銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

妹背牛温泉ペペル

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

TEL 0164-32-4141

FAX

FAX 0164-32-4100

住所

北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5208番地の1

営業時間
午前10時~午後10時
定休日
年中無休)
料金、価格
個 人/ 大人500円 小人250円 (小学生)幼児無料
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
町役場でやっている?
泉温44.8度
泉 質/ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉
適応症/浴用:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、関節のこわばり、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、慢性疲労、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
飲用:慢性消化器病、慢性便秘、糖尿病、痛風、肝臓病

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    エラノールさん 40代女性 の入浴体験記

    この温泉、源泉かけ流しなんです。二つの源泉から湧き出る熱い湯とぬるい湯をミックスして、加温・加水なしで湯船を満たしています。ジェットバス・ジャグジーバスの湯は透明で少し塩素っぽいにおいがするところから水道水を沸かしているのかな、と思います。しかし天然温水の湯船はうっすら茶色っぽい色の湯で塩素臭も感じません。ああ、温泉入っているわぁ、と実感できます。洗い場は2列でカランは20個弱。カランの間隔が割とあるほうだと思います。体を洗いやすい気がします。ただ、惜しむらくはただいま一部工事中なんです。露天風呂が足場と資材シートに覆われてテントにすっぽり覆われている感じ。まぁ、日焼けをしないで済みますが。

北海道の人気ランキング上位

  • 北のたまゆら 江別店

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 江別市の天然温泉で大人440円です。送迎バスがあります。露天風呂の数が多くて,泉質も最高です。露天にはテレビもあります。内風呂は温度が少し高めです。電気風呂があります。高温サウナと低温サウナがあります...
    電話 011-381-2683
    住所 北海道江別市野幌屯田町48-1
    営業時間 9:00~25:00 (受付終了24:30)
  • 南郷の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 南郷通りからすぐ近くにある交通のアクセス便利な銭湯です。お風呂が電気風呂、主浴槽、サウナ、露天風呂、寝風呂など種類が豊富でお風呂好きには非常に魅力的な銭湯です。温度も適温で暑すぎずぬるすぎずでした。お...
    電話
    住所 北海道札幌市白石区南郷通14北3-5
    営業時間
  • ふとみ銘泉 万葉の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 我が家のお気に入りは、北海道ふとみ銘仙万葉の湯です。温泉は茶色がかっており、いかにも効果あり!という感じ。実際、湯船に入っている時からヌルッとし、あがったらツルッとします。いつまでもポカポカして、なか...
    電話 TEL:0133—26—2130
    住所 北海道石狩郡当別町太美町1695
    営業時間 10:00-09:00
  • むろらん温泉ゆらら

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 室蘭ゆららは、11:00-22:00で、大人が600円、子供250円となっており、広々とした大浴場やジャグジーがあり、洗い場も広く、シャンプー、ボディーソープなども設備されているので、タオル1枚持参で...
    電話
    住所 北海道室蘭市絵鞆町4丁目2番17号
    営業時間 11:00-22:00
  • 湯処 ほのか

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 大きな国道沿いにあるスーパー銭湯。近くに学校があるので学生さんの利用が多いように思います。こちらは基本料金内にタオルセットか湯着を選べますので、岩盤浴に入らない方はタオルセットを選ぶと手ぶらで入浴でき...
    電話
    住所 北海道北広島市虹ヶ丘1丁目8番地6
    営業時間