銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

森乃湯 基本情報

English
施設名

森乃湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

岩手県八幡平市松尾寄木1-590-280

営業時間
定休日
無休
料金、価格
500円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 水風呂
  • 平日一般大人1000円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    白濁のお湯が最高 (森の湯)

    裏岩手山麓にある単純硫黄温泉の公衆浴場です。八幡平・松川温泉から引湯管で引かれる温泉を利用しているのでとても良い泉質の温泉です。嬉しいのが入浴料が600円、入浴毎にスタンプを1個押してもらえるスタンプカードがあり、20個で1回入浴無料は嬉しいサービスです。湯は、淡い白濁の湯で、硫黄の匂いのする温泉らしい温泉となります。内風呂には「寝湯コーナー」のあります。小さいですが、露天風呂もあります。シャワー・サウナ・水風呂もあり設備は十分整っています。入浴後にロビーの小岩井乳業の自販機でイチゴ牛乳を飲めるのが温泉館らしさを演出します。
    岩手 山太郎 (40代男性) 2016/11投稿
  • 評価点
    4.0

    これぞ温泉の香り! (森の湯)

    岩手山の山すその側にある日帰り入浴だけの施設。地元の方の利用が多いようです。浴場は寝湯や泡風呂つきの内湯、サウナや水風呂はもちろん、露天風呂は浴槽がちょっと珍しい造りになっています。なんと上下2段に設計されているのです。上の浴槽に入るには階段を登ります。そして高所の湯船につかると溢れたお湯が下にある浴槽に落ちるという、ユニークな造りで子供に人気がありました。スキー場から近かったので帰りに家族で利用しました。とても温まりました。
    By かぼころ (30代女性) 掲載2016/6

岩手県の人気ランキング上位

  • イチノセキ温泉 願叶乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 一関市内にあり近くにイオンと総合体育館がある為買い物帰りやスポーツ後に汗を流すのに最適です。 入浴時間は10時~21時とほぼ半日開いており、お風呂は600円で入れます。 源泉を加温しただけの為つるっと...
    電話
    住所 岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬55-1
    営業時間 10時~21時
  • 駒子の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 源泉かけ流しの湯を求めてここに来たが料金を聞いて驚く、ワンコインで御釣りが来るとは。お値段の分こじんまりしているのかと思いきや浴場は広々としている。設備は洗い場とお湯と水風呂とサウナ、お湯に入るとぬる...
    電話
    住所 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根和光544-1
    営業時間
  • 自然休養村 中山荘 マグマの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 宿泊施設「中山荘」の大浴場「マグマの湯」となります。日帰り入浴も楽しめる温泉は泉質が硫化水素型単純硫黄温泉となります。効能は、慢性皮膚病・高血圧症などに効果があり地元の利用者が多い施設です。6:00~...
    電話
    住所 岩手県八幡平市松尾寄木2-512
    営業時間
  • 松川荘

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 白さに青さが混じった青白濁の温泉が特徴です。テレビや雑誌でよく紹介されるのが混浴の露天風呂です。もちろん内風呂もあります。数年前にうち風呂は建替えましたので、シックにリニューアルされています。しかも、...
    電話 TEL.0195-78-2255
    住所 岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
    営業時間 7:00〜19:00
  • 大沢温泉菊水館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 岩手県花巻市の大沢温泉に行きました。眼下に豊沢川が流れ情緒溢れる場所で、以前、宮沢賢治が湯治にきていたと有名な場所です。旦那と結婚前に、菊水館という茅葺きの昔風の部屋に泊まりました。館内は天井もひくく...
    電話
    住所 岩手県花巻市湯口字大沢181
    営業時間