施設名
フォッサマグナの湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
山梨県北杜市白州町大武川344-19
営業時間
定休日
月
料金、価格
700円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
- 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
フォッサマグナの湯
日帰り・立ち寄り温泉
山梨県北杜市白州町大武川344-19
評価点 | |
---|---|
お湯がトロトロ! フォッサマグナの湯正式名は「白州塩沢温泉フォッサマグナの湯」です。甲州街道(国道20号線)を車で走っていると、川の向こう岸に「塩沢温泉」という看板が見えてきます。その手前の橋で向こう岸に渡って到着。地元の人がよく利用しているこじんまりとした温泉なので、施設自体はけっして大きくありません。ですが、お湯は極上です!温泉のお湯でよく「トロトロ」という表現を使ったりしますが、まさしく「トロトロ」です!湯に入りながら肌をなでても超ツルツル!今まで旅先などで数多くの温泉に入りましたが、私が訪れた温泉の中ではこの温泉が「トロトロ度」NO1です。「施設にはこだわらない。とにかく最高の湯を味わいたい!」という人に絶対お勧めです!By温泉大好き!40代男性 口コミ 体験談新着:2016/6 |
評価点 | |
---|---|
知る人ぞ知る名湯、フォッサマグナ (フォッサマグナの湯)温泉通の知り合いに勧められ立ち寄った温泉。南アルプスのすぐふもとにある施設で、それほどきれいな施設ではないけれど地元の方々に愛されているらしく、顔見知りであろう人々が集っていました。温泉の中にちょっとぬるめの寝湯があり、これまた地元の方々がずらっと並んでいて少々のアウェー感はあるものの、このお湯にゆっくり浸かっていると体が楽になっていくのがわかります。ぬるいのですぐにのぼせないのもいいですね。温泉通から地元の方々まで広く愛される、知る人ぞ知るちょっと地味めな名湯温泉施設でした。By poponpo40代女性 2016/3掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | 山梨の中でも外れたところにある地元民が大好きな温泉。ここはJA西八代と厚生省が提携ている施設で、地元にある農家さんたちの協力の下、農業体験や自然豊かな田舎ならではのハイキングコースを組み合わせた温泉利... |
電話 | |
住所 | 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 4件 |
最新 口コミ・体験 | 小さいころに下にあるフルーツ公園で遊んだあとよく行っていた温泉の1つ。女湯は日によって露天風呂がバラ風呂なっていて普段は体験できない空間で入浴を楽しむことができる。甲府盆地を一望できる日中もいいが、新... |
電話 | |
住所 | 山梨県山梨市大工2589-13 |
営業時間 |