銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

葵湯 基本情報

English
施設名

葵湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

愛知県岡崎市戸崎新町2番1

営業時間
定休日
無休
料金、価格
700円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • ミスト湿式サウナ
  • 炭酸泉
  • 食事処
  • ショッピング 買物

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    家族で楽しいお風呂 (葵湯)

    大型ショッピングモールの近くにある銭湯で、駐車場が140台ありますが、週末の夕方は満車になるほどの人気です。人気のひとつは、銭湯でありながら、入り口に産直市場が併設されていること。地元の農家の方々が作った季節の野菜や果物、焼きたてパンなどが販売されています。スーパーよりもお値打ちに提供されているので、毎回何があるか楽しみにしています。週末になると露天風呂に大量のアヒルさんが浮かんでいます。親はゆっくり浸かり、子供は大量のアヒルさんで遊びながら、それぞれがゆっくりお風呂を楽しめます。お湯が出てくるところが滝のようになっていて、岩にアヒルさんを並べてお湯が出てきた瞬間のアヒルさんのダイブを見て子供たちは大喜び。飽きずにお風呂を楽しめて親もゆったり過ごせます。
    アヒルさん (30代女性)2017/2掲載
  • 評価点
    5.0

    お風呂だけじゃない魅力!葵湯(葵湯)

    葵湯は岡崎市の中心部にあります。イオンモールのすぐそばにあるので、買い物帰りにふらっと気軽に立ち寄れます。お風呂は種類がたくさんあり、室内風呂だけでなく露天風呂もあります。照明も薄明かりにしてあるので、とても落ち着いた雰囲気でリラックスできます。またお風呂以外では、レストランが併設されており食事をすることができます。床屋やマッサージ店、産直野菜を扱う店などもあります。産直のお店は野菜、お米、花などを扱っているので、買い物だけしたくて立ち寄ることもできます。
    Byドナ30代女性
  • 評価点
    5.0

    露天浴槽の種類が沢山あります。(葵湯)

    どちらかというと、屋内の浴槽は、種類は沢山あるのですが、広さがありません。ここのウリは、やはり露天ではないでしょうか。暖かい時期であれば、ずっと外で浸かっていたい!と思うくらい種類が豊富です。タオルを持っていけば、寝転がる場所もあります。そう、長くは無理かもしれませんが、露天は冬もいいです。あの壺湯、入るとかなりのお湯が流れ出てしまい、ちょっと恥ずかしいですよね。入浴後のお食事も野菜などのちょっとしたお買い物も楽しめます。
    By mkmk(40代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    露天風呂がお気に入り葵湯

    葵湯さんは自分の家から近いのでよく利用させていただいております。岡崎イオンが目の前でもあり、昼間はいつも駐車場が満車のように思います。私は人が少ない閉店の少し前に行くのですが、落ち着いて入れます。炭酸風呂やミストサウナが大好きです。露店風呂も広くて、檜風呂や壺湯などあり母親や友達と行って楽しんでいます。脱衣所も広く、ドライヤーも多く用意してありました。ビンジュースやアイスの自販機がいくつかあり、お風呂上りもとても気持ちよく満足な銭湯です
    By みささんこ20代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    4.0

    心もお肌も蘇る銭湯「葵の湯」

    中部電力が直営している入浴施設です。かつて長野県にたくさんの温泉付き保養所を持っていた会社なだけに、電力会社とは思えないこだわりと贅が凝らされています。例えば、洗い場。隣の人との間に壁があり、個人空間が確保されています。また、全体の照明を暗めに設定してあるので、落ち着いてお湯に浸かれます。露天風呂も充実しています。日本庭園風の中庭の中に、炭酸風呂、寝湯、檜風呂、壷湯、岩風呂などがあります。一番人気は女性風呂にしかありませんが、塩サウナです。鳴門のあら塩が壷いっぱい置いてあり、これを全身に摺り込みます。時間が経つにつれて塩が溶けて水滴になり、汗か塩か分からなくなったらOK。シャワーで流すと肌がすべすべになります。お一人様も多いと言われる葵の湯。一人でも行きたくなる魅力がたくさんです。
    公開 2015年1月 By aiko (30代 女性)

愛知県の人気ランキング上位

  • 竜泉寺の湯 豊田浄水店

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 14件
    最新 口コミ・体験 入泉料が大人500円岩盤浴はプラス200円ととてもリーズナブルな日帰り天然温泉です。朝風呂ならば400円で入ることができます。13種類のバラエティー豊かなお風呂やサウナ、14種類の岩盤浴を楽しむことが...
    電話 0565-43-3050
    住所 愛知県豊田市浄水町伊保原376
    営業時間 入浴/朝6時~深夜3時 岩盤浴/朝8時~深夜2時30分 朝風呂/朝6時~9時(大人400円)
  • 極楽湯豊橋店

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 夜の2時まで営業してますので、0時に仕事を終えても行くことができます。自宅の水道代を払い忘れて、水道が止められたため、風呂に入れず、たまたま見つけて行ったのがきっかけです。内湯や露天風呂、サウナもあり...
    電話 0532-57-2641 FUROYOI
    住所 愛知県豊橋市瓜郷町一新替13-1
    営業時間 9:00-26:00最終受付は25:20
  • 猿投温泉 岩風呂 金泉閣

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 温泉は、露天風呂と室内大浴場を利用することができます。露天風呂は建物が少し離れていますが山の中の旅館ということもあり、周りは木々に溢れていて時間を忘れることのできる安心感があります。ご飯は旅館のお食事...
    電話
    住所 愛知県豊田市加納町馬道通21
    営業時間
  • アサヒ乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 通常の入泉料金も安いんですが、会員になると、風呂の日(26日)に発売される回数券(10枚)が4200円で販売されます。24時間営業ではありませんが、基本的に無休です。施設は一般の風呂以外に電気風呂、ジ...
    電話
    住所 愛知県知立市中町花山28-1
    営業時間
  • 桃山の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 自動車運転中に追突され、軽いむち打ちになったことをきっかけに、炭酸泉がある桃山の湯へ通うようになりました。近所ですので、以前から入浴したことがありましたが、その時は健康体だったからか、泡が体について面...
    電話
    住所 愛知県名古屋市緑区桃山4-328
    営業時間