銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

かなや明恵峡温泉

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

和歌山県有田郡有田川町修理川81-3

営業時間
定休日
第2金
料金、価格
600円(大人通常料金)
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    お風呂と一緒に星空も楽しめる温泉

    有田みかんでも有名な有田市から少し山の方へ上がった有田川町にあります。有田ICからは看板も設置されていて、道に迷う事はほぼないでしょう。施設はドーム型の公民館のような建物で、一見すると温泉施設のようには見えませんが、れっきとした温泉施設です。浴場は内湯と露天風呂がありますが、おススメは夜の露天風呂から見る満点の星空です。高台で周りには山々が延々と続きますが、空を見上げると都会のスーパー銭湯では絶対に見られないような星の絨毯が楽しめます。
    By hide(30代男性)
    2015/5掲載
  • 評価点
    5.0

    高台にある開放的な露天風呂からの眺めが最高

    かなや明恵峡温泉は、和歌山県の有田郡市を流れる有田川の上流の川沿いにあります。施設内は清潔感があり、木材を多く使った内装は落ち着いた雰囲気で温かみを感じます。この温泉の露天風呂は二つあり、男女が週替わりで交代になります。特に奥の露天風呂は広く開放的で、高台にあるため同じ目線の先に有田川町の山々が見えます。四季を通じていろいろな山の表情を楽しむことができます。山の中にあるため、周りに街頭が無く夜は星がとてもよく見えます。昼間とはまた違った幻想的な雰囲気を味わうこともできます。
    住栖40代男性
    2015/3掲載

和歌山県の人気ランキング上位

  • とれとれの湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 地元に戻ると必ず行くことにしている日帰り温泉の施設があります。和歌山県の白浜町にある「とれとれの湯」です。旅館やホテルではありませんが、温泉や様々なお風呂、お食事処などがある素晴らしいところです。お気...
    電話
    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2058
    営業時間
  • 川湯温泉 仙人風呂

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 仙人風呂は川湯温泉にある大塔川の河原を掘っただけの 冬期限定の温泉です。 無料で混浴。河原には男女別の脱衣所が設けられています。 私はこの温泉には、熊野本宮大社へ初詣に行く途中、大晦日の深夜に立ち寄り...
    電話 0735-42-0735(熊野本宮観光協会)
    住所 和歌山県田辺市本宮町川湯温泉内
    営業時間 朝の6時30分から夜の22時ま
  • 幸の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 こちらの銭湯は学生時代によく利用させてもらったのですが、まず銭湯自体がとても広くゆったりとした空間であることです。お風呂の種類も室内風呂から広い露天風呂、蒸し風呂とあり、その日の気分で楽しむことができ...
    電話 0736-63-1126
    住所 和歌山県岩出市中島858
    営業時間 朝10時~深夜24時 (受付深夜23時終了)
  • 崎の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 白浜ではとても人気で有名な露天風呂です。施設自体はとても簡易な作りとなっています。脱衣所も、簡単な棚が外にあるだけなので、冬は着替える時がとても寒いです。男女のスペースはしっかりと区切られていますので...
    電話 0739-42-3016
    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668
    営業時間 4月1日から6月30日と9月1日から9月30日 午前8時から夜間18時 7月1日から8月31日 午前7時から夜間19時 10月1日から3月31日 午前8時から夕方17時まで 最終受付は終了の30分前
  • 湯の峰温泉 つぼ湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 和歌山にある湯の峰温泉つぼ湯。川の上に小屋がありその中に湯があります。札をもらい時間になったら入ると言う予約制になっています。お風呂は七色に代わると言う不思議な湯。日本で初の世界遺産に登録された事で有...
    電話 0735-42-0074(湯の峰公衆浴場受付)
    住所 和歌山県田辺市本宮町湯の峰110
    営業時間 午前6時から午後9時30分 (水曜日は7時から21時)