら一日の疲れも取れます。私は露天がお気に入りで、打たせ湯で肩のこりもスッキリ。室内にある電気風呂は腕から腰にかけ程よい電気で疲れをとります。洗い場も清潔感がありトライアル商品が置いてあったり楽しめます。室内サウナの前には氷が置いてあり自由にいただけます。室内風呂の天井が高く開放感を感じます。
    By ねこねこ (40代女性) 掲載2016/6
  • 評価点
    5.0

    露天風呂が沢山ある

    家族で行きました。露天風呂9種類 内湯5種類 家族風呂4種類あります。家族連れが多かった印象があります。沢山の露天風呂があるので子供たちはそれだけで楽しかったようです。家族風呂には入っていませんがまたいい機会があれば入ってみたいと思います。寒い季節に行ったので露天風呂はとても寒かったです。でもお湯があったかいのでそれがまた良かったと思います。平日でしたが沢山の人がいて賑やかでした。知る人ぞ知る温泉施設です。
    By さき(30代)女性 掲載時期:2015/5
  • 評価点
    4.0

    himeさん 30代 女性 の入浴体験

    せいりゅう、と読みます。福岡市内からも行ける距離で、各エリアからバス無料送迎バスもあります。田園のちょっと隠れ家ぽい雰囲気ですが、今では有名になりすぎて特に週末は沢山の人であふれかえってます。大浴場は、室内の大浴場と外にいくつもの露天風呂があり都会の喧騒を忘れられるように思います。家族風呂も何個かあり、半露天の作りになってます。お湯は勿論良いですが、雰囲気がほかのとこと違ってなんとも良いです。若い人から年配の方まで人気です。休憩所も二箇所あり、畳の部屋でお客さんがくつろいでいます。食事も地鶏の溶岩焼きだったり、その都度メニューが新しくなります。恋人同志で行ってもゆっくり楽しめるとこだと思います。

福岡県の人気ランキング上位

  • 漢方 勵名薬湯 薬王寺の湯 偕楽荘

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 古賀市という場所の自然に囲まれた非常にリラックスさせてくれる温泉屋さんです。古賀市という場所にあり、温泉屋さんは山の中にあります。自然いっぱいで温泉が一番のメインであります。まず、中に入ると玄関に受け...
    電話 TEL: 092-946-3866 
    住所 福岡県古賀市薬王寺381
    営業時間
  • 博多 万葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 友人とよく通っているところです。大人(中学生以上)1,800円と少し高い印象を受けますが、1度入場してしまえば1日中ゆっくり過ごせる施設でした。メインの温泉も3種類ほどあって露天風呂もあります。温泉で...
    電話 092-452-4126
    住所 福岡県福岡市博多区豊2-3-66
    営業時間 24時間営業
  • 九州温泉村 都久志の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 家族風呂の露天風呂となると福岡近郊ではなかなかなくこちらを見つけてからはドライブついでにたまに利用させていただいてます。お風呂につかると壁があるので森の上の方と空しか見えませんが風がとても気持ちがいい...
    電話
    住所 福岡県太宰府市内山1128
    営業時間 10:00-23:59
  • 博多の森湯処 月の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 福岡空港近くにあるスーパー銭湯です。男湯・女湯の入り口の博多にわかの暖簾に笑ってしまいました。温泉ではありませんが、ヒノキぶろやサウナ、塩サウナ、ジェットバス、ミルキー風呂など様々なお風呂があります。...
    電話
    住所 福岡県福岡市博多区東平尾1-4-35
    営業時間
  • 家族風呂雅

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここは券売機で入浴券を買うシステムになっていました。家族風呂を利用しました。脱衣所のエアコンは有料で、扇風機もついていました。浴槽の湯は毎回入れ替え制で気持ちよく入ることができました。風呂上りはマッサ...
    電話
    住所 福岡県筑紫郡那珂川町大字中原364-13
    営業時間 12:00-27:00