銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

甲斐大泉温泉 パノラマの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

山梨県北杜市大泉町西井出8240-1

営業時間
10:00~22:00(受付終了21:30)
定休日
第2・4火
料金、価格
通常料金 大人(中学生以上)820円 こども(小学生)420円 小学生未満無料
北杜市民 大人(中学生以上)410円 こども(小学生)200円 小学生未満無料
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 景色良好 山 森
  • 眺望良好 見晴らし
  • 平日一般大人1000円まで
  • 駅近い
  • 宿泊可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    露天風呂からの景色が魅力 (パノラマの湯)

    パノラマの湯はJR小海線甲斐大泉駅から歩いて5分程の所にあり、宿泊施設も併設されていますが、日帰り温泉として気軽に利用できます。標高1147mの高原 に位置しているため、八ヶ岳連峰や南アルプス、富士山と雄大な景色を堪能できます。露天風呂は広い方かと思います。その露天風呂からは日中は富士山、夜であれば満天の星空を眺めながら、熱すぎないお湯でゆったりくつろげます。湯につかると肌がつるつるするのを感じられます。営業時間は10:00~22:00(受付終了21:30)定休日は2・4火曜日(祝祭日の場合は翌々日)料金は大人(中学生以上)820円、 こども(小学生) 420円、 小学生未満は無料です。北杜市在住であれば大人410円で入れるのも魅力です。また施設外に隣接している八ヶ岳の野菜や果実が安く買えるパノラマ市場にも是非に立ち寄って頂きたいです。
    コロポックル (40代女性) 掲載]2017/1
  • 評価点
    5.0

    温泉と景色が最高! (パノラマの湯)

    夏になると良く訪れるのが清里や野辺山です。清里にも日帰り温泉がありますが、私はいつもこちらのパノラマの湯へ寄ります。清里からはちょっと外れた位置にありますので清里へ観光に来た人もあまりここまでは来ないようで混雑していることもあまりありません。その為ゆっくりと180度に広がるパノラマの景色を堪能しながらゆっくりと温泉に入ることができるからです。泉質も良くサラサラとした感じですが、まとわりつくような温泉をとても気に入っています。天気が良ければ富士山まで見渡すことができる高台の露天風呂はとても気持ちが良い。外には無料の足湯もあり、温泉入り口には深層天然水があって、いつもペットボトルに貰って帰っています。
    By noapyon (50代女性)
    掲載:2016/8
  • 評価点
    5.0

    冬空の露天風呂は星空がきれい (甲斐大泉温泉 パノラマの湯)

    いつも家族と訪れる温泉です。北杜市にはいくつかの温泉施設がありますがその中でもこの温泉は私のお気に入り。特にオススメはよく晴れた日の夜に星空を眺めながら入る露天風呂。まるでプラネタリウムのようにきれいで癒されます。それに八ヶ岳や南アルプスそして瑞牆山と回りを名山に囲まれ、彼方には富士山も望める立地なので、日中晴れていれば湯の名のとおり大パノラマが展望できます。食堂、マッサージサロン(有料)もあり、入浴後のサービスも充実してます。夏期は17:00ごろまでに来れば、施設の隣にある地野菜直売所で新鮮な野菜や手作り味噌などを手に入れることも出来て楽しいです。
    By poponpo40代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    露天風呂からの景色が最高

    日帰り旅行の締めくくりに立ち寄り湯を利用しました。施設名の通り、露天風呂はもちろん、浴室が一面ガラス張りになっているため、富士山や周辺の山々を一望できます。目の前がテニスコートになってるのでボールの跳ねる音を聞きながらお風呂に浸かるのもなかなかいいものです。テニスコートと露天風呂には高低差があるので、お互いを見ることはできないようになっていますのでご安心を。お昼過ぎに利用をしましたが、夕方、帰るころにはたくさんのお客さんで混雑していました。ゆっくりと利用したい場合はお昼過ぎがおすすめです。
    By komura30代女性
    2015/9掲載
  • 評価点
    4.0

    お風呂は良いが、食事はもう一息

    旅行の帰り、最後に温泉で一風呂浴びて帰ろうとなった時に立ち寄った温泉。露天風呂はまぁまぁ広めで、他に入浴客がいても気にならない程度の広さだったが、露天風呂だから仕方ないことだが、時々端っこに虫の死骸がたまってしまっているのが残念。ただ施設名の通り眺望はいいので、気持ちよく風を感じながら入ることができるし、ところどころに火照った体を風に当てることのできる腰かけ用の岩があるので、のぼせることもなく長風呂することができた。入浴後、夕食を食べて帰ろうと、食事処で夕食をとったのだが、あまり食欲をそそられないメニューだったのが唯一残念。せっかく観光地の温泉なのだから、メニューの名称や内容にもう一工夫あれば、入浴に満足したお客さんたちをさらに満足させることができるのではないかと思う。
    By りんりん30代女性 2015/7掲載
  • 評価点
    4.0

    湧き水が美味しいです

    小淵沢駅から高原列車の小海線に乗って15分の甲斐大泉駅から徒歩5分程の場所にある温泉施設です。駅からほぼ直線なのでわかりやすい場所にあります。入るとロビーが広く入浴後はここで待ち合わせることも可能です。券売機で入浴券を買って入るシステムです。基本的に館内全般が直線の導線なのでお年寄りでもわかりやすい構造となっています。高原なので近くに山があるのに開放感があるという露天風呂の見晴らしがとても気持ちいいです。休憩施設は畳の大座敷がありますがこちらは団体さんも多いのでやや混雑してる感じです。ちなみに入口には足湯と天然の湧き水があり自由に利用可能です。お風呂上りに美味しい湧き水を飲むと気持ちがすっきりします。小海線の列車本数さえ上手く利用すれば立地が良いので東京から十分に日帰りが出来て森林浴も楽しめる施設としておすすめです。
    By けんたみかん(30代)女性 掲載時期:2015/5
  • 評価点
    4.0

    八ヶ岳の風を感じる

    富士山を見ながらゆっくりした時間が過ごせる温泉です。大パノラマ露天風呂からは、富士山がよく見える標高が1160mという高さにある温泉です。山梨は、夜は星がとてもきれいで、こちらの温泉でも夜空を見ながら温泉を楽しむことが出来ます。炭酸水素塩泉でナトリウム効果で肌もツルツルします。循環温泉ながらも、とても優しいきれいなお湯です。入口には足湯もあり、八ヶ岳の風を感じることができます。JR小海線甲斐駅からも徒歩で行けるので車が無い方にもお薦めです。
    By PARODY(40代女性) 公開:2015/2

山梨県の人気ランキング上位

  • 泉温泉健康センタ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 露天風呂はないのですが、泉質が良いと地元の人たちに人気の高い100%源泉の天然温泉です。ちょっぴりぬめり感のある泉質でほっと一息、入浴後はお肌がツルツルしています。少しぬるめの湯温なのですが、入浴後し...
    電話
    住所 山梨県北杜市大泉町谷戸1880
    営業時間 10:00-22:00
  • 燈屋

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 『燈屋』がオープンした当初からお気に入りで、よく母と一緒に訪れてゆっくり過ごしていました。私のお気に入りは、露天風呂スペースにある『つぼ風呂』で、つぼの中にスポッと納まり夜空を眺めながらボーッとする時...
    電話
    住所 山梨県甲府市上阿原町590-3
    営業時間
  • 小菅の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 温泉はアルカリ性の温泉です。8つほどの湯船があり気分により湯船を変えて楽しむのがいいです。 温泉もいいですが、ここでよかったのが駐車場がが広く、現地の人たちが特産物を安く販売してくれます。 そのなかで...
    電話 0428-87-0888
    住所 山梨県北都留郡小菅村3445
    営業時間 <4月~10月> 10:00~19:00 (18:00 ラストオーダー・受付終了) <11月~3月> 10:00~18:00 (16:45 ラストオーダー,17:00 受付終了)
  • ゆ~ぷるにらさき

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ウエットサウナ(スチーム・ミストの2種類) ドライサウナ(高温・低温の2種類)が毎日交換になっているそうで 私が行った日はドライサウナでした ドライサウナのほうが人気があるということでしたが すっきり...
    電話
    住所 山梨県韮崎市中田町中條1800-1
    営業時間
  • 増富の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 自然養生体験コースを受けてきました。まずは自然界の放射能についての説明があり、温泉の効能の一つのラジウムが体に及ぼす効果の説明を受けて、鉱物に囲まれたこの温泉地にいるだけでエネルギーをもらえている事に...
    電話
    住所 山梨県北杜市須玉町比志6438-1
    営業時間