銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

石岡健康センター

分類

健康ランド

電話番号

住所

茨城県石岡市真家2633-3

営業時間
定休日
無休
料金、価格
1200円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 水風呂
  • 朝風呂・朝湯
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    3.0

    昭和レトロが蘇る健康センター (石岡健康センター)

    健康センターの名前からもわかるとおり、館内随所に昭和のレトロ感が残る温泉施設。利用料は茨城県の相場である1300円だが、早朝(5時~7時)は半額になるので、朝風呂利用がオススメ。岡山県から持ってきたという天然鉱石温泉の主湯のほか、ジェットバス、漢方風呂があるが、どれもこじんまりとしているので、混雑時(あまり混んでいる時間帯はないが)は待つこともある。ビンゴ大会などのミニイベントやカラオケ大会、有名、無名歌手の歌謡ショーなどが不定期に催されているところもまた、昭和レトロ感満点だ。
    はなぼにばる (40代男性) 2016/11掲載
  • 評価点
    4.0

    いい意味で場末感たっぷりの健康センター

    ここは宿泊も可能な健康センターです。まずこの施設、場末感がすごいです。日曜日には不定期で演歌歌手や歌謡曲の歌手、ものまね芸人などを招いてのイベントがあるようです。入館料は1300円で深夜12時を過ぎて滞在していると追加料金1000円かかりますが、宿泊する目的の人には2300円(入館料1300+深夜割増1000円)と激安で泊まる事ができます。しかし駅からは遠いので車でのアクセスとなってしまいます。ちなみに最寄の駅までは4Kmほどです。お風呂場についてですが、ちょっとあちこちガタがきています。特に出入り口の扉はゆっくり開け閉めしてください。勢いよく扉を閉めてしまうと「ガシャーン」とすごい音がしてしまいます。お風呂は内湯が2つ、水風呂に薬湯とオーソドックスな作り。露天風呂には「光明石の湯」となっており、湯に沈められた「光明石」の効果で温浴効果が高まるというものです。お湯的には無色透明ですがなんとなく体があったまるような気がしました。してサウナですが、ここのサウナは結構独特な入り心地で、入ってしばらくすると指の爪の付け根や鼻の中がチクっとするような皮膚の薄い場所に熱痛さが感じられます。(私個人の感想ですが)顔に濡れタオルをかぶって入るのがいいかもしれません。場末感たっぷりで不思議な時間を是非体験してみてください。
    By ごじゃっぺ30代男性

茨城県の人気ランキング上位

  • ごぜんやま温泉保養センター四季彩館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 仕事のミスで落ち込んでいる後輩を誘い出し、仕事上がりに1時間ほどドライブをして露天風呂へ。ただただ星空を眺めながら、涼しい風に吹かれてのんびりのんびり。特に何を話すわけではないけれど、大自然から元気を...
    電話
    住所 茨城県常陸大宮市長倉407-2
    営業時間
  • あけの元気館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 茨城県筑西市にあり、車でないとかなり行きにくい場所にありますが、午後10時まで営業している使い勝手の良さと、何より700円で天然温泉に入れるというコストパフォーマンスの良さから何度か利用しています。温...
    電話
    住所 茨城県筑西市新井新田48-1
    営業時間
  • 関所の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 家族で行きました。入口を入るとすぐに岩場があり、一定の時間ごとに仙人が登場します。施設はとても清潔感があり、お風呂はもちろんですが大広間、ロビーなどとてもきれいです。お風呂の前に軽く食事をしたのですが...
    電話
    住所 茨城県久慈郡大子町大字袋田字滝ノ上2642-7
    営業時間
  • 城里町健康増進施設 ホロルの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 茨城県水戸市に近く、焼き物の町笠間のすぐ北に位置する城里町の温泉施設です。温泉はアルカリ性無色無臭の単純泉で少しヌルっとしたお湯は気持ちの良い感触です。山間のダムに隣接した川沿いにあり、近くにキャンプ...
    電話 029-288-7775
    住所 茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
    営業時間 10:00-21:00
  • 湯楽の里 取手店

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 湯舟の種類が豊富で、内湯ではジェットバスや気泡湯などが楽しめます。なかでも高濃度炭酸泉はお湯の温度も低めでゆったりできますが、人気があって いつも混雑しているのが難点かな… 露天風呂はあまり広くなく、...
    電話
    住所 茨城県取手市寺田5001-2
    営業時間