銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

温泉旅館 銀婚湯

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

北海道二海郡八雲町上の湯199

営業時間
午後12時~午後4時
定休日
月曜
料金、価格
700円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    手作りの浴槽 (温泉旅館 銀婚湯)

    この温泉の素晴らしい所は、女将さんのおもてなしの対応と、ユニークな浴槽です。ご主人が丸太をくり抜いて作った浴槽は一人しか入れませんが、広大な景色と一緒にのんびり露天風呂を独り占めできます。脱衣所はないので、隠すためのタオル持参で着替えになるのですが、平日は誰もいないことが多いです。キタキツネが散歩したり、夜はフクロウもやってくるそうです。丸太風呂以外は広い露天風呂と内風呂があり、こちらは清潔な更衣室があります。自然の中の静寂な温泉で心身共にリフレッシュできます。
    みやび (40代 女性)
    口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    4.0

    広大な敷地にしっとりとした泉質の湯 温泉旅館 銀婚湯

    先住民族のアイヌが入浴していたそうです。戊辰戦争では、榎本武揚率いる幕府軍が負傷者を湯治させたそうです。銀婚湯の名称は温泉が大量勇出した日が大正天皇の銀婚の佳日であったためとされているそうです。かつては銀婚湯の名にちなみ、熟年の夫婦が中心だったそうですが、最近は若いカップルも多いそうです。9万坪もある敷地内には落部川が流れ下り、5万坪の広大な庭園にも小川が流れています。入浴料金は700円、営業時間は午後12時~午後4時までで、毎週月曜は定休日です。
    By まさまさ(30代男性)
    掲載:2015/5

北海道の人気ランキング上位

  • さぎり湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 観光スポットがたくさんある登別市。マリンパークニクスや登別伊達時代村で思いっ切り遊んだ後は温泉に入りたい!でもホテルの日帰り入浴は敷居&料金が高い…そんな時はこのさぎり湯をオススメします!銭湯...
    電話
    住所 北海道登別市登別温泉町60
    営業時間
  • 定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 鶴雅リゾートが運営する温泉ホテルです。もともとは、バリアフリーに考慮した老舗温泉ホテルでしたが、2010年に全面リニューアルして現在は高級温泉ホテルに生まれ変わりました。宿泊する場合は、定山渓の中では...
    電話
    住所 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地
    営業時間
  • 天然温泉 やよい乃湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 道外から訪ねてきた知人が「温泉に行きたい」というので、前々から気になっていたやよい乃湯へ。広告をよく見かけるので施設が整っているのは知っていましたが、想像以上の充実ぶりでした。主風呂のほか露天風呂、電...
    電話 0155-66-4126
    住所 北海道帯広市西18条南2丁目5−32
    営業時間 10時00分~23時30分
  • 南郷の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 南郷通りからすぐ近くにある交通のアクセス便利な銭湯です。お風呂が電気風呂、主浴槽、サウナ、露天風呂、寝風呂など種類が豊富でお風呂好きには非常に魅力的な銭湯です。温度も適温で暑すぎずぬるすぎずでした。お...
    電話
    住所 北海道札幌市白石区南郷通14北3-5
    営業時間
  • 湯めらんど

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 古い銭湯ですが、ジェットバスや電気風呂、サウナや露天風呂もある充実施設です。駐車場も広く階段も無いので、地域のお年寄りに人気です。私も高齢の母を時々連れて行きますが、顔見知りが多く、店員さんを含めアッ...
    電話 011-875-0125
    住所 北海道札幌市白石区菊水元町5条3丁目18
    営業時間 ◆平日 午後2時~午後10時30分 ◆土、日、祝日 正午~午後10時30分