銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

長久手温泉 ござらっせ

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

愛知県長久手市大字前熊字下田170

営業時間
定休日
第1月
料金、価格
700円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 炭酸泉
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    温泉の他に産直所もあり、楽しめます。(長久手温泉ござらっせ)

    こちらは、温泉施設のそばに産直所が併設されています。かなり大きく広いのでいろいろ見て回れて楽しめます。レストランも温泉の外にあり、産地にこだわったお料理がでてきますので、オススメです。温泉は広く、ゆったりとしているので寛いで入ることができます。人によって感じ方は違うのかもしれませんが、外の露天は比較的温度が熱かったように思います。体をだして半身浴されるのがオススメです。温泉の中にもレストランがあり、おいしいごはんが頂けました。お値段もお手頃なので、助かりました。
    Byちるこ30代女性2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    温泉だけではない岩盤浴体験もできる施設(長久手温泉ござらっせ

    )
    地元の愛知県内の温泉で初めて行きました。車で行ったのですが、駐車場がとても広くとめやすかったです。施設の中も広かったです。土日だったので人が多かったのですが、窮屈にも感じずのんびりできました。ござらっせ名物「ロウリュウ」を体験してきました。岩盤浴内で一人ずつ大きなうちわで扇がれるのです。かなり熱いのですが、気分もサッパリするので気持ちよかったです。他にも様々な種類の岩盤浴がありました。岩盤浴内の温度によって分かれているので、その日の体調に合わせて入浴できるのが良いと思います。
    Byうさぎさん(20代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    熱い風呂が好き (長久手温泉 ござらっせ)

    長久手温泉 ござらっせの1Fは和風の2Fは洋風のお風呂の作りになっています。私のお気に入りは1Fなら露天風呂の岩風呂、2Fなら内風呂の温泉が出ているお風呂です。少し熱めの温泉の温度設定が気に入っています。炭酸泉もとても広いです。併設している洋食のパスタはお勧めです。長久手温泉 ござらっせにランチに行くと低価格でサラダバーがついている食事を摂ることが出来ます。味もおいしいです。女性風呂には化粧水や乳液などのコスメも無料で使うことが出来ますので、化粧品は手ぶらでもOKです。
    By みさと (40代女性) 2016/2掲載
  • 評価点
    4.0

    温泉施設に産直所が併設されています

    一階と二階にお風呂があり、男女日替わり制になっています。私は二階のお風呂しか入ったことはありませんが、内風呂は、5つほどのお風呂に分かれていて、そこそこの広さがあります。その一つに、炭酸風呂があり、特にここはいつも人で賑わっています。また、小さいながらも露天風呂もあります。この施設のおすすめは、隣にあぐりん村という産直所が併設されているところです。新鮮なお野菜が安い値段で買えるので、地元の方もよく利用されているようです。
    Byひろひろこ(20代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    5.0

    駅から無料送迎バスがあって便利

    ござらっせに行く為に藤が丘駅から無料送迎バスが出ておりとても便利でした。そして、到着して入場したら私自身が通っていた温泉にはないスタンプカードを貰い何度も通うとお得に入浴できるので、定期的に通う人には良いサービスだなと思いました。浴場もたくさんの種類のくつろげる場所があり、寝転がって温泉に浸かることができる所や、広い露天風呂が個人的にはとても気に入りました。温泉から上がった後も、いくつかの寛ぐことのできるスペースや漫画本を読むコーナーがあり、1日中ゆったりできる施設であると思いました。
    By ゆず(20代男性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    あおいでいるお姉さんが一番

    友人と平日昼間行ってきました。ここは、1階と2階にそれぞれお風呂があって、週替わりで男湯と女湯が入れ替わります。小さいながらも露天やジェットバス、炭酸風呂など複数のお風呂が楽しめてお得な気分になれました。今回は2階の洋風風呂でした。さらに、女子には嬉しい岩盤浴も完備で、ゆっくりデトックス出来ました。サウナではロウリュウという熱風をあおいでくれるサービスがあったのですが、あおいでいるお姉さんが一番汗かいてましたね。駐車場をはさんで、あぐりん村という地元の野菜などの直売所があるのですが、生産者の顔がわかり、無農薬野菜なども多く地元民には大人気のマーケットです。帰りに買い物をして帰るのが定番です。
    ぽんさん 30代女性の入浴体験記

愛知県の人気ランキング上位

  • どんぐりの湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 山深い場所にありますが、いつ行っても大勢の人で賑わっている人気の温泉です。お湯は柔らかい感じで、湯上りは肌がツルツルになります。温泉施設と併設している道の駅のような雰囲気の売店では、様々な物が売られて...
    電話
    住所 愛知県豊田市武節町針原22-1
    営業時間
  • 極楽湯豊橋店

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 夜の2時まで営業してますので、0時に仕事を終えても行くことができます。自宅の水道代を払い忘れて、水道が止められたため、風呂に入れず、たまたま見つけて行ったのがきっかけです。内湯や露天風呂、サウナもあり...
    電話 0532-57-2641 FUROYOI
    住所 愛知県豊橋市瓜郷町一新替13-1
    営業時間 9:00-26:00最終受付は25:20
  • キャナルリゾート

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉は源泉の温度が48度と高いので、入浴するとポカポカして特に冬場は体が温まって快適です。内風呂には塩サウナがあり、そちらも常時人気ですが、露天風呂には、壺風呂など1人~2人で入れるお風呂や寝...
    電話
    住所 愛知県名古屋市中川区玉川町4-1
    営業時間
  • 猿投温泉 岩風呂 金泉閣

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 温泉は、露天風呂と室内大浴場を利用することができます。露天風呂は建物が少し離れていますが山の中の旅館ということもあり、周りは木々に溢れていて時間を忘れることのできる安心感があります。ご飯は旅館のお食事...
    電話
    住所 愛知県豊田市加納町馬道通21
    営業時間
  • アサヒ乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 通常の入泉料金も安いんですが、会員になると、風呂の日(26日)に発売される回数券(10枚)が4200円で販売されます。24時間営業ではありませんが、基本的に無休です。施設は一般の風呂以外に電気風呂、ジ...
    電話
    住所 愛知県知立市中町花山28-1
    営業時間