銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

天然温泉 海辺の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0439-69-8500

住所

千葉県富津市金谷525-17

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 眺望良好 海
  • 平日一般大人1000円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    露天風呂からの景色が絶景 (海辺の湯)

    都心からもアクセス良好な海辺の湯は、宿泊施設と食事処、お土産所を併設しています。温泉としての面積は大きくなく、多種類のお湯を楽しむということは出来ません。内湯と露天風呂の2つしかありませんが、この露天風呂は東京湾を見渡せる位置にあり、その景色は日帰り温泉では味わえないようなものでした。それも平日は大人820円、休日でも920円という価格ですから驚きです。お勧めの時間帯は朝~夕方で、天気の良いほうが良いでしょう。日が暮れてしまうと。対岸は神奈川県の都心部ではないため、夜景というには寂しい景色になってしまいます。交通アクセスは、車で富津金谷インターをおりてすぐですが、電車だと最寄駅からの距離がかなりあるため、お勧めできません。二人以上ならばJR内房線の浜金谷駅、もしくは東京フェリー金谷港まで送迎が可能のようです。

    By laz (20代男性) 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    露天風呂からの東京湾の船を眺めるのがとっても楽しい

    平日の午前中にときどき一人でフラリと出掛けます。浴場に持ち込む小さなかごにはタオルと双眼鏡です。なにしろ東京湾を望む景色がいいんです。船が好きなので、露天風呂に入りながらボケ~っと東京湾を眺め、気になる船が通ると双眼鏡を取り出して観察するのです。東京湾は実にいろいろな船が通ります。面白いのは久里浜と金谷の間を航行するフェリーです。ドッグダイヤでなければ、だいたい一時間に一本なので、フェリーを眺めていると、時間がわかることです。この温泉は西向きですから、夕日がきれいなのですが、入浴しながら双眼鏡で船を眺めるのを人にみられるのはちょいと気恥ずかしいので、空いてる平日の午前中に行きます。行き来する船を眺めていると1時間2時間はすぐに経ってしまいます。特別広い風呂とか変わった風呂とかはないのですが、東京湾を眺めるポイントとしてはなかなかいいポイントです。露天風呂だと長く入っていられますからじっくり楽しめます。入浴中に眼前をジョージ・ワシントンや南極観測船しらせが通って行ったこともあって、そのときは嬉しくて興奮してしまいました。入浴は10枚セットの回数券を購入すると割安です。一人だったら10回ですけど、複数で行っても回数券で入れば割安です。使用期限はないですから、また行けば言い訳です。入浴後は空腹になりますから新鮮な魚料理を食べるといいです。でれ~っと横になったりしながらくつろいで軽く食事したかったら、風呂の隣の食堂で、しっかり魚料理を食べたかったら、1階の食堂がお勧めです。
    Byやませみ(50代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    ドライブの途中に立ち寄る癒しスポットです。

    千葉県は富津市金谷にある「天然温泉 海辺の湯」のご紹介となります。この温泉施設は名前の通り、海岸ぎりぎりの場所に建てられており、1階に新鮮な魚介類が堪能できるレストランとお土産ショップがあり、2階が温泉施設、3階が宿泊施設となっています。私はもっぱら房総半島のドライブの途中にお食事処と日帰り温泉施設を利用しています。お食事はお手軽な価格設定で新鮮な魚介類を気軽に味わうことができます。レストランというよりはどちらかというと食堂といった方がぴったりかもしれません。ただ、お昼時は混むことが多いので、席は相席になることが多く、どちらかというと終日ざわついている感は否めません。新鮮なお食事を堪能した後は2階の温泉施設で、文字通り海を眺めながらの入浴となります。入浴料は平日で大人820円、休祭日で大人920円なので、比較的利用しやすい値段設定だと思います。特に露天風呂からは東京湾が一望できるので、一見の価値があると思います。お風呂を堪能した後は、お土産ショップで買い物をして、家路につくのが定番です。ここのお土産ショップのお勧めはなんといっても「かじめ」という海草で、冷凍した形で販売されています。我が家ではそれを2㎝角程度に切って、お味噌汁のお椀にいれて楽しんでいます。房総半島のドライブの際にはぜひ一度は立ち寄ってみたい温泉施設です。
    By山ちゃん(50代男性) 2015/4掲載

千葉県の人気ランキング上位

  • 真名井の湯 千葉ニュータウン店

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 周りにはマンションなどがあり、とても露天風呂を楽しめるような感じが外見からはしません。ですが、なかにはいるとイメージとはちがって、しっかりと作り込まれていました。露天風呂は寝てはいるところや、つぼ風呂...
    電話
    住所 千葉県印西市中央南2-3-2
    営業時間
  • 九十九里 太陽の里

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 お値段 ちょっと高めですが、その分 湯船の種類が豊富でした。内湯はシャワーの数が多めで、窓に面した大きめの湯船、ジェットバス、水風呂、塩サウナ、遠赤外線サウナなどがありました。露天風呂も湯船の種類が豊...
    電話
    住所 千葉県長生郡長生村一松3445
    営業時間
  • 手賀沼観光リゾート天然温泉満天の湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 内湯も露天風呂も、湯船の種類が豊富で ゆったりと楽しめました。天然温泉かけ流しの湯船もありましたが、長湯をすると湯あたりする事もあるようなので ご注意を。手賀沼の横という立地ですが、露天風呂には壁があ...
    電話
    住所 千葉県柏市箕輪68-1
    営業時間
  • 湯乃市 千葉鎌ヶ谷店

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 祖母が銭湯好きで、家族で一緒によく行っていました。もしかしたらメニューが変わっているかもしれませんが、お豆腐のサラダが好きでよく頼んでいました。でも一緒に入ってるトマトが嫌で抜いてほしいと頼んだら、お...
    電話
    住所 千葉県鎌ケ谷市9丁目1-1
    営業時間
  • スパ&リゾート犬吠崎 太陽の里

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 宿泊施設やプール、岩盤浴などもあるようですが、日帰り入浴だけ利用しました。湯船の種類が豊富で、海が見渡せて ゆったりできました。特に露天風呂は とっても豪華な造りになっていてビックリ。ここからの景色も...
    電話
    住所 千葉県銚子市犬吠埼10292-1
    営業時間