施設名
寿都温泉 ゆべつの湯
分類
スーパー銭湯
電話番号
住所
北海道寿都郡寿都町字湯別町下湯別462
営業時間
定休日
第1月
料金、価格
500円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
- 眺望良好 見晴らし
- 宿泊可能
寿都温泉 ゆべつの湯
スーパー銭湯
北海道寿都郡寿都町字湯別町下湯別462
評価点 | |
---|---|
コテージに泊まっての利用もおすすめ (寿都温泉ゆべつの湯)国道229号線を函館方面(左山側、右海側)に進むと、温泉の看板を発見。そこを山側に入り、数分で到着。一面緑の中、近くに風力発電の風車があり景観も最高です。温泉内部はこじんまりとしていますが清潔にされており、気持ちよく入浴することができました。また、温泉の前にはログハウス調のコテージがあるとのことだったのでこちらも予約して利用してみました。コテージ内部は2階建てで外観より広く、木のぬくもりが落ち着きます。入浴だけももちろんよいですが、都会ではみられない夜間の星の美しさを思い出すと、宿泊を合わせて使うのもオススメだと思いました。こころん (30代 女性) 口コミ・体験投稿:2016/10 |
評価点 | |
---|---|
2種類の泉質を1ヶ所で楽しめる (寿都温泉ゆべつの湯)山と海のちょうど中間点あたりにある温泉です。高台に位置するので景色が最高です。寿都町の名物風力発電の風車も間近に見る事が出来ます。何年も前からある施設なのにいつ行ってもキレイ。掃除が行き届いているからですね。安心して入浴出来ます。ここの特徴は硫黄泉と塩化物泉の2種類の泉質です。硫黄泉は独特の香りがしますがお肌ツルツルに、塩化物泉は体がポカポカ温まります。お風呂上がりに売店で『倉島サイダー』を買って行きます。懐かしいラムネのビンみたいな形のボトル(キャップは開けやすいタイプなので小さいお子さんでも安心です)の中に程よい甘さと炭酸のサイダーが。お風呂上がりの体に染み込んでいきます。By リリオ (30代女性) 掲載:2016/8 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | 浴場は広々としていて露天風呂やサウナジャグジーもあります。冬に行ったので露天風呂では雪景色を堪能しながらゆっくりと入浴できました。入浴スペースの上には屋根がついいているので雪の降っている日も入浴可能で... |
電話 | TEL:0166)83-3800 |
住所 | 北海道上川郡東神楽町25号 |
営業時間 | 10:00~22:00閉館 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | お邪魔したのは冬の雪がちらつく日でした。定山渓の温泉街の上のほうにあります。温泉は源泉100%かけ流しです。とにかく綺麗に清掃されており、大人な雰囲気が漂います。日帰り温泉の中でも自分へのご褒美に訪れ... |
電話 | 011-598-2141 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105 |
営業時間 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 2件 |
最新 口コミ・体験 | こちらの温泉は午前5時~8時の朝風呂と午前10時~午後10時まで営業しています。朝と夜のどちらも利用したことがあるのですが、どちらも露天風呂からの景色が最高に綺麗です。施設が高台に位置しているので海が... |
電話 | |
住所 | 北海道新冠郡新冠町西泊津16-3 |
営業時間 | 午前5:00〜午前8:00 午前10:00〜午後10:00 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 8件 |
最新 口コミ・体験 | 北海道に彼と旅行に行った時に行きました。札幌市内にあるので行きやすく駐車スペースも結構あります。夜7時頃にいったのですが平日の夜でも結構混んでいました。まだ出来て新しいのかな?と思うほどキレイで清潔感... |
電話 | 011-611-2683 |
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西16-1-34 |
営業時間 | 9:00~25:00 (受付終了24:30) |