施設名
森乃湯
分類
スーパー銭湯
電話番号
住所
岩手県八幡平市松尾寄木1-590-280
営業時間
定休日
無休
料金、価格
500円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 乾式サウナ
- 水風呂
- 平日一般大人1000円まで
森乃湯
スーパー銭湯
岩手県八幡平市松尾寄木1-590-280
評価点 | |
---|---|
白濁のお湯が最高 (森の湯)裏岩手山麓にある単純硫黄温泉の公衆浴場です。八幡平・松川温泉から引湯管で引かれる温泉を利用しているのでとても良い泉質の温泉です。嬉しいのが入浴料が600円、入浴毎にスタンプを1個押してもらえるスタンプカードがあり、20個で1回入浴無料は嬉しいサービスです。湯は、淡い白濁の湯で、硫黄の匂いのする温泉らしい温泉となります。内風呂には「寝湯コーナー」のあります。小さいですが、露天風呂もあります。シャワー・サウナ・水風呂もあり設備は十分整っています。入浴後にロビーの小岩井乳業の自販機でイチゴ牛乳を飲めるのが温泉館らしさを演出します。岩手 山太郎 (40代男性) 2016/11投稿 |
評価点 | |
---|---|
これぞ温泉の香り! (森の湯)岩手山の山すその側にある日帰り入浴だけの施設。地元の方の利用が多いようです。浴場は寝湯や泡風呂つきの内湯、サウナや水風呂はもちろん、露天風呂は浴槽がちょっと珍しい造りになっています。なんと上下2段に設計されているのです。上の浴槽に入るには階段を登ります。そして高所の湯船につかると溢れたお湯が下にある浴槽に落ちるという、ユニークな造りで子供に人気がありました。スキー場から近かったので帰りに家族で利用しました。とても温まりました。By かぼころ (30代女性) 掲載2016/6 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 普通のペンションに素晴らしい温泉がある、といった感じです。レンガの施された内装はまるで北欧の山荘にでもやってきたようです。雪のシーズンがぴったりな雰囲気の温泉です。内湯は縦に長く5,6人が入れるくらい... |
電話 | |
住所 | 岩手県岩手郡雫石町長山有根3-5 |
営業時間 | 午前10時~午後9時 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 4件 |
最新 口コミ・体験 | まず、岩手県盛岡市本宮にある開運の湯はとても綺麗です。日帰りの温泉にしてはかなりレベルが高いですよ。そして、ソフトクリームがとてつもなく美味しいです. 岩盤浴はある程度の温度に保ち安らぎの音楽がかかっ... |
電話 | TEL:019-656-4126 |
住所 | 岩手県盛岡市本宮三丁目8番 |
営業時間 | 午前06:30~午前10:00 午前10:00~午後24:00 早朝入浴は土・日・祝日のみ |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 岩手県と秋田県の県境にあるSA内にある温泉です。仕事帰りに行ける距離だったので、ドライブがてら行きました。湯田は温泉の町であり、そこを通る高速らしい施設です。湯船は小さく、露天風呂からは奥羽山脈の山々... |
電話 | TEL 0197-82-2915 |
住所 | 岩手県和賀郡西和賀町本内46地割125番地106 |
営業時間 | 11:00-17:30 |