銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

花山温泉 薬師の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

TEL:073-471-3277

FAX

FAX:073-471-6467

住所

和歌山県和歌山市鳴神574

営業時間
8:00~23:00
定休日
毎週木曜日(祝日の場合は営業)
料金、価格
大人通常 午前8時~ 1,080円 17時~650円
アクセス、行き方
阪和自動車道和歌山IC、和歌山市方面出口より2km約5分
JR阪和線 和歌山駅下車 JR和歌山駅より秋月停留所下車 徒歩10分
JR和歌山駅よりタクシーで10分
一言コメント、入浴体験
毎月26日 風呂の日 次回入湯半額券進呈
泉質 含二酸化炭素・鉄・カルシウム・マグネシウム・塩化物・炭酸水素塩泉
花山開発株式会社
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
手ぶらセット350円(バスタオル+フェイスタオル)

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    湯元から直接湧き出した、黄色のお風呂にはじめ見たときはビックリでした。 (花山温泉 薬師の湯)

    黄色のお風呂したが見えないほどの、色の着いたお風呂に最初は戸惑いました。入浴の仕方が丁寧に記載があり。暖かいお風呂に入って、湧き出したお湯は少し、低温の所にお風呂に交互に入ると、効能が効くとあります。さすが薬師のお湯だと思いました。お値段は通常のお風呂屋さんよりは、高めの設定ですが。珍しいお風呂なのか、近畿遠方からのお客様も多いようです。お勧めは夕方から、入浴料金が1080円から650円になるので。夕方からお勧めですが、夕方なると一気にお客さんが増えるので、混雑が苦手な方は、朝から行けばゆっくり入れます。
    By ゆう坊 (40代男性)
    掲載:2016/8
  • 評価点
    5.0

    お湯が最高の何度でも行きたくなる温泉

    和歌山にある花山温泉は、知る人ぞ知る名湯です。何といっても素晴らしいのは、温泉の濃さ!私は毎月の様に母と一緒にでかけています。その濃い温泉も、温度の高い温泉から、水の隣の様なぬるい温度の温泉まであり、何度も何度も行ったり来たりして入浴します。注意しなくてはいけないのは、温泉が余りにも濃い為、白のタオルを持っていくと温泉色の茶褐色に染まってしまって洗濯しても落ちないと言う事。浴場に持っていくタオルは、温泉色に染まっても良いタオルを持っていくことをおススメします。
    By たこるちゃん30代女性
    2015/11
  • 評価点
    5.0

    茶褐色の炭酸泉

    宿泊も可能な日帰り温泉施設です。館内には整体師もいらっしゃいます。お風呂は炭酸泉で源泉(25℃くらい)と加温した源泉(40℃くらい)とぬる湯(35℃くらい)、そして露店風呂があります。炭酸泉の濃度は関西屈指らしくお湯の色は茶褐色で如何にも温泉!という感じです。アミューズメント的な要素より純粋に温泉を楽しむ事が好きな方へオススメする施設です!!又、飲泉も出来ます。ものすごく体に良く効きそうな味です。
    By ヤッターマン(40代男性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    効能がありそうな濃厚な温泉

    こちらの施設は宿泊も出来る、小規模な旅館のような施設です。何よりインパクトがあるのは、温泉成分がかなり濃厚なのか、浴槽は完全に浸食されていて黄色く変色しています。そして浴場内も硫黄の匂いが充満しています。お風呂は源泉を基本として湯温によって浴槽が別れていて、それぞれを交互に入る事によって温泉の効果が得られるという事です。こちらはスーパー銭湯のように色々な設備を楽しむのではなく、ただ純粋に温泉の効能を得る為に訪れる人が多いようです。
    By hide(30代男性)
    2015/5掲載
  • 評価点
    4.0

    いろいろな楽しみ方ができる

    街中にありながら、本格的な温泉が楽しめます。宿泊施設も兼ねているため、お土産コーナーなどもあります。もちろん日帰り入浴もできます(わたしは日帰りしか利用したことはありません)。泉質は炭酸泉で色は茶色で、比較的さらさらとした質感です。温泉の浴槽は4箇所あり、うちひとつは露天温泉となっています。他は内風呂で冷たい温泉から温かい温泉まで、温度を選んで入浴できます。サウナも完備されていますのでいろいろな楽しみ方ができると思います。
    雅緒 さん(30代 男性)

和歌山県の人気ランキング上位

  • 二川温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 国道480号線を有田市から高野山方面へ向かう途中にありひっそりとした雰囲気の温泉施設です。川沿いにあるので、浴場からの景色は良いです。フロントを抜けるとドーム型の温泉施設に階段を下りていくと浴場があり...
    電話
    住所 和歌山県有田郡有田川町二川823
    営業時間
  • 川湯温泉 仙人風呂

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 仙人風呂は川湯温泉にある大塔川の河原を掘っただけの 冬期限定の温泉です。 無料で混浴。河原には男女別の脱衣所が設けられています。 私はこの温泉には、熊野本宮大社へ初詣に行く途中、大晦日の深夜に立ち寄り...
    電話 0735-42-0735(熊野本宮観光協会)
    住所 和歌山県田辺市本宮町川湯温泉内
    営業時間 朝の6時30分から夜の22時ま
  • 白良湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 和歌山県白浜町にある、白良浜海水浴場に隣接している温泉施設です。価格は420円とお手頃で、天然温泉を満喫できます。私は友人と海水浴でたくさん楽しんだ後、利用しました。レトロな佇まいで、落ち着いた雰囲気...
    電話
    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町白浜3313-1
    営業時間
  • 天然温泉 ゆの里

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 少し前になるが肌にいいからと姉に誘われて家族で行ってみた。金水、銀水と言われる地下水をブレンドした温泉で飲んでも健康効果があるみたい。中にはジェットバスや冷泉等いろんな種類のお風呂のほかミスとルームや...
    電話
    住所 和歌山県橋本市神野々898
    営業時間 受付時間 / AM 10:00 〜 PM 9:00
  • わたらせ温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 カインズホームに割引券が置いてあるので、毎度持っていきます。温泉ですが馬油シャンプーというものがあり、とてもしっとりします。手触りは少しヌルヌルしていて、シャワーできちんと流せているか不安になるほどで...
    電話
    住所 和歌山県田辺市本宮町渡瀬45ー1
    営業時間