銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

天然温泉いこいの湯・多摩境店

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

042-797-4126

FAX

FAX042-797-4172

住所

東京都町田市小山ケ丘1-11-5

営業時間
朝9時から25時まで、最終受付は24時
定休日
料金、価格
平日:大人720円小人400円(12歳未満)
土日祝日:大人930円小人520円
アクセス、行き方
京王多摩線多摩境駅 最寄り駅 徒歩20分
駐車場
駐車場無料
備考、設備、アメニティなど
食事処 休憩処、岩盤浴 アカスリ マッサージ、理容室
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
貸タオルは80円。タオルセットは200円
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 乾式サウナ
  • 電気風呂
  • 黒湯
  • 一日すごす

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    温泉最高 (いこいの湯)

    天然温泉のため、本当に疲れがとれます。いつも清潔な店内、浴場で安心でき、コスパもよいです。楽しみは日替わりの「彩りの湯」でゆず、やラベンダーなどの定番ものから、ちょっと珍しいりんご、やしょうがはちみつ、などの変わり種のものもあります。またサウナも2種類あり、低温サウナは高温のサウナが苦手な方向けで、じっくりと体の中から疲れをとることができます。もう一つはよもぎ塩サウナといって、韓国のカンファ産の純正よもぎを蒸しており、アロマテラピー効果がばっちりなサウナです。またこちらには塩も置いてありますので、気になる部分に塩を塗って(こすったり、揉みこんだりする必要はありませんので、肌の弱い方でもおためしいただけると思います)、じっと座っているだけで、とても汗をかき、その部分がすっきりした気持ちになれます。ジャグジーもいろいろな種類があり、マッサージ浴や電気風呂などもあります。
    さなぎ (40代女性)口コミ・体験投稿:2016/12
  • 評価点
    5.0

    お風呂に入って、食事をして帰るのが おきまり 天然温泉いこいの湯・多摩境店

    お風呂は、室内、屋外と充実しています。いつもせっかくなので、露天風呂から楽しみます。そんなに山奥ではないのですが、空気が良く感じます。そして、室内では、37度の高濃度炭酸泉のお風呂はゆっくり入れます。体に泡がついてきて温度が低いわりに体がポカポカしてきます。ゆっくりつかるのに飽きたらスーパージェットや電気風呂があるところで体をマッサージします。そして、ヨモギ塩サウナなどで熱くなりすぎたら、寝風呂で首をしやしながら休みます。飽きることなく過ごせます。2時間ぐらいはアッというまです。
    By 千寿40代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    4.0

    一日のんびり過ごせる隠れ家的日帰り湯 (天然温泉いこいの湯多摩境店)

    多摩境駅から20分、住宅地の中にある比較的新しい天然温泉の日帰り湯です。駐車場が広くて利用しやすいです。建物は古風な雰囲気で旅館のようです。受け付けはとても親切で、施設内の説明を丁寧にしてくれるので初めての方にも安心です。タオル、浴衣は有料ですが、持ち込みOKです。脱衣場は広くてロッカーも多くあり、洗い場も数があるので多少混んでいても余裕で利用できます。お風呂の種類も多く、露天、内湯共に充実してます。私のおすすめは寝湯!体全体がジェット噴流で包まれ、とても気持ち良いです!腰が痛い方にはかなりおすすめです。時間制限はないので、休憩所と食堂があるのでゆっくりしてからまた温泉に浸かってみたりと一日中まったり過ごせます。
    おたかさん (30代女性) 2016/2掲載
  • 評価点
    4.0

    THE癒しの空間 (いこいの湯多摩境)

    自分は幼い頃からいこいの湯の近くに住んでいたので、いこいの湯と一緒に育ったと言っても過言ではありません、そんな僕がいうのです。いこいの湯は最高です。値段も高すぎず安すぎず本当にちょうどいいお値段なので払って気分がいいです!中にはお休みどころがありお風呂にはいったあととてもリラックスすることができます。肝心な温泉もとても気持ちがよく様々な温泉の施設「電気風呂」「ジェットバス」「サウナ」他にもありいこいの湯は僕の大好きな施設です。
    By 秋山ジョニー20代男性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    温泉旅行気分

    いこいの湯は、和風の建物で、入場すると一気に温泉旅行気分に浸れます。 内風呂、露天風呂共に種類がたくさんあります。露天風呂は天然温泉を使用しており、東京近郊特有のウーロン茶のような色の湯が楽しめます。また、岩盤浴があるのも魅力。休憩室で仮眠を取る事もできるので、丸1日楽しむ事ができます。館内のインテリアが和風に徹底されているので、一度館内に入ると近場の日帰り入浴施設である事を忘れてしまう事も。駅から送迎バスも出ているので、とても便利です。
    By 温泉熊40代女性 掲載:2015/8
  • 評価点
    5.0

    身近な癒しスポット

    こちらの温泉は自宅から近いこともあり、頻繁に通っています。町田市の高台に位置し、露天風呂からの夜景も大変綺麗です。入浴場も広々とし、家族連れの入浴客も多いです。温泉は少しとろみがあり、湯上りはツルツルです。食事も充実しているので湯上り後の一杯とともにディナーも楽しめます。家族連れにも安心な価格が嬉しい。イベントも開催しているので、イベント毎に来店するのも楽しみのひとつです。おいしい食事と最高の温泉で身近で贅沢を味わえます!
    By こたねん30代女性
    2015/8掲載

東京都の人気ランキング上位

  • 天神湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 品川に仕事で行った帰りに立ち寄りました。まず驚いたのは内装の綺麗さです。浴場へ続く階段を彩るアレンジメントの花、壁を流れる滝。とてもおしゃれです。そして黒湯!ここの黒湯の濃さは本当にすごくて、水面から...
    電話
    住所 東京都品川区北品川2-23-9
    営業時間 15:00-25:00
  • テルマー湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 よく歌舞伎町に飲みに行くこともありお酒を抜く目的や、友達とのんびり過ごすために行きます。女性用温泉はたくさんの種類があって炭酸風呂が人気のようですが、個人的には露天での寝風呂が大好きです。エステやマッ...
    電話
    住所 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-2
    営業時間
  • 文化湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 文化湯さんはお客様のことを考えてる銭湯です。あったらいいながある銭湯だと思います。脱衣所や流し場も広いです。ここは露天風呂が最高です。岩風呂になっていて、お湯加減もよく、下からバブルバスになっている個...
    電話
    住所 東京都江東区北砂6-14-8
    営業時間 14:00-22:30
  • 東京染井温泉 Sakura(サクラ)

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 巣鴨駅から10分くらいの閑静なところにあります。スーパー銭湯というにはきれいなつくりです。気のおけない仲間との新年会で利用しました。少し早めに温泉でリラックスしてから、施設内にあるレストランで食事をす...
    電話 03-5907-5566
    住所 東京都豊島区駒込5-4-24
    営業時間
  • 秋川渓谷 瀬音の湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 都心からも日帰りできる瀬音の湯は、お湯がやわらかで、入浴後に肌がツルツルになるのでお勧めです。周りを山に囲まれていて、露天風呂から山が見えます。紅葉やサクラ、新緑のシーズンは特にいいです。湯上りには隣...
    電話
    住所 東京都あきる野市乙津565番地
    営業時間