銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

湯の郷 ほのか 蘇我店

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

千葉県千葉市中央区川崎町51番1号

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 塩サウナ
  • 眺望良好 夕日
  • 眺望良好 海
  • 平日一般大人1000円まで
  • 仮眠 深夜
  • 夜遅くまで
  • 一日すごす
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等
  • 漫画 コミック

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    屋上に豪華なジャグジー 湯の郷 ほのか 蘇我店

    約23時間営業のスーパー銭湯です。大きな休憩所の中にはマンガも多く設置されており、岩盤浴なども併設されています。お風呂だけも楽しめますし、お風呂に入ってお食事してレストスペースでマンガを読みながら睡眠…という贅沢な過ごし方もいいかもしれません。屋上ではAM0:00までジャグジーが解放されており、千葉県の夜景が楽しめます。また周りにはショッピングモールもあり、サッカー場のフクダ電子アリーナもあるのでいろいろな過ごし方が出来ます。
    By 茶衛門20代男性 2015/11掲載
  • 評価点
    5.0

    大人の贅沢 (湯の郷 ほのか 蘇我店)

    既婚者の友人2人と定期的に家事を終えてから夜行きます。営業時間も遅くまでやっていて、岩盤浴も豊富で、露天、お休み処と文句なしの施設です。改築前にも行ったのですが、改築後の現在はリゾート感がかなり出て、夕方になると海に面したリクライニングフロアから見る夕日に感動します。お子様が少なく、落ち着いた雰囲気で本当にゆっくりとくつろげ、疲れを癒すことが出来るので欠かせない日課となってます。広々としているので1日中いても飽きないと思います。
    By ちぃ (30代女性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    できればゆっくり出来るときに!

    以前の温泉施設が撤退した後に改装して、昨年の冬にオープンしたばかりなので、施設内がとてもきれいです。利用料金からも分かるように、リゾート型の施設です。岩盤浴が入り放題だし、休憩できる場所が広くテレビモニター付きのリクライニング椅子があるので、一日いっぱい時間をとれる時に使用した方がよいかと思います。料金の中に館内着も含まれているので、それを着用してみなさんのんびりと過ごしています。夜間に行くと、露天風呂からベイエリアの夜景が見えてとてもきれいいですよ。
    By 牛革きゅい30代女性
    2015/10掲載
  • 評価点
    5.0

    漫画を読みながらごろごろ

    テレビで特集されていたので気になって、夫と一緒に平日訪ねました。その日はあいにく雨だったのですが、それにもかかわらずかなり多くの人がいました。お風呂を一通り楽しんだ後は、休憩スペースでリラックス。漫画や少ないですが雑誌・新聞類が読めるので、無料の水をいただきながらごろごろ。漫画を読みながらかなり長居している人も多く見られました。休憩スペースを取り囲むように岩盤浴があるので、気が向いたらすぐに岩盤浴に入れて気軽に利用できます。女性専用の一つをのぞいては、男女兼用なのでカップルで入っている人たちもかなり多かったです。コスパもよく、駐車場も無料なので一日中ゆっくりできる施設です。
    sammy30代女性
    2015/9掲載
  • 評価点
    4.0

    広々とした港の前の日帰り温泉

    場所柄、店内が広々としていて、駐車場も無料で止めやすい。北海道の会社が経営しているので食べ物も北海道のものがあっておいしいし、休憩処は全面ガラス張りで港が見渡せます。マッサージやエステの技術も高いですし、あかすりやバリ風エステ等いくつも種類があります。あまりない塩サウナがあり塩で体をこするとつるつるになりますし、女性専用の岩盤浴もあります。化粧台の数も多いので、順番待ちということもないのでとても使い勝手がいいと思います。
    By sena40代女性
  • 評価点
    4.0

    とてもおしゃれな温泉施設です

    以前は別の岩盤浴&スパの施設だったのですが、閉館してしまい残念に思っていたところ「ほのか」としてリニューアルオープン。岩盤浴、お風呂、サウナなどはそのままでスパの種類が増えました。アンチエイジング効果、美肌効果があるという説明につられ、ついつい全部に入ってしまいました。ビルの屋上にあるので解放感がありますが、雨の日は雨よけになるような何か工夫をしていただけるとありがたいかも。2Fは一面ガラス張りで東京湾の入り江に面して、リクライニングシートが並んでいます。それぞれTV付きで館内着でゆったり休むことができます。漫画、PCもあって漫画喫茶ってこんな感じなんでしょうか?男女別の仮眠室もあって、前の施設のときより若い男性客がとても多くなりました。おしゃべりがOKになったこともあり、カップルも多く見かけます。館内はきれいですし、食事処は和洋中エスニックと幅広い年代に対応できるメニューでおしゃれな温泉という印象です。
    湯めぐり(50代女性 ) 2015/6掲載
  • 評価点
    4.0

    千葉市近辺ではいちばん良い

    休みが取れたので1人で行ってきました。湯の郷ほのかになってからは初めてです。千葉市近辺ではいちばん良いと思います。平日の朝10時に行ったんですが、男性の浴室は3人だけでした。岩盤浴が4カ所ありますが、混んでいるというほどではありませんでした。屋上の露天風呂は新しくできたのでしょうか。初めて入りましたが風に当たって気持ちよかったです。リラックスルームにマンガが置いてありまして、「テルマエロマエ」を読みましたが、その中に腰には岩盤浴がいいという記述があって、なるほどと思い岩盤浴をしっかり2回入ってきましたが、腰が軽くなったような気がします。
    By フラン(50代男性)
  • 評価点
    4.0

    漫画喫茶のスパ版?

    2014年11月29日に経営母体が変わってオープンすると聞き、早速行ってきました。以前とは違い、リラクゼーションスペースに漫画が沢山置かれていたのには驚きました。漫画喫茶のスパ版といった感じです。お風呂自体は温泉ではないため、ごくごく一般的な作りですがお勧めのポイントは岩盤浴です。色々な種類の岩盤浴を揃えた施設は色々ありますが、こちらのおすすめはアロマがほのかに香る岩盤浴があるところです。目をつむってのんびり寛ぐにはぴったりです。また、食事自体もこの様な施設だと一般的に1,000円以上するところが多いですが、600円程度から色々と揃っているので良心的な価格設定だと思います。近所にあれば通ってしまうような所です。
    温泉大好き さん(30代 男性)

近くの施設

千葉県の人気ランキング上位

  • ゆとろぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 昔ながらの健康センターといった雰囲気で結構年配の方が多い印象です。いろいろイベントも多く開催されているのでご近所の方の憩いの場となっているようです。個々の魅力はなんといっても岩盤浴です。他の施設だと完...
    電話
    住所 千葉県船橋市夏見3-28-1
    営業時間
  • 湯楽の里 松戸店

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 13件
    最新 口コミ・体験 食事処はテーブル席と座敷席があって、窓があるので明るく開放的な雰囲気になっています。入浴しない人でも食事だけの利用が可能です。また、入浴した後に手にスタンプを押してもらえば、食事をして再度 入浴する事...
    電話
    住所 千葉県松戸市和名ヶ谷947-3
    営業時間
  • 成田の命泉 大和の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 入館は小学生からとなるので、わりと落ち着いた雰囲気で ゆったりと利用できます。のどかな場所にあるのでお風呂からの景色が良く、ゆったりとお湯に浸かってとても気持ちよかったです。パッと見は狭く感じますが、...
    電話
    住所 千葉県成田市大竹1630
    営業時間
  • 石と光の楽園 みきの湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 自宅から車でいける距離にあるので、母、妹とよく利用します。お湯はトゴール湯というラジウム温泉です。サウナ、露天風呂もあります。いつもまずは温泉に入ってから、食堂で食事をします。座敷とテーブルと両方の席...
    電話 0475-54-5526
    住所 千葉県東金市山田1151
    営業時間 10:00-24:00
  • 笑がおの湯 松戸矢切店

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 北総線の矢切駅からまさに徒歩1分のところにある、京成電鉄の子会社が運営しているスーパー銭湯です。木造のいかにもお風呂屋さんという建物だからすぐ目につくと思います。ドアを開けるとすぐに下駄箱があり100...
    電話
    住所 千葉県松戸市下矢切115
    営業時間