銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

綱島ラジウム温泉東京園 (廃業/休業)

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

045-531-0003

住所

神奈川県横浜市港北区綱島1-8-11

営業時間
10:30~21:00
定休日
12月31日 1月1日から平常通り営業
料金、価格
10時30分~17時 大人 900円 小学生 600円 幼児無料 (90分以内なら返金)
16時~ 公衆浴場料金 大人 450円 小学生 180円
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
100% かけ流し
その他の特徴
  • 源泉かけ流し
  • 黒湯
  • 平日一般大人500円まで
  • 穴場
  • 駅近い

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    レトロな感じの公衆浴場(綱島ラジウム温泉東京園)

    現在無期限休業に入ってしまっている、横浜の綱島にある公衆浴場「東京園」に、閉まる2か月ほど前に遊びに行きました。綱島の駅を降りて、鶴見川を見てから東京園に移動、入ったのは午後でした。日曜日なのに凄い人の入りで、席はほとんど埋まっている状態、探すのが大変でした。食べ物は中でも売っていましたが、持ち込みできるということで、綱島のスーパーで飲み物やら惣菜やらを買い込んで突入。ほかのお客さんもビールやらを持ち込んで宴会を楽しんでいました。お風呂の湯は黒い湯で、入ったときはちょっとびっくりしましたが、湯加減も良い感じでした。開発の影響とはいえ、閉まってしまったのが残念です。
    By 翻車魚(20代女性)2016/2掲載
  • 評価点
    5.0

    レトロな趣きながら若者からお年寄りまで集まる隠れ人気スポット (東京園)

    東京園は古くは三橋美智也さんがボイラーをされていたこともある綱島駅近にある黄色の建物が印象的なこちら。東京園のごく近所に住んでいながら、昼間から聞こえるお年寄りのカラオケボイスに圧倒されてなかなか行けませんでしたが、行ってみてその魅力にどっぷりハマりました。東京園はお世辞にも綺麗とはいえない造りですが、真っ黒な質のいい黒湯はまさに本物の温泉。肌がつるっとして、いつまでも汗がひかないようなその効能に一度入ると病みつきに。そして極め付けは、食事や飲み物の持ち込みok、宴会ok、もちろん入湯料以外はとらないリーズナブルさ。現在は新駅の工事のため閉館中ですが、また再開されるのを心より待ち望んでいます。
    東京園大好き (30代女性) 2016/2掲載
  • 評価点
    4.0

    1時間半までなら500円!

    東急東横線綱島駅から数分のところにあるアクセス抜群の天然ラジウム温泉です。お湯の色が真黒なのが特徴で、なんとも言えない匂いが大浴場内に広がっています。長い時間はいると、ラジウムの効能なのか体がだんだんあたたまり、お湯を出るころにはきっと芯から暖まっていることでしょう。温泉の種類は1種類だけであまり広い浴場ではないのですが、入浴料が安く(1時間半までなら500円!)温泉気分を満喫できるお風呂だと思います。
    By 小梅ほちょぴはいい湯だな(20代男性) 公開日:2015/1/9

近くの施設

  • 富士の湯(0.8km)

    神奈川県横浜市港北区綱島西3-22-18

  • 大曽根浴場(1km)

    神奈川県横浜市港北区大曽根3-4-5

  • 草津湯(1km)

    神奈川県横浜市港北区綱島西4-13-16

  • 太平館(1.1km)

    神奈川県横浜市港北区大曽根1-25-2

  • 日吉湯(1.2km)

    神奈川県横浜市港北区日吉本町4-16-9

神奈川県の人気ランキング上位

  • 葛の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 3ヶ月に1度ぐらいですが、肩こりなどがひどくなると、両親と一緒に行きます。普通の銭湯ですが、ジャグジーや露天風呂などがあり、飽きることがあり、リラックスして入ることができます。近くにもスーパー銭湯があ...
    電話
    住所 神奈川県横浜市泉区中田南5-1-16
    営業時間
  • 湯の里 おかだ

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 「おかだ」にはプラズマ湯という湯船があります。湯船に電磁場を起こす機械がついていて、その電磁場で体の中の生体電流を整えるそうです。体の中の細胞が活発化しますと言われてもピンとこないまま、恐る恐る入って...
    電話
    住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191
    営業時間
  • ヨコヤマ ユーランド緑

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ユーランド緑は月に何回か行ってます。私は銭湯では全種類のお湯に浸かる人なのですが、やはり1番は八朔の湯でしょう。岩盤サウナも普通のサウナが苦手な人にもオススメで、保湿されながらのサウナなので美容にも凄...
    電話 TEL:045(929)1126(ココニクルイイフロ)
    住所 神奈川県横浜市緑区西八朔町1201-1
    営業時間
  • 天然温泉コロナの湯小田原店

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 近所に住んでいたので、よく利用していました。クーポンを利用すると500円前後で入泉できるため、手軽に行くことができます。おすすめは健美効炉です。健美効炉はモンゴル式遠赤火窯サウナで、いわば寝なくていい...
    電話
    住所 神奈川県小田原市前川219-4
    営業時間
  • 湯けむりの庄

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 41件
    最新 口コミ・体験 母がこちらのお店が好きなので、よく親子2人で入浴しています。関東に多い黒湯が特徴で、肌にまとわりつくような粘度の高い肌触りです。とても気持ちがよく臭みも無いので、温泉初心者の方でも比較的入りやすいかと...
    電話 TEL:044-860-2641
    住所 神奈川県川崎市宮前区宮前平2-13-3
    営業時間 平日 10:00~24:00 土・日・祝 9:00~24:00