銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

ゆっぽとみや大清水

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

TEL:022-348-0526

FAX

FAX:022-348-0626

住所

宮城県黒川郡富谷町大清水一丁目32-3

営業時間
10:00〜24:00  フロント最終受付時間 23:30
定休日
料金、価格
大人入浴料(中学生以上) 650円
深夜料金あり
アクセス、行き方
東北自動車道より
泉IC→大和方面出口、国道4号線古川方面へ約5分
JR仙台駅より
地下鉄八乙女駅より/吉岡・中新田行きバス→鷹乃杜団地入口下車(約25分)→徒歩5分
地下鉄泉中央駅より/イオン富谷行き→イオン富谷下車(約20分)→徒歩5分
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    白を基調にしたスタイリッシュな銭湯

    テレビを見ながらゆっくり入れるところが一番の魅力です。お湯もそんなに熱くないし、ちょうどいいかもしれません。サウナの方は、マメに下のタオルも交換してくださります。時間帯にもよりますけど、イモ洗い状態でもないし、ゆっくりとはいれます。夜21時になると、650円→500円になるので、私は夜に入りに行っています。半月に一度、次回350円ではいれる入浴券がもらえるのも魅力のひとつです。全体的にとてもアットホームな雰囲気のお風呂でした。
    せぶん30代女性
    2015/3掲載
  • 評価点
    4.0

    kojikaさん 30代女性 の入浴体験記

    回数券を購入し週1回は通っていました。通常料金は650円ですが、回数券だとかなりお得です。洗い場も、お風呂の種類も多く、定期的に泉質検査も実施されていて清潔感もあります。スーパー銭湯ではあまり見かけない炭酸風呂(ぬるめ)があり、テレビを見ながらゆっくり入っている人が多くいます。女湯には2種類のサウナがあります(マット交換も頻繁に行われています)。休憩所はそんなに広くありませんが、湯上りに畳で休むことも可能です。また、併設しているお食事処もリーズナブルで美味しいです。ビールの回数券もあり、生ビールも格安で飲めるのが良かった!

宮城県の人気ランキング上位

  • 旅館 大沼

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 東鳴子の中では珍しい宿です。他にはひなびた昔ながらの湯治場の雰囲気満点なところが多いですが、大沼は今風です。館内は外の雰囲気とは一転して純和風の雰囲気です。仏画家 高橋典子さんが描いた天女の絵が壁を彩...
    電話
    住所 宮城県大崎市鳴子温泉赤湯34
    営業時間 午前11時~午後14時
  • 峯雲閣

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 吹上温泉は間欠泉で有名です。「弁天」と呼ばれる間欠泉は15m以上の高さまで勢い良く吹き上げます。硫黄たるところから温泉が吹き出し、吹上という名前が付いたそうです。峯雲閣は滝の温泉が有名で、自然の滝つぼ...
    電話
    住所 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字吹上16
    営業時間 午前10時~午後1時ま
  • 追分温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 本当に山の中にある温泉です。国道45号から「追分温泉」の看板のところを右折してまっすぐ1本道を進む、のが一番分りやすいルートなのですが、なにせその道が山道。細い、カーブ多い、冬はチェーンは必須、そんな...
    電話
    住所 宮城県石巻市北上町女川字大峯1
    営業時間
  • 最上屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 南蔵王の山麓に抱かれた奥羽の薬湯として、600年以上も親しまれてきた鎌先温泉。仙台城主・伊達正宗や、白石城主・片倉小十郎も訪れたと言われています。内湯のみで湯は茶褐色に濁り、鉄分を多く含んだ食塩泉です...
    電話
    住所 宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-35
    営業時間 午前10時~午後4時
  • 鳴子温泉 元祖うなぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 国内でも泉質の良さで有名な鳴子温泉。なかでもここの温泉は特別です。そのお湯は、ローションでも入ってるのかと思うほどぬるぬるとしていて、身体へのまとわりが半端ないです。お湯の熱さも熱すぎずぬるすぎず。ゆ...
    電話
    住所 宮城県大崎市鳴子温泉湯元84
    営業時間 日帰りの可否は確認が必要です。