銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

天空の湯 基本情報

English
施設名

天空の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

山梨県甲州市勝沼町菱山5093 ぶどうの丘

営業時間
定休日
無休
料金、価格
600円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 眺望良好 見晴らし

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    甲府盆地が見渡せます♪ (天空の湯)

    内湯は大きな窓に面していて開放感があり、明るい時間帯なら景色を楽しめると思います。露天風呂は、柵が低めで遮るものが無く、施設が高台にあるので甲府盆地を見渡す事ができます。夕方に行ったので、徐々に暗くなって灯りがポツポツと光る様子が楽しめました。あまり大きな湯舟ではないのと、ホテルが併設されているようなので場合によっては混雑している事もありそうですが、すいていればゆったりと過ごせます。1階には食事と休憩ができるラウンジがあって、こちらからの景色も良かったです。
    MYM (40代女性) 2016/11掲載
  • 評価点
    5.0

    朝から絶景露天風呂温泉!!! (天空の湯)

    ぶどうの丘 天空の湯は、甲州市営「勝沼ぶどうの丘」内にあります(初めて行ったときは甲州市になる前だったので勝沼町営でした)。私は電車で行ったので、JR勝沼ぶどう郷駅から20分くらいかけてブドウ畑を見ながら楽しくお散歩感覚で向かいました。甲府盆地を一望する露天風呂は本当に見晴らしがよく、絶景を見ながらつい長湯しました。温泉でもあるのでぽかぽか体も温まりました。さらに、温泉の水を使ったたサウナもありました。 お風呂を楽しんだ後は休憩所もあるのでゆったり過ごすことができます。私は施設内のバーベキューを予約していたため、さっぱりした体でバーベキューとビールを堪能し、さらに施設内にあるワインカーヴというワイン貯蔵庫に行き、ワインの試飲をして楽しみました。温泉以外の施設も充実していますので一日楽しむことができますよ。
    junjunjun (30代女性) 2016/9掲載
  • 評価点
    4.0

    眺めが良いです (天空の湯)

    勝沼のワイナリー巡りをしたあとに立ち寄りました。丘の上にある施設なので、ふもとから歩いていくのは大変でしたが、標高があるので露天風呂からの眺めがとても良かったです。夜でしたので甲府盆地の夜景がきらきらしていて、とてもロマンチック…半身浴しながら目を閉じると風が心地よく、ずっとこうしていたい…という気分でした。 ミストサウナも最高に気持ちよく、後で確認すると温泉水をミスト状にしているとのこと。ワイン巡りで10キロ以上歩いた後の身体にしみわたりました! 湯上りには食事処で山梨っぽく巨峰ソフトを食べて締めくくり。充実の一日でした。
    さっくる (40代女性) 2016/9掲載
  • 評価点
    4.0

    露天風呂からの展望がよい。 (ぶどうの丘温泉天空の湯)

    ゴールデンウィークに初めて行きましたが、混んでいなかったのでリラックスして入ることができました。湯質は強アルカリ系で、温度は41度くらいです。内湯と露天風呂があり、露天風呂からの展望が良かったです。内湯にはジャグジーがついていて、肩こりや腰痛に効きそうだと思いました。温泉から出たあとは、マッサージ機があり利用することができます。レストランや売店、ワインの試飲ができる施設もあるので、利用してみるのも良いと思います。
    By coco (40代女性) 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    満天の星空と夜景の絶景に会えるお湯

    勝沼のぶどうの丘に建つ天空の湯。友人がオススメということで連れて行ってもらうことに。金曜の夜だったのですが、閉館時間が迫っていいたため入っている人は数人。夜景がきれいとのことだったので、すぐに露天風呂へ向かいました。そこに待ち受けていたのは勝沼の夜景を一望できる大パノラマ。そしてその夜景につながって落ちてきそうなほどの満天の星空。まるで宇宙とつながってしまったかのような錯覚を覚えました。この日から、ここは日帰り湯の中でとてもお気に入りの場所になりました。
    By うーちん(40代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    5.0

    眺めが最高

    平日の仕事休みに天空の湯へ行ってきました。天空の湯は、勝沼ぶどうの丘の施設内にあります。私は朝一番に入浴しました。朝一番は他にお客様がおらず、ほぼ貸し切り状態でした。ここの温泉の魅力は、なんと言っても眺めです。勝沼の町並みが一望できる180度のパノラマは圧巻です。温泉の温度も丁度よく、一時間でもゆっくり入っていられます。また、時間も22時までなので、仕事帰りでも立ち寄ることができます。県外の方もぜひ一度いらしてみてはいかがでしょうか。
    By 昼猫(20代男性)
    2015/5掲載
  • 評価点
    5.0

    絶景が眺められる露天風呂

    中央高速の勝沼インターから北へ丘を登っていくと「ぶどうの丘 天空の湯」があります。透明なアルカリ性の温泉で内湯・露天風呂共に広々としてゆったりと温泉につかれます。なんといっても素晴らしいのは露天風呂からの眺望です。ゆっくりと温泉につかりながら南アルプスと甲府盆地の景色を一望にできます。夜は眼下に甲府盆地の夜景が広がり、昼夜を問わず堪能できます。また、同じ敷地内にある売店の地下にはワインカーブがあり、有料ですが200種類のワイン全ての試飲ができるのも魅力の一つです。
    Tok-chan(60代男性)
    公開時期:2015/5
  • 評価点
    4.0

    ミストが、とても気持ちが良い

    勝沼にある日帰り温泉施設です。お風呂は内風呂と露天風呂があります。種類は多くありませんが、景色を楽しみながらのんびりできます。ミストサウナがあり、とても気持ちが良いです。普段サウナが苦手で殆ど入れませんが、ミストサウナは高温でないのでゆっくりできます。また休憩所も広く入浴後には身体のほてりをとりながら、ゆったりと軽食などたのしめます。近くにはワインの試飲ができる施設などもあり、朝から夕方まで一日中楽しめる場所です。
    公開 2015年1月 By ぱぽ (30代 女性)

山梨県の人気ランキング上位

  • やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 小さいころに下にあるフルーツ公園で遊んだあとよく行っていた温泉の1つ。女湯は日によって露天風呂がバラ風呂なっていて普段は体験できない空間で入浴を楽しむことができる。甲府盆地を一望できる日中もいいが、新...
    電話
    住所 山梨県山梨市大工2589-13
    営業時間
  • 丹波山温泉 のめこい湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 リピーターです。この温泉は都内から車で約2時間のところにあります。奥多摩を越え、東京都と山梨県の県境を越えてしばらくしたところにあります。泉質は柔らかく湯船に浸かってからすぐに肌がすべすべになっていく...
    電話 0428-88-0026 丹波山村役場 温泉観光課
    住所 山梨県北都留郡丹波山村778-2
    営業時間 入浴 10:00~19:00 (最終受付:18:00) 食事処 11時30~19:00 (ラストオーダー:18:30)
  • 燈屋

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 『燈屋』がオープンした当初からお気に入りで、よく母と一緒に訪れてゆっくり過ごしていました。私のお気に入りは、露天風呂スペースにある『つぼ風呂』で、つぼの中にスポッと納まり夜空を眺めながらボーッとする時...
    電話
    住所 山梨県甲府市上阿原町590-3
    営業時間
  • はやぶさ温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉はヨガ教室の先生がとても良い本物の温泉だと紹介してくれたので行ってみました。建物はこじんまりした民家風な施設ですが、中には畳の大広間があり、入浴後はそちらで食事も注文できます。温泉はすべて...
    電話
    住所 山梨県山梨市牧丘町隼818-1
    営業時間
  • 秋山温泉

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 秋山温泉は山梨県上野原市の山あいにあり、とてものどかで自然豊かなところです。浴槽内はとても広く、リラックスしゆったりと入ることができます。温泉の温度はあまり熱くなく、長いこと入っていられると思います。...
    電話 0554-56-2611
    住所 山梨県上野原市秋山2210
    営業時間 10時から21時