銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

第二天狗湯 基本情報

English
施設名

第二天狗湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

03-3761-0675

住所

東京都大田区大森西2-15-3

営業時間
14:30-23:30
定休日
木曜日、第3水曜日
料金、価格
大人(12才以上) 460円 中人(小学生) 180円 小人(6才未満) 80円
アクセス、行き方
京浜急行線 平和島駅 徒歩6分
備考、設備、アメニティなど
フロント、コインランドリー、サウナ、温泉。
その他の特徴
  • 水風呂
  • フロント
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    天然のサラサラ白湯温泉 (第二天狗湯)

    黒湯が中心の大田区には珍しい、天然のサラサラな白湯温泉。温度設定は少し高めだが、何度か入っていると自然と慣れてくる不思議な温泉!また、ジェットバスは身体が持っていかれるくらい広域で勢いが良く、ピンポイントで疲労部分をほぐすには最適!ジェットバスに関しては、そんじょそこらのスパ銭よりオススメ!ジェットバス→天然温泉→水風呂の繰り返しによって、翌日に疲労が残ることはまずありません!しかも、ジェットバスは適度に広域なので揉み返しによる痛みも全くありません!
    By candydash (30代男性)
    評判・体験談到着:2016/9

近くの施設

  • あやめ風呂(340m)

    東京都大田区大森北6-3-21

  • 大森湯(0.5km)

    東京都大田区大森西3-8-17

  • 第二松の湯(0.5km)

    東京都大田区大森東2-1-5

  • あたり湯(0.6km)

    東京都大田区大森西3-11-2

  • 第二弁天湯(0.6km)

    東京都大田区大森北3-22-13

  • 朝日湯(0.8km)

    東京都大田区中央2-22-23

  • 恵湯(1km)

    東京都大田区大森西6-4-11

  • 日の出湯(1.1km)

    東京都大田区中央4-31-2

東京都の人気ランキング上位

  • 白山湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 ゆりかもめの終着駅豊洲駅から徒歩約10分、都心らしからぬ昭和の団地のような住宅街の中にある白山湯、営業時間が15時~24時までと深夜まで営業しており夜遅くでも銭湯の大きな風呂へ入れるのは非常に便利です...
    電話
    住所 東京都江東区枝川1-6-15
    営業時間 15:00-24:00
  • 文化湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 文化湯さんはお客様のことを考えてる銭湯です。あったらいいながある銭湯だと思います。脱衣所や流し場も広いです。ここは露天風呂が最高です。岩風呂になっていて、お湯加減もよく、下からバブルバスになっている個...
    電話
    住所 東京都江東区北砂6-14-8
    営業時間 14:00-22:30
  • 国立温泉 湯楽の里

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 1番のおすすめは、炭酸泉です。炭酸泉の入浴の仕方や、炭酸泉の効果が側の壁に書いてありますが、10~15分ほどの入浴がベストだそうです。かけ湯または体を洗った後、まずは炭酸泉へ入ってからほかの湯へ入った...
    電話
    住所 東京都国立市谷保3143-1
    営業時間
  • 旭湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 何を隠そう、中野区はレトロな銭湯が多く存在します。この旭湯さんは子供の頃からお世話になっていて、私が銭湯好きになった原点の場所です。まず玄関が、千鳥破風と唐破風の立派な門構えで存在感があります。下駄箱...
    電話
    住所 東京都中野区本町6-10-9
    営業時間 15:30-23:45
  • 楽天浴場

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 楽天浴場は深夜帯も営業していて仕事を遅くまでしている人でも行きやすいです。私は仕事で終電を逃した時などに楽天浴場に行きます。また、1時間の入浴コースもあるので時間がない時でも気軽に行けます。その1番の...
    電話
    住所 東京都墨田区江東橋4-15-1
    営業時間 15:00-23:30